【ダンまち総合】最新刊感想スレ29

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:39:37

    スレ埋まっちゃって書けなかったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:39:54

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:40:08

    初スレたて
    できてるかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:40:43

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:40:58

    >>1

    ありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:41:36

    前スレハトホル様
    そんな序盤だったのか
    みてなかったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:41:44

    ダンメモのアスレコやった人ならわかるキャラ

    アーディに許してもらって正義を取り戻した人

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:43:46

    ハトホルFの団長って誰かわかる?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:45:54

    アーニャの音痴+春姫ブーストでナァーザさん斧止めるのかっこいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:46:26

    いくらアルガナが6になりたてとはいえ同じレベルなのにワンパンするミア母ちゃんどうなってんの

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:47:14

    永遠の16歳は団長じゃないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:47:37

    >>7

    アーディから正義を貰ったこの人が今を生きてるってだけで嬉しいのに、あの暗黒期に心も身体もすり減りながら正義の為人の為に活動したアストレアファミリアを忘れていないのにも泣ける

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:49:05

    原作者補足助かる

    レフィーヤの効果気になってたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:51:14

    >>13

    ちゃんと条件的に無理って確定したか

    まあそうなるよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:51:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:52:14

    >>15

    神血は共有してないからしゃーない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:52:30

    >>13

    この書き方だとアリーゼたちの縁がないからどっちみち無理なんか死んでるしあいつら

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:52:57

    >>13

    さすがにね

    アスレコ展開で近接対応しつつ、並行詠唱でリヴェリアの魔法撃てるマジのチートが生まれちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:53:18

    >>15

    アリーゼ達の縁の時点で無理

    血は移籍すれば可能だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:53:41

    >>10

    そりゃあ、レベル7とある程度対抗できるって考えられているわけだし、

    レベル6の能力値がカンストしているんじゃないの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:56:27

    結局星の正域ってなんやねん
    絶対継承タイムって書かれてるけど原作ではヘグニに破壊されてるしやっぱりよくわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:05

    これでレフィーヤが真似できちゃったら
    りゅーさんの感動が陳腐化するから
    良い落とし所

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:07

    >>21

    あの謎バリア星の領域って言うんか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:58

    >>13

    アスレコっていう魔法自体は使えるけど、そこから継承されたかつての眷属の魔法は条件を満たせてないから使えないって感じか


    >>21

    かつての星の眷属らに対する、思いの具現化みたいなものじゃないかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:58:20

    そもそもレフィーヤはわざわざアスレコ使う必要ないくらい選択肢多いし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:00:23

    18巻出た時に言われてた論争が一つ解決したな無理って

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:02:56

    >>26

    まあ、リュークロニクル2で、アスレコからの継承魔法は、アリーゼ達に対する思いが疎かになるほど効果が低下するって言われていたけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:05:07

    しっかし条件達成できるならエルフの魔法ならマネできる山吹強いな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:05:47

    原作の説明見るに他人の魔法使えるのは現状レフィーヤとリューだけらしいしレア中のレア魔法なんだろうなホント

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:07:05

    >>25

    やっぱり性能がどこかおかしい(褒め言葉)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:07:46

    結界展開とか親切設計すぎるだろアスレコ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:12:35

    >>8

    俺たちのネルナッティちゃんじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:12:48

    オッタルさんベルが死なないよう力加減してそう。レベル7力アビリティカンストの拳で思いっきり顔面殴ったらたぶん死ぬよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:14:33

    やっぱ戦力整ってるファミリアならこういう育成も出来なくはないのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:15:24

    >>33

    そらオッタルさんはベル君に昔の自分重ねてそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:16:48

    冷静に考えて割るのにLv6が必要な結界がおまけで着いてくるの強すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:17:14

    >>34

    そもそもレフィーヤだって4にはなろうと思えばできたからね

    ロキとかイレギュラーで普通に死にかけるからそりゃあ怖いわロスト

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:17:46

    これリューさん落とすためにアストレア様の花壊しに行ったらタケミカヅチ様の時と同じこと起こるの酷すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:18:24

    >>33

    かつての自分がザルド達にされてた程度の手加減だろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:18:28

    前スレの最後でしれっと婚約成立してるベルナッティ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:10

    >>38

    まあアストレアの強さは古参なら知ってるから

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:23

    >>40

    なに?ネルナッティちゃんは俺の嫁なんだが?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:20:39

    オッタルにガンガン耐久値鍛えてもらってるベル
    普通のレベル5成り立てが受ける試練ではない
    アキ視点見たい

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:23:39

    5なったばっかの奴が都市最強と戦いますとか普通にドン引きだし無理だろうな
    ガリバー単体ぐらいが本来は適正では戦う相手

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:33

    >>38

    でも21人の犠牲でリューさん落とせるなら本人狙うより安上がりだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:25:07

    師匠達のおかげでレベル4時の耐久最終値が1500越えてたおかげだな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:25:17

    >>33

    本気のパンチ力はゴライアスの100倍くらいありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:00

    ある意味参加してなかった猪君個人レッスンで耐久値上げてくれる模様

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:29:24

    漫画版で期待するしかないかなロキファミリア視点の派閥大戦
    小説はさっさと終わったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:36:29

    アレン達も途中で戦場に引き返さずにそのまま神狩り続行しとけば勝ってただろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:51:57

    >>50

    フレイヤがありえない指示を出したから仕方ない

    ヘディンの指示ならともかくフレイヤの指示だったら状況的に愚策も愚策だったとしてもフレイヤの団員は無視できん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:52:09

    >>50

    裏切り者の粛清を最優先しないとどこから雷の狙撃飛んでくるかわからんしその辺は微妙なとこだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:56:27

    ヘグニってアリーゼ憧れてたんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:23

    原作でも思ったけどヴァンよく余波で死ななかったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:01:12

    >>46

    今までもバグってたけどレベル4時のステ壊れすぎてんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:14

    >>53

    アリーゼって繊細で悩みとかちゃんとあるどっちかと言えばへグ二寄りの子だしそんな子が陽の気を振りまいて頑張って正義してたら憧れもすると思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:50

    >>54

    レベル4だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:06:10

    >>33

    いやそりゃフレイヤの命令と蘇生魔法なんてない以上殺しはないだろ。死んだらどうやって手に入れるんだよ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:18:24

    Twitterで周りからはそんなん無理って言われてるけど後数巻ぐらいで終わらす予定で考えてるって作者は言ってたけどじゃあアエデスウェスタで十分フルチャージアルゴウェスタをベルはしてたけどダンまち本編では十分フルチャージアルゴウェスタはしないのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:33:04

    >>58

    死んだら魂追っかけて天界帰るだけよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:34:28

    >>59

    lv5で限界時間が5分だから無理

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:41:59

    >>60

    今はその方法絶対取らないようにしてるから。自分の神意でミノタウロスけしかけておきながら「冒険はしなくても良いんじゃないでしょうか?」とか言う人

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:05:18

    確かにヘディンが後衛にあんだけ近い位置に来てたなら自分で処理した方が早いし違和感あるよね
    初撃以外攻撃してないし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:24:52

    >>37

    その時に、数百程度なんて誤差だから、さっさとランクアップして戦力強化したほうがいいって言っているものね

    その上で、誤差レベルでもあれば有利だから短期間でまだまだ成長できるのならリターンはあるよねってことで様子見しただけで

    普通のランクアップは数年かかるのが普通だから、実際に実行した半年という延長は許容範囲だったのだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:57:29

    ベーリング海もデバフ喰らいつつナァーザがバフ盛り中とは言え、斧を受け止められるアガートラム強スンギ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:24:19

    >>65

    アミッド作のやばい値段する義手だしな、ミアハファミリアが傾いた原因でもあるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:30:34

    >>45

    というか、ルール上、それが勝利条件なわけで

    眷属を全滅させて勝つってのはフレイヤ側も考えてない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:48:03

    >>55

    まあ第一級冒険者たちから死ぬ半歩どころか数cm手前までボコられればああもなるよな………そりゃヘスティア様もドン引くわ……。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:51:12

    >>50

    ヘスティアやミアハらは、アレンの目的地と一緒だったし

    というか、その二人は、追跡から逃げ切ったわけだから、改めて探さないといけなかったからね

    ヘディンの裏切りとアーニャらの加勢で、フレイヤ側に刃が届く可能性もあったから、刃を折っておいた方が安全だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:01:29

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:02:32

    >>69

    アレンの部隊の奴等崖下に取り残されててワロタ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:07:16

    >>65

    義手そんな凄いんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:08:42
     

    ほーん

    一体何処の叔母フィアだろうね?

    戦闘音が五月蝿かったり、おばさんと言われたら音で殴ってきそうな奴対策かな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:09:37

    >>33

    あれって普通に洗礼だったんじゃないかな

    フレイヤが勝とうが負けようがベルは黒竜戦行くわけだし今のうちに鍛えるかみたいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:10:45

    >>72

    アミッドが作った特別製だからね

    通常のより遥かに値段がする

    ミアハFは元々規模は小さくないファミリアだったが、ナァーザ助ける為に莫大なローン組んだから団員皆呆れて改宗しちゃったレベル

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:12:23

    >>74

    オッタルからしたらあんなのはザルドやらマキシム全盛期に自分達が受けた洗礼程度にしか考えてないだろうね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:12:41

    >>65

    レベル4下位ぐらいにはさがっているだろうから第二級武装と考えれば

    ナァーザが相手の威力に押しこまれなかったのは、手加減があったとはいえ、逆に食い込んで押し込む力が分散してくれたからなんだろうなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:19:13

    >>75

    ヘスティアFのメンバーなら誰も見捨てないだろうな。俺たち家族だろ、ファミリアってのは支え合って生きていくもんなんだよって

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:22:30

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:23:18

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:31:00

    ベル君18巻〜20巻で所持金が275万ヴァリス増えてて良かったなぁ…良かったなぁ…って気持ちになる。
    これが父性か?



    なお歳下かつアドバイザーの妹にジャガ丸くん異端児をご馳走になった模様

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:38:52

    >>73

    アストレア・レコードで出てるのの改良版だな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:44:34

    アニメ勢だからナァーザさんのこと大して知らなかったんだけど
    ただマモノに腕食われただけじゃなくて全身燃やされてチョメチョメされてたのか
    レヴィスの魔石埋め込みと同じくらい可哀想

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:48:49

    >>83

    →そっから助けられたけどトラウマだったりして今とは程遠い状態だった→ミアハがそれを救う為に銀の腕を莫大なローンを組んで購入→それに呆れた眷属達が軒並み去ってしまい貧乏極める→ナァーザは責任感じていて、ポーションを薄めたのをベルに売ってしまう→リリが気付いてミアハが激しく謝罪し、なんやかんやあってベル達も許し、今の関係に至る



    アニメだと全カットだからわからないよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:11:26

    >>78

    もしかしたら、眷属連中はほとんどがミアハに惚れている女性らで、

    ナァーザを特別扱いしたように感じて諦めたというのかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:34

    ヘグニとアリーゼ、友人になって欲しかった
    アリーゼが生きていたらなあ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:22

    >>85

    うわー、めちゃくちゃありえる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:26:14

    >>84

    ギャンブル等のプライベートの負債なら見限られて当然だが、ファミリアの家族を救うための借金なら仕方なくないか?

    これで眷属全員が見限るってのもなかなかに酷い

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:26:24

    >>86

    2人が話すきっかけが思いつかないな、ダンジョンとか武器屋でばったりとかかな?

    へグ二が遠くで見てるだけならベル君きっかけもありうるけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:29:11

    >>88

    独断なんじゃなかったっけ

    やっぱファミリアの負債はキツイんじゃないかな

    アポロンしばいた後、あんだけ集まった入団希望が2億の負債で全滅してたし

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:30:54

    >>89

    アスレコの時点でシルと接触は有り、シルの方からリューに接触もするだろうから、

    生きていれば第一級冒険者になっていたともいうので、

    監視しているヘグニとかに気づいて声をかけるとかするかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:40:11

    >>91

    声かけされた時のヘグニのアタフタは超絶かわいいに違いない

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:41:26

    >>44

    おかげでレベル5なってすぐなのに他より頭一つ抜けてるとかぶっ飛んだこと言われてるからセーフ。多分ベルレベル5最上位と思われるシャクティと単騎でやりあえるんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:55:04

    >>93

    というか、特別不得意というわけじゃないレベル6のアイズの力のアビリティより上だから、

    カーリーとかのところのレベル6なら勝負になる可能性があるんじゃないだろうか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:05:07

    >>93

    アイズとの訓練でもテンペスト抜きなら力は拮抗してるからね

    基礎アビリティの数値面ではこれまでの貯金は大きい、ただし経験不足はどうしようもない

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:10:08

    >>92

    ヘグニはフレイヤfなのにめちゃくちゃ気弱だからなあ

    まあその他は口が悪すぎるか喋らなすぎる連中だからあの中ではましな人に見えるし、アリーゼの遠慮ない踏み込みが発揮されてお近づきになっていた可能性はありそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:38

    >>73

    間違いなく叔母さんの時の強化版

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:24

    「ヘグニさん、何だか私達気が合いそうね!お友達になりましょう!」
    「エッアッ、キュ〜(目ぐるぐる)」
    「いけない、清く正しい美少女の私に目を回してしまってるわ!焦らないでゆっくり話してくれればいいのよ!」
    「団長、フレイヤの幹部相手に調子に乗らないでくれ…」

    見たかったなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:47:40

    >>74

    と言うか英雄候補が先達に洗礼を受けるのはオラリオのならわしだよ。その道を進んだのはベル自身だし。

    前回の、「あの方の寵愛を受けるなら超えてみせろ」も、ベルがフレイヤの愛は拒むけど助けたいってエゴを通したいならこっちが出すエゴと理不尽を超えるしかないんだから超えてみなって事だし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:02:42

    まぁフレイヤが戦争遊戯を吹っ掛けてきた以上、ベルにフレイヤを救う気があろうがなかろうが応戦しなきゃならないんだよな
    オッタルが壁になってくれたのはそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:04:14

    フレイヤに好きよって言われた時にウン億歳生きてんのに今更恋とか痛いよBBAみたいな事言って振ったら死ぬかな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:08:22

    >>101

    シル(娘)なら泣くかもしれんけどフレイヤ(女神)の方は分からん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:11:31

    >>102

    シル(娘)の時はまだ=フレイヤと分かってなかったからちゃんと振りそう

    フレイヤの時はベル君ぶん殴っても許されるよ

    その後眷属全員に○されるだろうけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:01:40

    アイズ相手だと技と駆け引きは歴然とした差あるって言われてるし不意を打たれたのが大前提で武器は鞘だったっていう2つの要素があるとはいえ魔法無しのアイズにまぐれとはいえ一度は競り勝ったんだから間違いなく今のベルは5の中でもトップクラスだろうな。力のアビリティがアイズに届いてるんだからメインの敏捷と力のアビリティは6下位ぐらいには届いてるんじゃないか今のベルのステイタスは

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:42:20

    このシーンをちゃんと表現してくれたアニメスタッフには感謝

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:00:08

    ダンまちファンのおじさん方に質問
    今アニメ4期7話辺りを視聴してるのだが、リヴェリアの町の住人?らしき獣人がボールズに疾風討伐を急かしてるけど何か恨みでもあるの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:17:52

    >>106

    懸賞金が高いから金になるんで

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:21:44

    >>107

    なるほど

    あいつが実は闇派閥?の残党でしたーとかは無い感じ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:28

    >>108

    基本的に冒険者は刹那的な生き方のチンピラ的人種が多いからな

    目の前の稼ぎには基本飛びつく

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:11

    >>104

    あとはベル君が攻め手、アイズが受け手だから加速力の差も含めて感じやったと思うけど、そろそろオールSでもカンスト分くらいリードしちゃうくらいだから同レベル帯にはステイタスは頭一つ抜けちゃうんじゃないかねー

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:13

    >>109

    回答ありがとう!

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:55:53

    呼び名がカッコいいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:17:44

    >>112

    なんか魔法の勢いでポロリしそうな構図

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:19:28

    >>113

    ババアの乳なんか見えても嬉しくないし…



    嬉しくないし…!!(●REC)

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:00:57

    ベルに関しては英雄願望とファイヤボルトを本気で使用すれば同レベル帯で負ける要素あるのか?
    ステータス限界突破 速攻魔法の連発でどうとでも出来るだろ
    レベル4の時にヴァンに複数回負けたらしいけど英雄願望でぶっ倒す気で居たら普通に勝てそう
    ベル自身強力だから極力人に向けてないだろうし英雄願望は

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:04:13

    チャージの隙がデカすぎて後衛魔術師と変わらない様な状態らしいから攻められると負ける
    即効魔法も来るのがわかってれば怖くない扱いだし
    熟練の連中にはまだ負ける
    経験を積んだ後はわからない

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:08:07

    >>114

    当時御歳24、ちょうど熟れ頃食べ頃の女性じゃないですか!

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:12:32

    >>115

    ベテランならばチャージさせないぐらいの技と駆け引きを持っているのでは?流石にシャクティレベルは一対一なら相当厳しいかも

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:03

    >>117

    ろりコンなんでしょ 察してあげないと

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:14:37

    >>117

    >>114

    ヘラの眷属やぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:30:21

    >>118

    でもベルくん既に今は毎日リューさん&師匠のスパルタ訓練+レオン先生ブートキャンプやったから技と駆け引きの技術も戦争遊戯から相当上がってると思うよ。

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:42:39

    シャクティさんは強いからな…
    個人的にレベル5最上位じゃないかと思う、闇派閥とずっと戦ってきたから技と駆け引きもすごそうだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:46:49

    今ベルくんがヴェルフの魔剣使ったら威力としてはどのくらいになるんだろう?
    基本魔力もS以上でランクアップしてるから同レベル帯の上澄み魔導士以上ではあるだろうし、高速戦闘中にファイアボルトの火力が足りない場合英雄願望に頼らなくてよくなる分技と駆け引きの幅広がりそうだよね
    魔剣の属性も色々あるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:05

    >>122

    そうそう、対人戦は暗黒期が一番激しかっただろうから、あそこを潜り抜けてきた人たちの蓄積は大きいと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:02:02

    >>120

    地雷女確定演出


    てかヘラ眷属のドレス着ただけで女性陣ヘラり倒してたから、本人達どんだけヤバかったんだ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:03:39

    エレボスの話に乗ったザルド・アルフィアの前でベルが自爆人形として使われ、爆発したらどんな反応するやら(ベルとは会ってないが、遠くから容姿は見た事ある設定で

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:24:58

    アニメ12.13話配信見たけどさ、フレイヤ様終始便秘1週間でイラついてる女性の表情みたいな顔しててダメだった

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:49:48

    フレイヤにしてみれば伴侶探し以外でここまで思い通りに行かなかったことは数億年の間で初めての体験かも

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:51:46

    でも正直言って箱庭作った後のフレイヤ様マジで初恋の乙女みたいで可愛かったよ
    夜密会中とか気にしてないけど!とか

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:33:12

    >>124

    アイズにはオッタルやフィン達に比べれば対人ぬるいって言ってたからゼウス、ヘラいた頃生き抜いた人だけは対人抜けてるんじゃない

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:15:35

    >>127

    5期は今までにないくらいフレイヤ様色んな表情するから好き

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:17:18

    >>131

    今期で日笠さん卒業だからいっぱい喋ってほしい

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:58

    >>115

    並行詠唱が、リューほどの技術があっても実力伯仲相手だと多少は行動に影響が出るから、

    並行チャージも行動に影響が出るのなら、使える状況じゃなかったかもしれない

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:05:05

    >>7

    こいつだっけ?

    神様相手に財布を奪って444ヴァリスを盗んだ悪党は

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:09

    >>115

    負ける要素はあるっつうか、レベル5時のアイズ、オッタル、三首領と同格だろうから、こういう1上の階層主を倒せる、他より頭抜けて強いやつらが今のベルに勝ち負けまで持っていける

    レベル5で剣無しのウダイオスを倒せるならイケるんじゃね


    ちなみに初回の戦いの野での感想は、ファイアボルトが無くてタイマンの連戦が続けば技と駆け引きの未熟な自分はいずれは負けていたってやつだから、初回の元気いっぱいの時に負けるとは欠片も感じてないよ

    戦いの野という環境の慣れの差、魅了事件による精神的ストレス、幹部たちの追い込み+技と駆け引きの練度差でようやく勝ち負けになれる

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:47

    >>134

    こいつ

    アーディが見逃したらジャガ丸くんちゃっかり奪って逃げた

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:09:28

    >>134

    そう

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:18:37

    ガネーシャファミリア警備ばっかで戦いみてえよお

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:45

    >>123

    ヴェルフの魔剣じゃファイアーボルトとあまり変わらないと思う

    ヴェルフが使ってこそ、クロッゾの魔剣を超える威力を出せるって設定で、

    それ以外だと魔力相当でしかないって話なので、

    通常の魔法に影響のある詠唱の長さ等を省いた純粋な威力、無詠唱の魔法と同等ぐらいになるんじゃないかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:46

    >>138

    シャクティおばさんの戦闘見たいです

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:25

    ナァーザ、レベル2の頃にどこかで公開されたらしいステイタス見た感じ、ランクアップするためのD条件に到達できなさそうなんだけど、密かに鍛えてたのだろうか
    あと種族特性もあるのだろうとはいえ、弓使いなのに敏捷が一番高いの意外

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:50:32

    >>135

    ニーズホッグ時点でレベル4では別格扱いやったしね

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:57:54

    ナァーザ、6歳くらいの頃からファミリア入りしてる可能性もあったりするし、地味に過去が気になる

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:08

    >>141

    弓を使うようになったのは、モンスターに近づけなくなってからじゃないかな?

    ダンジョンに潜ることはなくなったから、ステータスの伸びはほとんどないけど、

    地上で弓を使い続けたから、技術は高くなったという感じなんじゃないだろうか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:00:53

    ダンクロ新イベント、ヘルメス様視点のオリオンの矢なんだな。珍しく真面目なやつを出してきたな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:03:15

    >>144

    なるほど、確かにそういう事情はあってもおかしくないか

    でもランクアップするほどの本編中でのステイタスの伸びはやっぱ謎だな

    その説を採用するとして、弓の技量で器用さが上がったにしても、200以上数値あげないといけないし

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:24

    ダンクロフルボイスでやってくれないかな……連動キャラのストーリーですらボイスないのやっぱ寂しい

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:30:52

    >>146

    アポロンやゼノスとかの加勢や、

    派閥大戦で稼いだ分とかもあるんじゃないの?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:30:57

    ダンクロフルボイスじゃなくなったぐらいからやめちゃったなぁ
    ダンメモみたいに偉大冒険譚はだしてくれや

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:39:40

    ナァーザはアニメ勢だとめっちゃ良い人でしかないんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:15

    フレイヤは天界時代もシルの姿で息抜きしてたらしいけど、これってファミリア作るよりも随分前から下界に降りて人間の振りをしてたってこと?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:35

    >>148

    レベル2とはいえ、普段ダンジョンに入ってなくて

    そこでの経験だけで、6年間で器用293、敏捷339のステイタスを500まで上げられるかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:37

    >>152

    弓の訓練、調合の特訓、本編中での後方支援

    6年全部合わされば器用で500いけるんじゃない?

    鍛冶師のヴェルフでも半年あれば器用266まで上がってるし

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:59

    >>152

    約200だから、年間で40、月に4程度あがればいいんだよね

    ベートが自主練を数日しただけで少しは上がったりしているから、

    月4ぐらいは上がってもおかしくないんじゃないかなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:29

    ナァーザさんどうにかトラウマ克服して
    ダウナー系お姉さん好きなんよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:39

    >>153 >>154

    えっと、自分が言ってるのは

    6年間でのステイタスが器用293、敏捷339なのに

    本編中の多分半年くらいの期間に、ダンジョン抜きで293→500、あるいは339→500に上がるものなのかって話なのだけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:10:32

    >>156

    ナァーザのステイタスって本編時点で出ていたっけ?

    もしかしたら、恩恵の更新の頻度が低く、

    ステイタスがのったときには、リューのように大量に経験値がたまっていたとか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:39

    >>157

    どこで出てたのかは自分もちょっと分からない

    ソースとしてはあれだが、ピクシブ記事情報なので

    でも冒険出てないからステイタス更新してなかった説は確かにあるのかも

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:29

    ナァーザのステイタスは18巻時点で
    力G218 耐久G204 器用G293 敏捷F339 魔力I187
    調合I
    だね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:27

    >>159

    確かにピクシブにはそう記載されてるが

    18巻時点というのはあくまでランクアップ直前時点で判明してる最新のステイタス情報がそれだという話で、18巻自体にその情報が記載されてたわけではない

    実際ピクシブ記事のステイタスの記載は18巻出る前からあったしね

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:09

    >>156

    >>153だけど、読み違えたわすまん

    ただ、それでも半年で200は上がると思う

    本編での後方支援はもちろん、調合士としてデュアルポーション・ハイデュアルポーションの新開発が器用に換算されて上がったんじゃないかな

    そんで派閥大戦での立ち回りが最後の後押しになって500になったと予想

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:00:54

    ナァーザ、アーニャ、クロエ、ルノアなど16〜18巻・アニメ5期の範囲は出てくるメンツそれぞれに見せ場があるのが良い
    ベルの物語だからベル&ヒロインズにスポットが当たるのは当然だけど、時にはこういうのも見たい

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:38:32

    >>162

    わかる

    ヴェルフヘファイストスとか

    リリフィンとかの告白ガッツリみたい

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:42:15

    >>156

    まあ普段あまり戦闘をしてないなか、派閥対戦でかなりの活躍をしたっていうので、他の年中戦ってる冒険者よりステイタスの上がり幅が大きかった可能性もあるのでは?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:47

    >>163

    地味な展開だけど味があって面白いんだけどね

    アニメにするには映えないのかな、と

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:29:39

    >>165

    リアリスフレーゼが仲間にバレる話はアニメでやって欲しかったな、フィンの婚活もそうだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:58:30

    ダンまちアニメは日常、というか声優の演技が映えると思う
    フレイヤ様とベルのレスバ、すごい好き

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:08:18

    そう言えばフレイヤ役の日笠さんは今期アニメをもって卒業になるのか(シルとしての出番のみになるため

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:09:53

    リューさんはアリーゼとシルがベル君好きなの知った上で自分も惚れちゃったらどうするんだろ
    というか自分抜きにしてもアリーゼとシルが同じ人好きになったらどうするんだろうね
    シルとはなんやかんやで仲良くなった想定で

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:46:24

    6期やるとしたら時間かかるだろうから、その間にアスレコをアニメ化してくれないかな
    映画やOVAでも良し

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:10:07

    >>170

    厳しいと思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:29:35

    >>171

    主役出ないしね…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:11:35

    >>172

    と言うよりキャラが多過ぎて作画がくっそキツそう

    それに加えて舞台がオラリオ全域かつダンジョンだからね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:13:37

    JCお気に入りのリューが主役張るんだから本編以上に気合い入ると思うぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:15:55

    ソードオラトリアがやる気なかったのは
    アイズが主人公だったから..?

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:19:50

    >>174

    過去最高に気合い入れた5期アニメは…😭

    12話は良かったけど、13話はすでに作画怪しくなってたし

    何故かダンまちって作画削られたり超絶不遇なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:26:32

    >>176

    予算がない

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:28:28

    >>176

    ダンまちの見すぎで感覚がズレてるぞ

    12話も作画崩壊1歩手前で耐えてるだけで作画がいいわけじゃない

    予算と納期が明らかに足りてない

    その割に宣伝は声優呼んでガッツリやるし5期までやるしゲームも出すしでチグハグなんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:35:48

    >>178

    このヘルメスの顔は流石に酷く感じたw

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:36:06

    基本的にアニメがでるのはパチ関係があたったからで内容が微妙なのは制作会社がイマイチだからでしょ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:36:41

    >>178

    これねぇ、そのとおりなんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:39:26

    ダンまちはラノベアニメの粗製乱造時代に1期をやったのが尾を引いてると思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:41:50

    JCは仕事受け過ぎ
    ダンまち以外に8本とか頭おかしいでしょ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:44:44

    14話最速が15日なんだが完成間に合うんかね?
    内容的にはオッタル獣化後戦闘終盤までは最低やらないと最終話キッツキツになりそうだが…

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:48:35

    >>179

    ヘルメスの顔なんて見てないんだから

    ただの粗探しだよそれ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:52:06

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:56:20

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:04:51

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:14:28

    スレ埋まりそうだから次スレよろしく

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:41

    大精霊は神の分身だっけ?
    その場合、穢れた精霊は何が元なんだろう

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:26:37

    >>178

    12、13話作画ええなとか語っていたから茶々いれるの大人しくやめてたけど

    半裸の満たす煤者たち真ん中エルフがロンパリで正直笑ったしあんだけ延期かまして一枚絵で進行したりとか

    原作通りの台詞でヘグニがカサンドラに降伏勧告シーンとかもう杖投げてるしな

    同作者のウィストリア並みの戦闘シーンを期待してたから肩透かし感あるわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:27:49

    >>168

    外伝で、バロールの話のときにフレイヤのセリフがあったりするから、

    全く出ないとは限らないんじゃないかな?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:00:10

    俺は作画より演出が気になるところ多いかな
    魅了が解ける前に、ヘグニに追い詰められたリューさんがまったく無傷だったり
    シルとのデートとか演出良かったからその辺の落差が気になる

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:03:14

    アニメスタッフ直前にガッツリ減らされたってリークが放送開始前にあったけど、マジだったのかな
    確か6話製作途中で人抜けたから終盤延期したらごめんな!みたいな事言ってたし

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:20

    >>194

    まじ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:00

    >>184

    上映するなら間に合ってんじゃね

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:58

    >>195

    4話でシルの正体わかるとか放送前に言ってて、実際に当たってたから内部犯かも

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:34:37

    >>196

    13話も上映会2日前だったかに完成したらしい

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:35:06

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:35:36

    200ならヘディンとベルがぶちゅー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています