アメリカ文学について教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:36:20

    ちなみにスレ画はノー知識の状態で読んでみたけどなんかなんも分かんなくて黒死館並の前後不覚感だったらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:39:33

    ピンチョンはスローラーナーが割と好きだったのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:07

    >>2

    こ、こないだのSFオールタイムベストに票入れてる人がいたから重力の虹読んでみようかなと思ってたんスよ

    そっちの方が分かりやすいっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:20

    >>3

    正直長編はマニアを超えたマニア向けって印象なのは俺なんだよね

    本国でも重力の虹を読み切るのが難しい枠らしいんだ 難解さが深まるんだ

    ちなみに同じ難解枠のバロウズもエッセイ集の方がはるかに面白いのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:49:03

    米国文学を知りたいものにはこの白鯨上中下巻とそれを元にした漫画エイハブを進呈するッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:04

    米文学には詳しくないけどね
    1時間程度で読み終わるコレはオススメなの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:06

    >>5

    "そういえばそうだった"という感覚っ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:53:15

    ぶっちゃけ映画版でいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:56:14

    スティーブン・キングなら呪われた町もええけど…ミザリーのデカ女に閉じ込められる恐怖もウマいで

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:02:40

    よく考えると100年くらい前の作品なんだよね すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:13

    ライ麦畑でつかまえて…読みやすいーよ
    昔のガキッも今と変わらないんだなって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:05:56

    >>11

    これとナイン・ストーリーズは読んでるっスね

    村上春樹の元ネタあたりに当たろうかなとしてそいつらと長いお別れは買ったよ

    まっ長いお別れは積んでるからバランスは取れてないんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:06:41

    ディック作品を読め…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:07:23

    トマス・ピンチョンはL.A.コンフィデンシャルしか読んだことないけど…
    そんな俺でもスレ絵読んで理解できるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:08:04

    >>13

    ユービックを読んでなんかもうこれ以上はこの作者からは感動しないかもと思って満足してしまったんだ…だから…すまない

    あの人も文学なんスか

    SF枠で語られがちなイメージなのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:36

    >>3

    はっきり言って重力の虹は国内で読破できた人間が数えられるぐらいしかいないとか言われてる難解本だから お前死ぬよ

    まずは比較的とっつきやすい逆光あたりを試し読みしろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:14:23

    >>6

    作者調べたらエデンの東の人なんスね、その作品名は知ってたのん

    おもろそうっスねこれも


    >>8

    読書感想文で書いたら親呼び出しされる作品一覧のイメージが強過ぎなんだよねアンサイ害悪じゃない?

    これもアメリカだったんすねあざーす

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:15:52

    もちろんめちゃくちゃ白鯨
    あのエイハブ船長も出るんだぜ刺激的でファンタスティックだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:13

    おれを力いっぱい殴ってくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:33:04

    犬はハックルベリー・フィンの冒険を読めよ
    ちなみにアニメで有名なトムソーヤの冒険の続編らしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:47:28

    キャッチ=22とかギャッツビーとかライ麦畑あたりは大昔読んだけど面白かったのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:50:09

    ヘミングウェイを読め…鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:25:11

    愚か者同盟とエディ・コイルの友人達はおすすめなのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:38

    >>23

    おー読んだことないけどデブニートが暴れまわる話らしいやん

    紙の本は嫌いだから電子版出るの待ってるんだよね

スレッドは2/9 10:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。