ゲームのデバッグ工程

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:46:57

    天下のポケモンでこんなんだから規模の小さいメーカーとかどこまでバグ取りするかの判断大変そう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:49:41

    逆に大手になればなるほど外部のデバッガーとかテストプレイヤー使いにくそうではある(リーク対策として)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:51:14

    近頃はインディーならアーリーで出してデバッグしてもらう選択肢があるからな
    改善ちゃんとしていけば初期が酷くてもなんとかなる例はわりとある

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:52:30

    今はまあアプデで後からでも直せるからだいぶマシになった方ではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:56:19

    ポケモンだと
    ・母数が多い分バグ発見率も高い
    ・バグが有益になりやすい(増殖とか)ゲーム性なので野生のデバッガーが張り切ってる
    のがデカいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:35:44

    デバッグのレジェンド
    DEも期待

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:42:08

    バグは取り除くもんじゃなくてより小さいバグを取捨選択するもんだから
    いやマジで消すと増えるんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:44:16

    システムはリリース前に7割取り除けたらいい方じゃなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:24

    バグのない状態でのリリースなんてまさしく「技術的には可能です」だからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:50

    デバッグ期間中に勝手にデータ差し替えるアホがいてのう…
    そいつを怒ってる隙に勝手にプログラム差し替えるアホがいてのう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:09:34

    大変やなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:13:59

    >>1

    BDSP(バグだらけスペシャル)はもうデバッグ不足とかそういう次元でなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:18:03

    クリアしてもクリアしたことにならないバグを最後の最後で引くことって無いとは思うんだけどね…
    まぁカービィとマイアヒは消えるんやけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:05:16

    動かない想定で起動したのに問題なく動いてる時が一番困る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:12:38

    バグが無くてプレイヤーが変なプレイしてる訳でもないのに想定通りのイベントになってくれないとかいう罠みたいな事もあるから本当に難しいんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:14:31

    最近はそうでもないかもしれんが、1ヵ所バグ直したら無関係なところでバグが起こったりとプレイヤー目線だと何が起こってるのかわからんことはあったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:49:11

    >>16

    モンスターファーム2の移植版がそう言ったタイプだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:03:44

    一応の擁護すると十数人場合によってはもっと減るしその人たちも名前変更バグとかここを歩き続けても大丈夫か?みたいな部分的なとこやるからぶっ通しでやる上にバグを探す数万人以上のプレイヤーいるならそっちに情報で負けるのも仕方ないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:27:32

    途中でボツにした要素とか下手に消すとバグの原因になるから隠すしかないみたいだしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:40:08

    ゲームフリークって、スーパーマリオクラブにデバッグ頼んでるわけじゃないのね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:41:03

    >>12

    外注先が学生レベルだからな

スレッドは2/9 19:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。