- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:09:27
覚悟が足りないからそうなる
もっと熱くなれよ! - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:09:52
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:09:52
誰に聞いたんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:11:20
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:11:39
そりゃ冷水で身体を冷やせば湯冷めはしねえけど冷水で体温奪えば寒いのは道理だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:11:49
いつも通りシャワーで済ませて水シャワー浴びた
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:12:20
ととのう才能がなかったんだな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:13:12
手足だけな
全身にかけたら冷えるに決まってるよね - 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:15:52
風呂上がりとは
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:17:08
正確に言えば滝だぞ
念仏を唱えながらしばらく打たれてたらだんだん暖かくなって体も軽くなる - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:18:08
普通に服着てヒーターとか暖房当たって暖かくしろよ…
風邪ひいても知らんぞ - 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:18:30
むしろ冬は自分の体感より熱いくらいで入りませんかね…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:19:49
温泉に行きたくなってきた
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:27:01
身体を十分に温めてから足元だけ冷水を掛けるんだ
そうすることで湯冷めしにくくなる(根拠は知らない) - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:29:47
急な温度変化はですねぇ…
心筋梗塞や脳卒中がですねぇ… - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:36:11
悪いこと言わんからやめとけマジで
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:37:33
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:38:50
https://hira-cli.com/blog/湯冷めしないひと工夫☆/
かけるのは手足にサッとだけみたいだぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:39:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:40:33
そりゃ湯冷め前に身体冷やせばそれ以前の問題だよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:41:02
そりゃ湯冷めしないよ
最初っから冷えてんだから - 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:07:08
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:10:19
いくらあにまん民だからってたまには自分の脳ミソを動かせ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:10:57
バカじゃないの?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:58:56
風呂場で心筋梗塞や脳卒中で亡くなる人の話度々聞くのはそういう事だった…?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:52:15
しっかり湯船に浸かって芯まであっためた後にさっと体についた湯を落とすくらいのイメージだぞ
サウナの後水風呂入ってから外気に触れてると意外と冷えないんだけどアレの簡易版をイメージするといい
シャワーだけだと湯冷め以前にそもそも体が温まってないんだよ実は - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:54:06
おそらくだけど身体はしっかり温まってるのに表面だけ水をかぶることで体が「あ、冷えてるな」って勘違いして発汗や毛細血管拡張みたいな体温下げる活動を緩めんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:57:30
普通湯船に肩まで浸かって100数えてから出るよね?