地球連合…すげえ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:13:04

    いきなり現状100点満点お出しできるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:15:57

    大西洋連邦とモーレルゲンテはアホほど試作機を試作機を作っとったんや

    その数…5機…

    あれ正解にたどり着くの早くないかな
    そもそもデュエルの時点で結構正解っぽくないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:18:10

    >>1

    へっ、何が100点や

    肝心のOSがチンカスだった癖に

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:17

    キラが書き換える前の挙動がマジでノロノロを超えたノロノロで笑ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:25

    ブリッツに関しては片腕が聖遺物みたいな扱いになってんだよね怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:19:39

    CEはシミュレータがめちゃくちゃ発達していてそこで試作禁断のいっぱい打ちするみたいな話があった記憶があるのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:20:22

    >>2

    CEはですねぇ……

    量子コンピュータが普及を超えた普及してるからその辺半端じゃないんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:20:49

    >>3

    お言葉ですがナチュラル蛆虫たちが頑張った結果、触る人が触れば3分位で完成させられるところまでは漕ぎ着けてたので多分そう遠くないうちにそれなりのものにはなっていたはずですよ


    キラさん謹製のやつより完成度高いかはしらない知ってても言わない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:06

    イージス…すげえ
    変形しないとスキュラが使えないし変形機構が感動するくらい複雑だし
    レイダーの変形が単純&ツォーンを口につけてどんな状態でも使えるようにしたのはイージスの反省なんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:50

    ストライカーシステムが当たりを超えた当たりで陣営問わず大ブーム巻き起こしとるやん
    なんで似たようなシルエットシステムは流行らなかったんやろうなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:58

    >>5

    ミラージュコロイド生成装置と全ての武装を右腕に集中した結果なんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:22:15

    結局最初に作った5機が全部連合からいなくなったのには悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:22:45

    >>8

    ストライクダガーが結構機敏に動けたあたりあと少しなんとかできればいい感じになったレベルっぽい気がするんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:03

    笑ってしまう
    BPで機体特性を変えて戦況に対応するにはそれぞれ熟達したパイロットの用意が必要だなんて
    ◇この初見で全てに対応して乗りこなすバケモノは……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:16

    >>8

    お言葉ですがOSはゼミの教授がキラに手伝わせてましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:26

    >>10


    お言葉ですがウィザードシステムはちゃんと普及してますよ

    映画のゲルググやギャンもウィザードなのん

    シルエットシステムはインパルス専用調整なので荼毘に付したよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:24:06

    >>10

    専用母艦とシルエット射出のコストがかかり過ぎを超えたかかり過ぎ

    はっきり言って議長お気に入り部隊しかつかえねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:24:09

    >>12

    まあレイダーにカラミティにフォビドゥンがあるからええやろ

    あれこれひどくないかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:24:17

    >>12

    ストライクノワールとブルデュエルとヴェルデバスターがあるからマイ・ペンライ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:24:52

    ザフトはザフトで核動力のデュエルとバスターなんか作った上に形式番号もしっかりザフトにしてるあたり
    どの陣営もGATシリーズ大好きなんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:24:56

    これよりスペック上げるとですねぇ……
    強化が必要なんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:29

    >>10

    ガンプラ界隈にも革命起こしたんだよね すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:11

    なんか…シルエットってコスパ悪くない?
    一機で多目的運用できるのはわかるけどあまりにもパイロットに負担が大きいうえ換装パーツが大量に必要になるんだよね酷くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:23

    シルエットシステムは、戦争で負けたザフトが「MS作ったら殺す...」って条約で言われたから「これは戦闘機なんですよ 合体したらMSになるんだけどねブヘヘヘヘ」っていう裏設定(?)があったんじゃなかったスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:29

    >>18

    三馬鹿派生はどれも強いし特にフォビオン派生が海の覇者だからバランスは実は取れてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:41

    >>10

    >>16

    まあ同時期の現実で開発されていた似たようなシステムは完全に失敗に終わったんだけれどなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:58

    >>22

    オプションパーツで各種パック販売したらEGストライクはアホ程売れたんやその数…500億

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:28:20

    外伝も含めた派生機を見てくと連合がイカれたバリエーションあるけどザフトは少数生産のエース専用量産機ほとんどないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:53

    割と真面目にストライク取られてたら連合終わってないっスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:58

    ストライクフリーダムってストライカーシステム付いてるんスかね?
    種自由で外してけどあれ緊急措置なんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:32:34

    シルエット・システムはちゃんとした設備とシンみたいに使いこなせるパイロットがいればめちゃくちゃ強いんだよ
    問題は...コストがかかる上に使いこなせるパイロットもそうそう居なさそうなことだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:33:24

    >>30

    改修されたと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:33:43

    >>30

    ストライカーシステムかどうかはわからないけど換装自体は正規システムだと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:13

    ストライカーパック=神
    見た目はただの武装なのにバッテリー内臓されてるのが偉すぎるんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:00:10

    >>34

    シルエットとの明確な差異だよねパパ

    インパルスは換装しても回復しないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:00:25

    >>24

    設定としての公式ではないんだよね


    ただそうでないのなら兵器としての合理性が蛆虫すぎるから何かしらの説明はしたいよねっていうオタクの心理なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:02:49

    >>26

    兵器にかかるコストが桁違いだからね

    現実くらいの兵器なら換装の意義なんてないんだ


    SEEDはMSのコスト結構高い事をちゃんと描写してる方なんだ、換装のメリットが大きいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:02:56

    >>36

    ザフトは変な機体をMSVで作りまくってるからインパルスもそういう実験機だと思えばそこまでおかしくない気がしているのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:03:48

    無駄に専用発進機構付けてやねぇ……
    各パーツとシルエットがあの形状だから一々格納庫のスペース取ってやねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:13:35

    チェストフライヤーってどうやって飛んでるんですか伝タフ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:27:02

    >>40

    スラスターでかっ飛ばしてる…

    どこについてるかは知らない知ってても言わない

スレッドは2/9 09:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。