- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:26:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:29:19
いいだろ?世界最強の生物だぜ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:20
正直カイドウのタフさは見返すと覚醒の有無どうでも良くなる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:35:06
赤鞘×9(犬猫はスーロン)
↓
超新星(マムと共闘で)
↓
ルフィ(覇王色纏い)
↓
ヤマト
↓
ルフィ(ギアシリーズ+覇王色纏い)
↓
ルフィ(覚醒ニカ)
これに加えて鬼ヶ島移動、エリア移動もちょくちょく - 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:36:00
長いは長いけど昔と違って作画がハイクオリティだから見てて飽きない
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:37:50
マルコ達フロア組や錦さん、しのぶとも戦ってるな一応
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:40:07
性格がシャンクスだと勝てなかった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:27
鬼が島の移動はそのパワーを戦闘に割いていたらどうなるんだろうと思う
同じようなのだとドフラミンゴの鳥カゴもだけど
あんまり変わらないかな - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:13
加えてルフィが鬼ヶ島落とされるシーン漫画だとそこだけだけどアニメだと落とされるまでのカイドウとのアニオリバトルが1話追加されてるぞ(1033話)
ただ超絶作画回でテンポも良くアニオリレッドロックも拝めるからアニワン屈指の神回だ - 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:47:13
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:51:28
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:53:11
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:55:04
実際レイドボスみたいにタコ殴りにして消耗させて大技のぶつけ合いに持ち込んでなんとかって感じだもんな
でもカイドウを楽しませ続けたのはルフィのファインプレイだな
しらけモード入って咆雷八卦とか雷鳴八卦連打になってまず勝てんし
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:56:12
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:14
3回連続同じ引きのコマとか本誌勢に評判悪かったよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:03:56
ここからいろんなキャラ出る度にカイドウより強い弱い議論されてきた人
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:14:46
ニカに普通に優勢になり始める場面怖いよな
適応能力の高さと速さが最大の武器かも - 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:49:05
ニカルフィがガードしたの未だにカイドウ戦くらいだよね多分
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:09
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:35:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:00
アニメで再認識出来たが3万5千の命握っていたからなこの男
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:19
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:30
尾田っちがランキングなんかやると思えない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:40:06
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:40:31
病いと老いで死にかけの白ひげに大将3人代わる代わる攻め立ててやっと優勢な赤犬が最強はさすがにないだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:51:18
カイドウより強いはどこのSBSだったっけ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:58:52
その2人の名前が出るの
Q:82巻のSBSで赤犬、熊、おばけから逃げられる方法を教えてもらいましたが、お母さんにやってみたら殴られました。お母さんは赤犬よりも強いんですか?
A:こらこら当り前じゃないか!なんて無茶をするんだ!あれは世界最強の生物だぞ!カイドウより強いわ!でもお母さんは誰よりキミを愛しているよ。
しかないだろ