なにっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:02:06

    えっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:08:01

    …虚言ですね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:08:51

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:17:13

    >>2

    しかし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:17:58

    殺されて当然ですね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:18:44

    頭どころか性格まで最悪なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 7二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 01:19:10

    唯一の友達を簡単に嘘に使う
    そんなみいちゃんを誇りに…おも、思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:19:30

    待てよ ムウちゃんが本当にうんちしてたのかもしれないんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:19:43

    こんな過去があっても友達やめなかったムゥちゃん聖人じゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:19:53

    やっぱ育つ環境で歪むんスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:20:24

    なんかうんちありそう
    一緒にトイレに行こーよ

  • 12二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 01:20:47

    でもオレみいちゃんにはルール無用の格闘の才能あると思うんだよね
    髪の毛ガシッとして逃がさないのはルールで禁止スよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:20:52

    言い訳する知能があるのがマジで飼い猫とかそういう次元に見えるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:21:02

    >>5

    いや…しかし…しゃあけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:21:37

    >>6

    小学生にそこまで穿った目で見れねーよ …哀

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:21:37

    咄嗟に思い付いた嘘にしても最低過ぎて笑うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:21:55

    この救いの手をさしのべてくれた友人を貶す蛆虫は…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:22:29

    >>17

    未来の話ですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:22:46

    咄嗟の嘘に使えるほど人間関係を築けた相手がむうちゃんしか居なかったと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:24:31

    なあ春草、この子が教師をボボパンで買収するようになるって本当か?
    やりそうな感じだけどマジでやって大丈夫なのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:24:36

    >>19

    文字通り友達いなそうなのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:26:29

    >>8

    お言葉ですが校庭でうんちするやつなんてみいちゃんくらいですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:28:34

    >>20

    ボボパンで買収するということはそういった行為での何かしらの成功体験か教え込まれることが必要ということ

    ボボパンで怒る相手を鎮められるとみいちゃんに教えたのは誰なのだ?

  • 24二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 01:29:45

    キャバやれてるから見た目だけは美人っぽいのがまた人生の悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:29:15

    夜の仕事回と違ってなんか生々しくて見てらんない
    それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:42:48

    服装とか見る限り大切に育てられてそうなムウちゃんを都会に連れ出して体を売る仕事を教えたり立ちんぼに付き合わせてたのは一体誰なんやろなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:43:49

    >>23

    それは俺が教えたからだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:13

    これと成人するまで友人を続けていたムゥちゃんを誇りに思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:50:16

    (グランドの真ん中で大盛りの大便をするムウちゃん)
    !あえぇ…(みいちゃんに気付き逃げるムウちゃん)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:05

    >>23

    まさか件の実父ってワケじゃないでしょ?

    …無いでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:53:59

    >>30

    あの父ちゃん怒りの感情とかあるんスかね?

    今のところまた別のやばさを感じるのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:54:32

    これでも小学低学年の障害、児が咄嗟についた程度の嘘なんやで
    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:56

    須崎先生めちゃくちゃ可愛くないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:09:11

    >>33

    すみません、この作品のキャラってだけで今後が心配になって素直に推せないんです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:26:32

    >>32

    ふぅん性根腐ってるということか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:39:30

    >>34

    まあ気にしないで

    おおかた母親に抗しきれずダメになっていくみいちゃんを見送ってたくさんできるであろうささくれ傷が一つ増えるくらいでしょうから

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:51:38

    >>31

    感情は希薄なのに性欲はあるし血縁にも欲情できるんだ

    今後の展開への恐怖が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:04:05

    生まれも育ちも悪すぎた
    そんなみいちゃんを哀れに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:10:09

    剛田の名を汚す教師…糞
    タケシは情に厚い男だから風評被害はやめてほしいんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:10:50

    もしかして全ての元凶は兄とボボパンした知恵遅れ母じゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:20:37

    >>12

    髪掴むのはルールで禁止っスよね?

    ミィちゃんはルール無用だろ


    自分も幼少期から散々母親に髪掴まれて来たから髪を掴む事の優位性が刷り込まれてるのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:22:21

    みいちゃんのダメなところは今の所オカン由来に見えるんだよね
    ばあちゃんが介入してればと思う反面…流石に酷でありすぎるという衝動に駆られる!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:47:22

    やっぱり足りないなりに素直なムウちゃんの方が可愛げあるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:52:53

    環境が劣悪すぎるという感覚ッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:57:24

    はーっなんか嬉しいなあ
    ムウちゃんがこの蛆虫と縁切って幸せに生きてるからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:59:27

    ムゥちゃんはこの後窃盗するようになるほど落ちぶれるけどちゃんと社会復帰できるとわかってるから安心して読めるんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:03:03

    >>45

    お言葉ですが単行本で仲直りしてますよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:05:58

    >>47

    ムフフ…それはよかった…


    まぁ殺されちゃうんやけどなブヘヘヘ…(哀)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:06:15

    >>46

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    みぃちゃんを見ている時と反対の気持ちになるんだ 安心が深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:07:48

    親の遺伝もあるし多分嘘付いちゃダメっていう教育とかろくにしてないと思ってんだ
    いじめられるから学校行かなくていいはともかくあの母親勉強教えないでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:12:44

    みぃちゃんで蛆虫の血筋が終わると思うと安心して読めると思われるが・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:14:26

    >>51

    しゃあけど拷問死は胸糞悪いわっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:18:37

    小学生の時のウンコなんか卒業するまでネタにされる物だら仕方ない本当に仕方ない
    あだ名がウンコマンにならないだけでマシなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:22:26

    ココロやモモはどこにでもいる性格の悪い人間って範疇だけどみぃは無理です

    存在しない方がいいモンスターなのん
    まぁ最終殺されるからバランスはとれてるけどなブヘヘ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:31:07

    社会のためにT4作戦的なのはやった方がいいと思う…

    それがボクです

    現代ならアカギに出てきた自裁装置とかもあるし本人の苦痛も少ないと思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:44:43

    この発言、ネットでは“いくら友達でもストレートすぎるだろーがよ、えーっ?”
    って意見があったっスけど、話が進むにつれ
    “小学1年からの友達なんだから変に気を遣うほうが不自然ヤンケ
    そもそもみいちゃんはストレートに言わないとわからないヤンケ シバクヤンケ”
    と妥当な発言であると評価が変わっていってるっスね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:47:36

    >>56

    これに関しては普通に共感性の欠如に由来するノンデリ発言だと思ってるんだよね

    プライドの高さは端々で見せてたんだからお前は私と同じ障害持ちの要支援者!なんてストレートに言うより騙し討ちでも一回福祉に繋ぐのが正解ルートでしょう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:51:59

    >>46

    窃盗も普通にクズですよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:55:13

    >>58

    落ち着けケンゴ!窃盗に関しては落ちぶれたと触れた上で評価されてるのは更生したことだぞ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:57:35

    >>59

    それは文面でわかるけどみー坊と比べて滅茶苦茶持ち上げられてるのが違和感あるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:02:58

    >>57

    教えてくれ、いくら友人でもそこまでする義理はあるのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:03:48
  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:03:59

    >>61

    ウム…別に死ぬ未来を知ってる訳じゃないし昔からのよしみで気軽に誘ってみただけなんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:05:35

    >>60

    現在がまともを超えたまともだし障害関係ない蛆虫要素は今のところ出てないからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:05:48

    みいちゃんが人の皮被ったモンスターなんスけどいいんスかこれ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:06:30

    >>65

    本当に救いを必要とする弱者はですねぇ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:07:23

    >>57

    この作品は聖人以外いい人としないマネモブが多い気がするのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:09:32

    むしろ窃盗が悪いことだと教えてくれる周囲の関係もなく
    立ちんぼして生きるしかなかったむうちゃんが
    あそこまで素直なのが驚きなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:10:08

    >>56

    障害があることに対する価値観がまるで違うのがデカいと思ってんだ

    ムゥちゃんは「愛の手帳って言うんだよ」って笑顔で手帳見せてくるタイプで「障害があったから救われた」経験を持つんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:11:00

    >>67

    ウム…

    こころちゃんも同僚なだけのチンカスにわざわざ勉強教えてあげようとするだけ一般平均より善人よりなはずなのに蛆虫扱いされてるんだなァ

  • 71二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 09:11:04

    まずみー坊はしゃぶって許してもらってるから窃盗自体はしてるんだあっ
    単純に捕まってないだけなんだよね
    オトン…コンビニの店長が普通にボリスに通報してたら良かったんかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:12:29

    >>70

    マネモブなんて0か1でしか判断できないみいちゃんモドキばっかやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:15:27

    >>50

    小3になってもアレな時点で勉強どころか教育すら碌にしてないっぽいんだよねぇ

    ハッキリ言って飯食わせてるだけな育児放棄の部類に入る

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:20:42

    >>71

    普通に通報されたムゥちゃんが更生できたからそうだとよかったと思う反面、ムゥちゃんとはもっと根本的なところで違うんじゃないかという思いにも駆られる!

    ムゥちゃんと違って集中力もないし職員さんにキレ散らかしそうなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:21:46

    >>74

    それならそれで別の仕事を斡旋するのが福祉の仕事なんだ

    尊敬が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:22:30

    こう見ると意識が1つの事に集中するタイプのむうちゃんの方が社会適応はしやすく見えるよねパパ
    と言うかみいちゃんが注意が散漫しやすい症状な上に元の性格が我慢を覚えれない最悪のシナジー過ぎて笑ってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:26:33

    来週には先生の心が折れてそうで心配なのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:27:28

    ムゥちゃんは見た目も中身も不快感がないからコミュニティの中にいてもまあええやろ、元気しとん?となるけどみぃちゃんは違う
    これは差別だけど差異だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:12

    でもねオレ 小学校の頃はこういうやついたなァと思うんだよね
    あの子たちは一体どこへ行ったんやろなァ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:30:13

    ムゥちゃんは福祉センターの人からの電話来たら支払いのこと忘れてその用事に向かってしまうあたりシングルタスクしかできないんや
    みいちゃんは1つのことに集中ができないんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:31:13

    障碍に対する見方やスタンスの違いは大きいんだよね
    むうちゃんのタチンボはもう嫌発言とホチキス詰めを褒められて嬉しい発言は裏を返せば売春をしていたり人より上手く出来ない自分を自覚しつつそんな自分が嫌で仕方なかったってことだから「障碍」認定されて出来なかった理由と出来る環境を与えられたのは本当に心身共に救いなんだ
    自分は人より劣ってないし「障碍」なんかと一緒にされたくないし売春こそが自分の長所だってスタンスのみぃちゃんとは根本的に真逆なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:31:56

    >>80

    むうちゃん…スゲェ まだ後から施設の人が頭下げればどうにかなるラインだから一人で行動させれる範囲だし

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:34:12

    >>81

    もしかして"ムウちゃんがいると心強い"って自分より身なりがマシだけど要領悪い奴がいると安心って意味なんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:39:02

    >>75

    仕事の向き不向きはまあどうにかなるんだよ 問題は…福祉の利用を強制はできないから本人が受け入れて通所する必要があることだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:39:50

    もしかして障害のレベルは同じでもそもそものスペックはむうちゃんの方が高いんじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:51:36

    >>85

    スペックはわからないけど言われた事を素直に受け入れ言われた通りに一生懸命やれる時点で福祉や支援抜きに社会への適応力はなんなら本編時間軸ののニナより上スね

    こういうタイプは最初ミスまみれでも少しづつ上手くなるからルーチンワークに向いてるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:55:00

    ホッチキスの針の箱詰めが手作業なことを初めて知ったのは俺なんだよね
    機械が自動でやってくれてると思ってたでしょう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:55:23

    ウム…要領悪くて愚図な単純バカでも素直に言うこと聞く奴なら早々見限られはしないんだなァ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:23

    >>87

    もちろん自動化はめちゃくちゃ当然できるし実際一部やってもいる

    でもムウちゃんみたいな人たちのために敢えて内職として出してるんだァ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:01:29

    でも俺 ね ムーちゃんならしてそうって思うでしょう?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:18

    >>79

    割とマジで 寿命…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:07:24

    >>70

    お言葉ですが善人かどうかはやっぱ微妙ですよ

    カスしか登場しない漫画だから相対的に見て善人見えるのは仕方ないけどね(グビッグビッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:33

    ウム…打算ありきの偽善など善とは認められないんだなァ
    やらない善よりやる偽善とかいう相手の感情を無視したエゴの塊を正論扱いする理屈は理解不能

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:11:30

    悪人ではないけど毒がちょっと漏れてきて善人と言うとうーんって感じですね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:15:24

    そろそろなにっを折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:14

    >>81

    障害はそっくりだが真逆の信念を持つって

    ま、まさか…

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:20:14

    みーちゃんのママ=神
    一桁の足し算はできるんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:40

    >>93

    みぃちゃんの感情を無視しない善なんてこの世に存在するんスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:59
  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:28

    >>98

    施設の人ならあーこういう症状かぐらいなんじゃないっすか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:29:29

    みぃちゃんは障碍者扱いを望んでいないしなんなら芸術家として持て囃されることを望んでいるんだよね、怖くない?
    しかも意外と他人の感情を読む力はかなり長けてる
    こころのあほがやったことが適当かはさておきプロの方でももうみぃちゃんの心に寄り添うのは無理だと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:29:37

    やっぱりみいちゃんに自分の性をひさぐという成功体験を与えた蛆虫が一番悪いと思うんだぁ
    むぅちゃんの場合それ自体が嫌な記憶として残ってるのが社会復帰への原動力となってる感じだしなヌッ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:31:38
  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:33:43

    >>102

    ムウちゃんは性の安売りに忌避感を持つように環境で育ってそうなんだァ

    みいちゃんは身近に娘にもおっぴろげにしてそうな奴らがいるんだァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:36:44

    ムウちゃんの家庭は出てきてないけどミィちゃんよりはましだったと思うんだよねパパ
    そんなムウちゃんすら一度はミィちゃん以下まで落ちぶれるんだからどこかで自分を冷静に判断できればミィちゃんはあんなことにならなかったかもしれないね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:38:23

    ぶっちゃけみぃちゃんみたいなのはそんなに珍しくないのん
    こういうタイプはムゥちゃんよろしくその気にさせて軌道に乗せるのが一番だけどみぃちゃんみたいなのは最初は親が引っ張ってでも連れてきて反発しつつも最終的に本人が自分の症状を受け入れられるかみたいなところがあるのん
    勿論メチャメチャ一人暮らしなんてさせない
    つまり家族があのザマでそれに次ぐ立場の彼氏がアレな時点で詰んでるのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:40:13

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:43:27

    >>101

    プロはですねえ…適当に持て囃して扱いやすくすることは得意なんですよ

    芸術志望なら"障碍だから需要がある"ということを伏せて障碍モデルや障碍アーティストみたいなことをやらせておくのが良さそうっスね

    欺瞞は山ほどあるけど本編のみいちゃん路線に進ませるよりは遥かにマシなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:50:09

    なにっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:26

    むぅちゃん家もどうかと思うが
    90年代だと勉強壊滅でも意思疎通出来るレベルでしかもメス・ガキだったら放置されてたかもしれないッスね
    特に地方だとね

    社会の理解が進んだとは言え現代でも子供の障害が認められず
    無理矢理普通級に入れる親は後を絶たないらしいッスよ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:44

    そもそもこの二人は育ってきた環境が違うと思うんだよね
    むうちゃんは子供の頃親に「なんでみんなと同じことができないの!」とか言われてそうなのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:17:19

    >>66

    マネモブみたいな形をしてるんですよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:20:07

    >>108

    もう強烈な症例を体感しすぎて同じ人間だと思って接してないからその分負担も減ってるのかもしれないと考えられる

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:53

    >>23

    1年の先生はその手の事はやってないのと2年は出てこない3年は雌豚先生…

    4,5,6のどれかだと考えられるたぶん可能性が高いのは6年だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:22:14

    >>109

    あたおかにオカルト武術なんて身につけさせてるんじゃねーよバカヤロー

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:26:32

    >>57

    ◇小学1年生にそこまでのコミュニケーションを求めるこのマネモブは一体…?


    去年まで幼稚園児だったガキッなんて障害の有無に関係なく9割ノンデリカシーなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:26:47

    なあおとん 障害のある子って学校ではわからんのか?
    わしの学校ではその手の生徒は事前に調べて対応してたで

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:43

    >>117

    みいちゃんの時代ではまだ全員に診断はやってなかったんだ

    時代が悪かったですねマジでね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:57

    >>115

    しゃあけど強いだけのバカにでもならな生きていけんわっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:28

    >>116

    未読蛆虫は去れ!

    これはみいちゃんと一緒に立ちんぼしてる過去があった現代の成人編での発言なのん

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:53

    >>119

    ウム…それにダイエットで稼げるのだなァ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:47

    >>89

    みんなで働くから尊いんだ 絆も社会性も深まるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:23

    >>42

    ばあちゃん全然出てこないけどもう荼毘に付してるんスかね?

    とてもあのおかんが対応しきれるとは思えんから小学生の頃までは存命だと思ってたんやけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:37

    >>101

    奇跡や何かの間違いでそっち方面へ進んだとしてもみいちゃんが大嫌いな嘲笑や叱責の絶えない世界であることを思い知って即引退すると思う それが僕です

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:19

    >>25

    夜のお店には基本マネモブは縁がないけど

    学校は誰しも行ってるからね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:15

    なんならマネモブ同時代かちょっと後くらいだから余計想像しやすいと思うんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:15

    >>89

    ウム...形はどうあれ社会の一員になれるだけありがたいんだなァ

    ところで障.害者でないマネモブらはいつ働くのだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:50

    みいちゃんは実質1年生の途中までしか学校行ってないようなもので
    そんな生徒がいるクラスを担当する須崎先生がひたすらかわいそうなんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:54:11

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:17

    けど俺みぃちゃん好きなんだよね
    このシーンとかなんかめちゃくちゃ格闘家っぽいじゃないですか
    タフって言葉はみぃちゃんのためにある

    その傷が示すのはただならぬ"何か"…神

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:57:18

    >>117

    障害が分かって学校が支援級や支援校を勧めても

    最終的には保護者の裁量にゆだねられてるんだ


    親が子供の障害を認めない蛆虫を超えた蛆虫だったり

    そもそも親も障害.者だったりすると教育機関は何もできないんだ、絶望が深まるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:44

    >>130

    みいちゃんは闘いの中で死ぬんだ

    闘士である以上仕方ないんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:40

    >>132

    一勝千金辺りでタフネスを売りにやってそうだよねパパ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:42:49

    >>60

    めちゃくちゃ持ち上げたりしてるつもりは無いっスけど

    自分を安売りするのを本能的に嫌がり社会風紀を乱さず

    みいちゃんみたく不相応な上昇思考を持たずに素直に国の支援を受けて生活しているのは尊い!

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:45:53

    >>132

    やばっ

    左下のit will continue...のアオリが黒曜石のナイフかなんか握りしめてるみたいに見えるよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:50:32

    >>132

    敗北を知りたい…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:56:09

    >>136

    みいちゃんたちと同レベルの男やんけ 元気しとん?

    普通に負けても「ほんとヤダほんとヤダ!!」駄々をこねそうと思ってる それが僕です

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:59:09

    >>67

    この作品?あらゆる作品と言ってくれや

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:44:23

    先生なんでこれで笑えるんや…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:46:14

    >>139

    一応全部書いてるのは好感が持てる

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:49:24

    >>139

    内心(うわいじりすぎちゃったかあ)という気になったが他生徒の前もあるから笑ってごまかしたものと思われる

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:05:42

    この回に関してはみいちゃんよりゴミ教師の方がよっぽど癪に障ったのは俺なんだよね
    知的持ちの子が無能なのは仕方ないとして低学年の子を指導する立場にある健常者の教師がいじめスレスレのいじりを率先してやるってどういう了見だよえーっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:23:43

    >>142

    ゴミ教師は時代錯誤のカスッスね

    20世紀末期という過渡期の最中でギリギリ存在が許されてるだけの馬鹿だからその感覚は正しいのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:15:04

    >>139

    下手したらこのがさつなおっさんのほうが教師としてマシな可能性があるってネタじゃなかったんですか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:16:11

    >>144

    ネタだよ

    生徒を笑い者にするほうが普通に蛆虫だよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:14
  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:45

    >>144

    最後まで優しい先生を貫けるのか見放すのかどっちなのかわからなくて怖いのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:10

    >>144

    うーん、教師生活をどちらが長く続けられるかと言ったらクソ真面目そうな須崎先生よりもノンデリ蛆虫の方になりそうなのは仕方ない本当に仕方ない

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:32

    >>142

    この時代はですねぇ…クラスメイトの前で教師が小学生の生徒をボコボコにしても許されてた時代なんですよ(実体験)

    しかも意外にもそんなやつが地元の小学校で校長をやってたりする…(実体験その2)

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:16:05

    >>119

    同じバカなら弱いバカより強いだけのバカの方がなんぼかマシですからね

    あっ!今みいちゃんが下手に強くなったら調子に乗ってさらに早死にしそうだと思ったでしょ!

    ククク…

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:58

    >>101

    長けているというよりこのような学生時代含むの経験により周りの人間は自分を馬鹿にしていると言うのが前提になっていると考えられる

    プロの方は寄り添うってよりもいかに獣を調教するかの感覚なんじゃないスか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:37:33

    あうっ
    ほ…本当に給食だけ食べに行って帰ってきてるのかあっ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:40:53

    >>152

    これがいじめの切っ掛けにならないなんてひょっとして学友たちは低学年少ボーにしては悪意少なき者たちなんじゃないスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:42:01

    >>153

    すみません、無抵抗なわけじゃないし関わりたくないんです

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:52:48

    >>154

    ウム…猛獣には近付きたくないんだなァ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:01:11

    >>148

    ウム…あんま真面目に考え過ぎると心が折れちゃうんだぁ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:08:09

    やり過ぎたと気付いて誤魔化そうとする程度の保身はあるから長生きはしそうだよねパパ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:09:55

    読んでると周りから見た自分ってこんな感じだったのかなとなるそれがこの作品です

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:21:08

    >>152

    もうねんねや

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:09:52

    >>158に悲しき過去…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています