し、しかしねぇ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:50:27

    鉄血のオルフェンズの場合、4クールやって世界観の半分以上が不明瞭だったり、やたら作画やシナリオにセルフ縛りを掛ける様な設定が多かったり、クリエイター陣の我が強過ぎたりで
    正直、何が失敗だったか、何が悪かったかという話題になると登場人物の勝敗や善悪の問題以前の話になってくるのだから・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:51:18

    皆薄々解ってるけどそれを言い出すと掲示板が苛立つ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:59:19

    鉄血と水星は途中から脚本変えたんだっけ
    ジークアクスは完パケらしいけどもう全部そうしてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:01:50

    『基本ガンダムシリーズって戦争の話で現代日本人にとっては非現実感がある話だったから許されてたけど、鉄血の場合モロに経済・賃金問題が前面に出されてて、夕方にやって許される様なネタじゃないからサンライズやテレビ局のもっと上のお偉方からボツ食らったんじゃね?』
    というのを以前見たが、まぁ、ありそう…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:03:07

    >>3

    結構そういうのあるというか初代も……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:06:53

    物語が佳境に入ってる段階で、1期から地続きで登場してるエースパイロットの準レギュキャラを
    仁義なき戦いのオマージュで死なそう!!って言い出してそれが罷り通ってる製作現場って
    冷静に考えたらヤバいのだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:08:07

    >>3

    ガンダムに限らず完パケにできるんなら皆そうしてるんだろうけど

    大半ができてないということは出来ない事情があるんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:14

    どんなことをしても壊れないエイハブリアクターを武器や装甲にするのが1番強いのだから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:34

    よく喋る!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:11:09

    >>9

    しかしねぇ…都合が悪くなると撃ってくるのは図星を突かれたということで…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:18:30

    作画にセルフ縛りかけてメカ動かせなくなってダインスレイヴとかヒットマンってマジでアホだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:20:41

    今のアニメでヒットしてるやつって大体しっかりした原作漫画があってそれを丁寧にアニメ化したものが多いから
    鉄血水星みたいなライブ感で毎週クリフハンガーみたいな話やるアニメは新鮮だったよ…
    毎週なにこれ?って気持ちになれたからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:22:29

    種運命よりはマシ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:22:54

    >>11

    というか「72体のフレーム共用のガンダムが存在する」ってコンセプトで

    そこまでミリタリーに造詣が深い訳でもないのに「少年兵」って要素に拘ったのも失策だった気がする

    普通にGガンみたく複数のガンダムが覇を争うような話で良かったのでは…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:23:08

    >>13

    おじいちゃん出てきて草

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:25:51
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:26:04

    いやまぁ実際のところラスタルだろうがガエリオだろうがジュリエッタだろうが、美味しいとこだけ喰んでるだけで、全体としては適当に作ってるやろアレ?って話ですからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:26:43

    そもそもビターエンドって難しいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:27:15
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:28:22

    と言うか、なんでもかんでもヒットマンだの便利なヤの字乱発やめろよと、ネタがすくねぇのかよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:29:13

    >>15

    だって総集編祭りじゃなかったし……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:29:38
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:35:37

    >>20

    変に00を対象化させようとしたのか、「キャラに対話させない」ってのが命題にあったことが窺えるんで、ヒャッハーな人が場を引っ掻き回してくれないとお話が動かんのです…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:43:05

    水星ではアニメーターがSNSに進行デスマーチ愚痴したりしてたからジークアクスは映画公開前のインタビューで最終話の作画やってるって話出てきて安心してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:29:10

    >>13 >>21

    関係ないけど続編種自由が爆発的ヒットして鉄血のウルズハントそっちのけで種自由のZERO製作が爆速で決定してるのどんな気分はなんだろうなあの種嫌いのP

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:04:08

    設定を制作がガチガチに固めたつもりでも○○○○が出来るだけって証明されたからセーフ

スレッドは2/9 14:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。