- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:21:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:22:11
神秘だよ(適当)
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:22:22
るろ剣の左之助と同じく、異常体質タイプの怪力なんだろう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:22:25
元々強いからよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:22:59
神秘のパワーは素晴らしいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:02
ロリ体型の連中にも言え
でもネル先輩はスミレ評だと筋肉バキバキなんだっけ? - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:05
筋繊維の密度がすごいんやろ(適当)
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:15
あの羽がヒッティングマッスルの代わりになってるんだぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:38
特別な者が特別であることに理由など必要ないってなんか聞いた
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:23:55
フィジカルギフテッドなんじゃないですか?(紅茶ズズッ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:24:50
うでもふにふにしてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:26:29
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:43:40
手をかざすだけでオーロラが出るから筋力以前なんだわ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:46:46
ダースベイダーみたいに謎理力があらゆる動作に乗ってるんでしょ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:32:42
漫画にありがちだが一定以上の超人描写は物理法則の壁をそもそも超えるので筋力じゃなくて超能力と化すねんな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:37:24
やわらかいという事はダイヤモンドより壊れないってか?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:11
良いだろ?お姫様だぜ?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:48:14
某グラップラーのヤクザみたいに鍛えなくても異常に力が強いのかオカルトパワーなブースト
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:48:37
お姫様ってのは昔から強いものだからな
ピーチとかゼルダとか - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:49:38
ロクに鍛えてなくても最強格かその1歩手前くらいの強さとかいうフリーザみてーな女
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:50:51
真正面から一斉斉射食らって微動だにしてませんでしたね・・・
何なの、「効かないねえゴムだから」とか言ってあの後弾がポロポロと身体の前から零れ落ちたの? - 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:51:03
古今東西お姫様キャラというのは何故かプレイアブルになった途端パワータイプになりがちなのはある
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:51:57
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:52:54
パワータイプのほうが「平凡な他の奴とは違う」って特別感が分かり易くて、お姫様(高貴な血統)という設定と噛み合うからかもな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:55:03
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:57:12
なんかこう…分厚い鋼鉄を撃ったみたいにチュインチュインと銃弾が逸れていくんだよね…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:57:24
スーパープリンセスピーチは傘でぶん殴るしゼルダ姫は無双だとレイピア使ってバッサバッサと倒してるね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:01:24
エデンアニメ化したら存分にミカのイカれた強さを体感したいよね(
壁をぶち抜き銃弾を涼しい顔で受け柱を折り無限湧きユスティナ相手に夜明けまで持ちこたえるミカを映像で見たい