なにっ わ…わんだあっ・オブヘヘヘヘ 厄災の流れは止められないんやけどな・toUgh

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:43:47

    「正しい道筋」をたとえ聖人が間違わずに歩いていようとも…悪事は時に起こり避けられない
    それが「厄災」だ

    厄災の評し方と表し方として個人的に500億点付けたいんだよね
    めちゃくちゃキレてない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:51:32

    ジョジョ特有のよく考えると変な言い回しとの親和性が高いよねパパ

    とくにこの
    『流れ』はずっと厄災なんだ
    魅力的だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:45

    ンゴーッ バカだな…超えていくっていうのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:54:58

    言い回しが全部カッコ良いんだよね
    好きなスタンド投票とか有ったら10位以内狙えそうなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:56:15

    ASBRでチンピラにボコられたりカタツムリにされたりビーチボーイで引きずり回されるのギャップでかくて笑うのん

    GIF(Animated) / 4.75MB / 5490ms

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:57:27

    スタンドなのに帽子・スーツ・杖でオシャレしてるってのもスタイリッシュでかっこいいよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:58:10

    >>5

    おそらく全員ゴー・ビヨンド状態だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:58:27

    世界のルールにただ乗りするだけのスタンドやんけ あの本体が消滅しても厄災が残ってるんだけど……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:59:08

    私には触れない事だ
    やめろと忠告したのにな…
    厄災が来る…
    …神
    言い回しがカッコいいし声が良いんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:02:15

    >>7

    実際厄災を「超えて行く」強い意思があれば他のスタンドも似たような事ができるかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:10

    >>2

    >>9

    嘘か真かしらないがよくある悟ったような運命論ではなく、あくまで「世界の根底に広がる一つの現象を『システム』として説明している」からこそ独特の雰囲気が醸されると考える読者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:03:25

    >>7

    ふぅん死人はこの世に存在しないから好き放題出来ると言うわけか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:04:41

    >>12

    生者が4のジンクスみたいな軽さで「越えていく」ことに成功してるんスけどいいんスかこれで…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:08:12

    >>13

    しかし…"突然目の間で銃の撃ち合いが始まった"という厄災を既に超えているのです

    ポルナレフ並の重症も何度か負ってるしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:09:45

    ワンダオブUすげえ…
    流れに乗って航空機の破片が降ってくるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:10:01

    「『長旅をしている者が最も事故に遭いやすいのは帰宅直前』だ」ってセリフも良いよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:12:26

    社会的地位を手に入れて仕事までするチートスタンドなんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:13:45

    >>17

    へっ 何がチートスタンドや

    最後に残ったのは結局母代わりの蜂の思い出だけだったくせに

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:16:34

    厄災は避けることも倒すことも出来ないが超えていく事なら出来るって展開が好きなんだよね 3.11に関連して始まった話だから余計に重いんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:16:46

    >>17

    現代社会での諸々のステータスを手に入れたのはスタンドの方ばかりで本体のトオルちゃんは結局何も得られていない

    そんな岩人間としての人生は虚しいか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:19:57

    正直なところ透龍ちゃんは仮に本人が社会的地位を獲得しても微塵も満たされなかった気がするのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:21:05

    >>20

    現代風の感覚で共感できるのが俺なんだよね

    社長になるより何処かの社長が勝手に金を振り込んでくれる方がぶっちゃけ嬉しいでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:23:46

    ワンダーオブU(君の奇跡の愛)って独自訳が好きなのが俺なんだよね
    まあ透龍本人は誰かを愛することも愛されることもなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:37

    >>16

    厄災という身でありながら避難訓練を表明するのもキレてるぜ


    避難じゃなくて避難訓練なのが煽りにもなってて好きなのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:24:41

    最近ジョジョリオン再評価スレをよく見かけて嬉しいのが俺なんだよね
    全体的な話で見るとうーんってなる部分もあるが…バトルは基本的にキレてるぜ
    呪いを乗り越えるってテーマはそそられるよね、特にこの定助と透龍くんの設定…魅力的だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:26:11

    記憶を探す冒険の果てに対峙する最後の敵が何もかもカラッポな男だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:35

    >>25

    このスレとかが良かった

    それがボクです

    透龍ちゃん|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:28:29

    >>25

    粗はあるけど全体を通したテーマと個々のエピソードの完成度はキレてるぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:28:51

    >>22

    責任や仕事を背負わず利益だけ得られるのは最高だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:30:20

    別のスレで言われてたけど人間社会の思い出が一つもない透龍にも無縁だと思っていた思い出がスズメ蜂だけとはいえ残っていたっていう結末が切なさと岩人間の悲哀を感じて好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:30:59

    エイフェックス兄弟だけ弱すぎると言ったんですよ岩人間先生
    生態的に奇跡の様な兄弟なのが影響してるのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:32:17

    透龍ちゃんやワンダぁっって本人を追う意思が無いと発動しないんスよね
    たまたま事故に巻き込まれたりしたらそのまま死ぬってことスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:35:40

    >>32

    一応ぼんやりとした流れはあるし追跡者が出たら順番が1番になるから基本的には安全圏なんじゃないっスかね


    まっその画像みたいなアクシデントが有効打になるかと聞かれたらその通りなんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:36:30

    >>23

    サブタイトルとスタンド名が表記揺れしてるせいで若干ややこしき者…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:37:17

    >>32

    はい!そうですよニコニコ

    よく言われてるのが一般通過チョコラータが透龍ちゃんを意識する事なくグリーン・デイを発動したら普通に死ぬんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:25

    >>32

    スタンドを展開してれば防げるかも知れないね しゃあけどスタンドが社会的地位も持って仕事してるから常に防御は無理や

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:46

    声がついたことによってトオルちゃん共々魅力が倍増したと思うんだよね

    特にこの貫禄を漂わせつつこの世のものではないと直感させるワンダー・オブ・Uのエフェクトかかったボイス 魅力的だ

    「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R」 ワンダー・オブ・U(透龍)参戦トレーラー


  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:44:22

    激突以外の不運も発動するのが無法を超えた無法なんだよね
    本来はありえない事象が発生したりするしほぼやりたい放題なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:51:04

    >>31

    アイ・アム・ア・ロック

    ドゥービー・ワゥ!

    ビタミンC

    ブルー・ハワイ

    ブレイン・ストーム

    オゾン・ベイビー

    ドクター・ウー

    ワンダー・オブ・U


    そして俺達だ

    強敵にふさわしい凶悪スタンドで追い詰めるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:53:03

    ジョジョリオン好きモブに神MADの厄災を投下だあっ

    ボイスがつくことでこういう作品が作られるようになるのも嬉しいよねパパ

    【ジョジョ第8部MAD】ジョジョリオン -Our Beginning-


  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:02:18

    厄災(震災)のラスボスに立ち向かうんじゃなくてその上で越えていくってAを出した8部…神
    最後の常秀のほいだらお前にケーキを選んでもらおうかあーん?ってラスト…神
    歯形とホリーさん?ちょっと待っててね今何も思い浮かばないから

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:10:56

    >>37

    億泰や音石の前例もあるしアニメでも続投してほしいのが俺なんだよね

    はーっ菅生隆之よ八部アニメ化まで健康に生きろ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:31:29

    >>41

    ウム…ただそれはそれとして震災がなかった場合の初期案ジョジョリオンはどんな話になってたのか知りたいんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:34:31

    こいつもそうだけどこいつを倒した
    ゴービヨンドとペイズリー・パークのコンボが凶悪を超えた凶悪なんだよね怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:39:40

    >>44

    スタンド能力同士のコンボってありそうで意外と少ないからもっとやって欲しいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:06:23

    >>45

    プラネット・ウェイブスでカーズを引き戻してやねぇ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:46:12

    >>46

    その技はやめろーっ

スレッドは2/9 12:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。