- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:58:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:02:48
司先生が食べ残し許容するのは解釈違い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:03:16
俺の司がシャリを残すなんて、、
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:04:08
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:04:58
原作者の壁を持ち出してきたな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:05:26
これ出されたら何も言えない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:06:06
解釈違いからの畳み掛けがすごい
作者もオッケーだしたんだ - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:06:21
原作の展開も好きだがアニメでのあくまで世話にならないと頑なな司先生もキャラとしては納得できる感じである
ちゃんとシャリも自分で食べれて偉いね羊さん - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:07:13
羊さんの司へのおねだりが見たかった
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:39
刺身盛り合わせ頼めや
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:10:56
シャリ食わないのは解釈違いすぎるっていうかあれ
どうにかして司くんに奢る口実込みで見てたけど - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:11:38
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:13:56
まあ司先生がちゃんと豪華ネタが乗ってる寿司折まるまる食えたから良かったと思おう…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:15:03
そもそもおまけ漫画のあれって加護親子が罪悪感なく自分達に頼って欲しい的なあれじゃないの....
瞳先生達が踊ってるとこ見れたにはいいけど微妙にコレジャナイ感ある - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:15:12
わりと叩かれそうなところだからしゃーない
褒められたとこじゃないけど、浮世離れしてるのがわかって好きなシーンではあるけどね - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:16:14
無理やり話をくっつけた弊害ってか本来ギャグでしかないおまけ漫画をシリアスな過去回想に組み込んだのがなぁ
羊さんの再会できてウキウキ顔もナシだし - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:18:39
糖質だけじゃなくタンパク質の補給も大事だからな…
あとまああそこの改変については加護家の好感度調整はあるかとは思う
性格という意味だとそこまで変わらないが、良くない行動をしていないってことにする意味で
これならアニメ版だとちゃんと自分で食べたから、後からでもこの人たちシャリ残してたし人に食べてもらってなかったら捨ててたんやな…みたいな目でアニメ勢から見られることは無い
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:19:55
まとまってて分かりやすかったけど、原作のギャグの雰囲気好きな人はモヤるよねぇ
アニメ勢にコミック買ってもらうしかない - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:22:15
過去話だいぶ長そうだったしそこからいのりさんのテンション上げてリフトまで持ってったらそれはそれでお母さんたち遅くね?ってメタ的な気持ちが芽生える
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:22:27
幼児退行羊さんは出てこなかったか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:23:09
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:25:08
おもっきりセッ○スとグロありな青年誌掲載なのに子供に人気出てえらいことになった推しの子みたいな事例があるからね……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:25:16
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:25:26
ギャグあるけど全体的にはしんみりとしたエピソードが続くから、しんみりとした雰囲気を続けて最後に二人のハッピーリフトで明るい雰囲気を出して話を締めたかったのかなと思った。素人意見だけど。
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:27:02
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:28:20
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:29:19
そこに引っかかるの大人が多いんじゃないかな…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:29:39
マジでどうでも良いことなんだけどスレ画の羊さん何食ってたんだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:30:11
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:30:27
加護さん家にいる時は楽だったなあーって原作司ぐらいのゆるさでよかったのに
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:30:37
司くんと再会して……嬉しくて……
満面の笑みで……あした図書館連れてってぇと自然に甘える
そんな羊さんをアニメでも……観たかった!!! - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:30:48
ギャグで見たかったあろう人もいるし今回は賛否両論だな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:31:06
食べさせるシーンとまでは言わずとも「食べなさい!!」「え~」「え~じゃない!」ぐらいは本編であってもよかったかなとは思ったけど尺が…!とも思う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:31:12
たしか羊ちゃん生まれる前にオレの司が芽衣子さん助けたんじゃなかったっけ
あといのりさんと羊ちゃん同い年だから
司(26)と出会った時点で10才なのふまえると羊ちゃん生まれたのが大体10年前だから高校卒業まだしてないな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:32:23
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:32:35
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:33:11
加護さんたちにはもっとあっけらかんとしてて欲しかったなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:33:27
優勝したらインタビューで加護さんの会社を宣伝します!みたいなことを司先生が芽衣子さんに言うシーンは良いなぁって思った
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:33:56
司先生がいのりさんのコーチになったのは代償行為ではないってのを2回もやったな
いのりさん本人と加護さんの両人に伝えていた
大事な宣言だがいのりさんにも伝えることで覚悟がより明確になった - 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:34:03
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:34:12
声付いてアニメになるとギャグにならないんだよこういうのは
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:34:49
でも諸々改変されてもこの家族なんでこんなに主先生に援助したいんだ…若干怖い…って印象は別に変わってなくない
いやただのいい人達なのは分かってるけど - 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:35:10
そう言われるとクズやな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:35:10
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:35:26
シャリ残し、ギャグと不謹慎との境にあって連載時から時が経って今は大分不謹慎寄りになってしまったから…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:35:28
軽いオマケの漫画だからなんとか流せてるけど、普通にシャレにならん下品なことやってるんだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:01
原作は加護家の話を1話から小出しにしてたから色々出来たんだと思う
でもアニメでもそれやると主役どっちなの?とか加護家はスケートはするの?とか話がとっ散らかるから、話をまとめようとすると同じようにはいかないのも分かる
なんならワイは原作ですら序盤で加護家の立ち位置つかめなくて羊さんは重要キャラなの?スケートするのしないの?って混乱してた時期がある - 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:16
シャリ残し、ネットで度々燃える話題だからね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:28
なし崩し状態にすると支援したがるのが謎すぎるから…あと今後2期あるかもだったら加護さんと初めてあういのりさんの回想にいれてくるとかするんじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:35
まぁ羊ちゃんの抜けてたり独特な描写って割とネットで荒れやすい危険物だからなぁ
いのりちゃんのそれもかなりマイルドにされてたから仕方ないのかもしれん - 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:41
加護家 司先生が介護してくれる
司先生 加護家に住み込みでコーチできる
って言う実にWin-Winなのに - 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:48
シャリ残しも中途半端にXでフォローイラスト上げるとかじゃなくて
本編からバッサリカットすりゃ良かったんじゃね? - 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:36:56
シャリ残しを無くしてうどんちゅるちゅるして欲しかった
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:37:05
アニメだけだとセコマさんも職権濫用って叩かれそうで嫌だなぁ
どっかでフォロー描写入れてくれればいいんだけど - 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:37:07
なんなら今後来るであろう菓子パン1口かじり司行きも加護さんの株が下がる可能性ある
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:37:08
原作だと笑えたシーンがアニメで声や映像付くと笑えないってことはよくあるからね(演出の良し悪しにもよるが)
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:37:21
原作の普段あっけらかんとした人が生で見るのが夢だったでしんみりエピソード後から出るの好きだったから残念な気持ちはある。
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:37:37
加賀家の話、ファンブックでようやくストンと理解できたぐらいで原作の逐語訳の映像化だとわけわからんくなると思う
交通整理大事 - 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:38:06
加護家って要はただの司パトロンなだけだから、1話で紹介終わらせたかったのは分かる
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:38:22
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:38:45
漫画の半分強制的に司先生を家に連れて帰らせたワイワイとしたノリの加護家も好きだしアニメの司先生に自分の意思を伝えてそんでもって最終的な選択は司先生に委ねた真摯さが強いアニメの加護家もどっちも好き
- 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:39:08
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:39:43
ファンブック情報的に芽衣子さん妊娠中に男子高校生司くんが助ける(名古屋)→男子高校生司くんが加護さんの会社でアルバイト(名古屋)→高校卒業のタイミングで加護家とスケートから離れる→司20歳でスケートに復帰(横浜)→加護家が大変な時期ということもあり司に住み込みで洋の世話などをしてもらう(加護家が芽衣子さんの病院の関係で横浜に転居)→芽衣子さん死去→しばらく横浜で生活したけど加護家が本社の名古屋に戻るため司と離れる→再会ってながれ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:39:48
羊さんの甘えん坊がカットされたのは「いのりさんより近い子」を作らない配慮なのかなとも思った
アニメ版は原作よりもいのりさんに感情移入してるだろう視聴者も多いだろうし
いのりさんより司先生と親しげな女の子が出てくるのは気持ちが良いものではないのかも
羊さん黄には堪ったもんじゃないけど - 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:39:56
俺らは加護さんのノリに慣れたけど普通はただの好き嫌いで残した物を他人に食べてもらうのめちゃくちゃ嫌な人だからな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:40:12
芽衣子さんがかわいらしかったから余計に死別のインパクトがすごかった
あと司先生が食ってた寿司があまりにも美味そうだった - 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:40:16
出来るだけ原作エピを使いたかったが釈と地上波制約の事情の結果なんか上手くいかなかったパターンだろうか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:40:19
なんで支援してくれるんだろう…で謎残しても簡単にまとめると「妻を助けてくれた人だし一生懸命とりくむ姿を見て応援したいと思ったから+妻の死後娘のケアもしてくれたからです」だから1話も要らないんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:17
漫画は漫画、アニメはアニメ
メディアの違いを理解せよ - 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:19
瞳先生とのアイスダンスのシーンは大満足
本番でのリフト失敗シーンは流石に描かなかったか、とは思ったけどそれは原作でも画としては描写されたこと無いし、全日本で失敗→芽衣子さんの死だと悲壮感がマシマシになっちゃうからね… - 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:27
漫画だと一コマで済ませられるけど音声が付くと結構時間かかるしそのせいで印象に強く残るんだよ
シャリや菓子パンのコマを音読してみ? - 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:37
司14歳
夜鷹純を見てフィギュアを目指す
司15歳頃?
バス停で芽衣子(羊妊娠中)を助け、加護家との交流が始まる
司18歳(高校卒業後)
フィギュア、加護家から離れる
その間に芽衣子の容体悪化、名古屋から横浜に入院の為に加護家ごと移動
司20歳頃
フィギュア再開、大須スケートリンク場で匠先生に出会う
その後横浜に移動、シングル→アイスダンスへ転向
その際加護家と再会、住み込みでアルバイト開始
司20〜24歳
瞳とペアを組む
芽衣子亡くなる
羊赤ちゃん返り、司がお世話をする
加護家名古屋へ戻る
司貯金と時間をスケートに費やして全日本にかけるがメダリストなれず
瞳引退
司24〜26歳
拠点を名古屋に戻し、プロスケーターになる為、オーディション受けながら日々を過ごす
加護家で住み込みアルバイトを再開
司26歳
横浜に拠点を移してオーディションを継続しようとする
いのりに出会い、いのりのコーチを志す
横浜に送ってた荷物を名古屋に戻し、横浜の賃貸解約、名古屋に拠点を戻す
加護家と再会、寿司屋行き、住み込み再開 - 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:46
ここで逃がすかっていう策略のような加護さんなら素でやりそうな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:41:54
なし崩しはなし崩しで俺の司先生がなんか口だけになっちゃう感じもあるから…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:42:03
上手くやれば遠慮してる司に飯を食わせた上で、
加護家に連れ帰る口実として運転させる策士っぽくできそうじゃない? - 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:42:07
原作では1話から出てくるだけに(何ならいのりさんより登場早い)
やっと登場した、待ってたって人も多いだろうからそれで改変されてますは
まー、そんなに気分はよくないわな - 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:42:32
運転代行頼まれたら詰むけどな
- 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:42:56
それもあって演技の採点シーンは省いてるし、できるだけ演奏と合わせるようにしてる
- 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:43:27
そうかなあ
自分はアニオリで加護家の描写が増えたことで加護家がただの司先生のバイト先じゃなくて
ホームステイ先みたいなものだったんだなってことがわかりやすくなってたと感じたよ
そりゃ加護さんからしたら司先生は息子みたいなものだし困窮してたらもう一度うちに住みなよって言うよなーと
- 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:43:34
そも食べ損ねたセリフなかったら一番良かったかも
シャリ食べたんだって共通認識あるから… - 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:43:44
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:44:08
ヤバいが?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:44:17
原作でもやってること十分やばいで
- 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:44:34
意地張るから…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:44:34
- 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:44:36
それはねぇ全部判明してる原作の現在でもヤバいんすよ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:44:55
そもそも代わりに入れててもヤバいしセコマさんもその自覚あるよ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:06
やっと出てきたギャクキャラがシリアス&お涙頂戴はちょっとな・・・
過去に色々あって深い恩義がお互いあるのは知ってるけどギャグはギャグで描いて欲しかったわ - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:14
あの量だと利用料に足りないにしても500円分ぐらいありそうだし、熱意に押されて入れちゃうのは仕方ないなと
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:24
セコマさん関連は原作でもガチ目にやばいので逆に瞳先生に話していいエピソードなんか!?になる
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:29
セコマさんもやばいと分かってるが1度やってしまった以上どうにもならない
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:30
- 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:45:41
原作セコマさんもこれに自腹切ってる描写追加されてるだけだから充分やばいのだ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:47:15
セコマさんは一度ルールを破ってしまったせいで退職してリンクの受付バイトしてる身なのに自分と直接関係はない金が毎日のように出ていくことになったから悪いことなのだ
ヤバさの解像度が上がるだけで軽減されることはないのだ - 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:47:33
あれヤバイ、これヤバイとか言ってたらお話にならないのでそこはまあ・・・って感じ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:47:56
序盤の加護家は漫画の長期連載あるあるだと思うわ
どうしても連載はライブで進める以上どこかしらで整理しきれてない場面が出てくる
現に羊さんは元々はいのりさんのパトロンだったのを変更したわけで、司先生も序盤の言葉遣いが荒い - 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:47:58
セコマさんは野良猫にうかつに餌あげたツケを自腹で払うことになったようなもんだから
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:48:24
ほんわかギャグで流されてるのがセコマさん関連
これお母さんにも知られてないだろ - 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:48:25
寿司ネタが大きくて肉厚だから本当に良い回転寿司だ
よく行く某チェーン店はもっと小さいしネタがカピカピだ - 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:48:57
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:49:13
原作でもセコマさんは墓までもっていくつもりだぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:49:18
いい寿司くってんねえ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:49:27
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:49:58
夜間の交通整理にこれは染みますよ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:50:10
司くんに図書館連れてってもらえる羊さんはいないんか……!?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:50:42
深夜に寿司テロやめてぇ
- 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:50:45
金立て替えてればいいって問題でもないからな…
- 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:50:50
自分も単行本だけだと加護家が何であんなに司先生に良くしてくれるのかわからなくて、ファンブックでようやく理解できたクチだ
いのりさんの話の方が優先度高いし、司先生の話ばかりになかなか時間を割けないのは仕方ないけどね
アニメが完璧とは言わないけど、ファンブックの話と本編の描写をよくまとめてた方だと思う
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:51:29
別にあの日あの時あの場所でないと誘えないってわけでもねぇだろ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:51:59
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:13
原作でも自覚ある問題だったけどもしかして読者でもわかってない人いるっポイのが今回知れて面白い
- 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:38
- 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:40
涙で塩気は足りてるぞい(泣)
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:45
正直今回は初めてアニメに不満持ったけど改変に正解はないと思ってるから我慢するしかないわな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:46
- 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:50
たぶんぶっといパトロン居ないとスケートで夢追うの難しいよってのやるために組み込んだ存在だしな
実際は選手部分の描写で手一杯だから解説要員と化しちゃったんだが - 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:52:52
セコマさん関連も回転寿司も単行本1巻のショートプログラム1のいうなればオマケの内容だからねぇ
加護さん関連を整理するために1話にまとめた以上原作の再会理由である「コンビニで偶然」に持ってく方法も難しいし、でも名港杯の後を逃したら入れる所がなくなるしENGIもかなり悩んだところだと思う - 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:53:16
アパートまで尾行して来て郵便物漁る加護さんはちょっと怖くて笑ってしまったゴメン
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:54:08
- 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:54:44
自分が原作読んだ時にあんまり突っ掛からなかったシーンがカットされててなんでかなーと思ったらそういう理由かと知れたから理解はできた
見たかったシーンが見れなかったことはやっぱりちょっと残念だけど - 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:24
花田脚本のいいところと悪いところが同時に味わえるアニオリ回だった
うまい具合にまとまってたけど、そもそも無理に感動話にすることないだろうに・・・ - 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:33
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:37
司先生は今でもミミズ召喚したら口調荒れるから普段は意識してるだけで特にブレてないと思うぞ
- 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:51
ここだけちょっと無理矢理感はあった、加護さんがするかしないかといえばしそうだが
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:53
お持ち帰りのお寿司もプラスチックのパックにビニール袋じゃなくてちゃんとした寿司折りだもんな…
- 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:55:56
いのりさんのパトロンから方向性変わっちゃってから削除されてもおかしくない存在なのに
羊さん可愛いし残してくれてありがたい - 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:56:25
後ろめたさ由来とはいえ加護家のことを他人と言い張って援助を断る司先生がやけに子供っぽく感じられて、加護さんからしてみたら放っておけずに実の息子のように世話焼きたくなる気持ちもわかるなって思った
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:56:27
- 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:56:39
急にギャグ全開にするのも雰囲気が違うってなりそうだし…
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:56:43
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:57:05
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:57:33
司先生見つけて寿司屋に連れてってシャリ残してビール飲んで司先生に運転させる口実をつくる加護さんの強かさが好きだったからちょっと悲しいな
- 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:57:44
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:57:52
うーんとだな
要するに連載前プロットから単行本1巻の内容が作者の頭の中にあったかというと当然違って、羊さんの役どころを変えて後から司先生が生えたわけじゃん?
隙間を埋める形でspで付け足すなどをしたから「整理しきれて」なかったと書いた
演繹的作法でなく帰納的作法となってる
一方である程度ストックのある原作付きアニメの場合演繹的作法になる(着地点が決まって逆算して構成する)から変わってくるよね、って話
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:58:30
- 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:58:35
かといって寿司屋カットしたらそれはそれで騒ぐじゃん
というか原作勢もこの前ファンブック出るまであんなヘビーな事情あるとは知らなかっただろうに - 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:58:48
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:59:21
コンビニ行っても握り寿司は多分無い
- 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:59:24
コンビニで我慢やね
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:59:41
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:59:51
流石に24時間やってる回転寿司屋はないな…
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:15
今から寝て朝ごはんにしな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:19
- 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:34
出会いの経緯とか芽衣子さんの死後の諸々とかはそこが初出で、それまでは芽衣子さんが司くん応援して家族ぐるみで住むところも含め支援してて羊さんも懐いてるくらいしかなかったな
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:37
マガジンカテでこうならXじゃ否のが多そうだな
- 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:40
削るなら削るで「良いところ」を残して欲しいのにそこ削っちゃうの!?っていうか
羊さんの下りとか別に残しても良かっただろうにね - 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:49
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:55
ちらし寿司を作るしかない
ちょうど冷蔵庫に卵、いくら、れんこん、しいたけがある - 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:01:08
- 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:01:20
しっかりした大人は車で店に来たら酒飲まないんですよ
- 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:01:47
- 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:01:53
- 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:17
アニメナーフ版のいのり母であの言われようなのに加護さんの原液が認められるとは思えんのだ
- 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:22
代行呼びますね…
- 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:39
- 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:41
- 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:03:01
社長業なら連行した司くんに運転させず人を呼ぶんですよ
- 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:03:12
- 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:03:20
- 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:03:52
- 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:03:58
原作と同じじゃないと嫌って言う人はアニメ見ない方が精神にいいと思うんですよ
- 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:04:19
てか持って帰ればよかったのセリフ的に結局残してないあれ?
- 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:04:32
いのりさんに会うくらいで後はただの観戦勢になるだけだからなぁ
- 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:04:34
- 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:04:41
いうて原作加護さんが実はしっかりした大人なんだとは・・・・・・うーん
- 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:03
たまにいく回転寿司と注文するタイプのお寿司やさんなら一皿MAX880円だったわ
- 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:19
アニメ勢だとそのまま残して退店したかどうかもわからないから
- 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:19
- 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:25
- 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:30
- 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:48
原作の加護さん…しっかりしたおと…な…?
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:05:59
- 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:06:30
それもそれでアニメ勢からは性格悪いと言われそうやな
- 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:06:32
起業する人ってあんな感じだよねっていう妙な偏見はある
- 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:06:41
司先生側の認識が自己否定で歪んでるから、司先生を語り部にすると加護家側の支援の動機が浮かび上がって来ないんだよね…
それこそファンブックで補完されるまで、加護家において司先生が果たした役割の大きさは判明してなかったし… - 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:07:12
- 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:07:17
原作加護さんの出会いって何巻だっけ
- 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:07:25
- 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:07:33
- 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:07:59
- 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:08:05
- 182二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:08:05
思い出して欲しい、原作時点でシャリ残しを「糖質制限してるから」って言った直後にビール頼んでる加護さんを…
- 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:08:34
- 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:09:36
シャリ少なめとか米の代わりにカリフラワー選べるとことか増えてるよね
- 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:09:53
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:05
- 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:21
合宿免許かもしれないだろ
- 18818325/02/09(日) 03:10:27
- 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:28
原作でもちょっとずつの出番だった加護家をアニメ化にあたりどう扱うか問題としては割と頑張ってる方だと思ったからあんまりとやかく言いたくないな
原作の情報量の多さを考えるととりあえずアニメ組には昔の司先生のパトロンだよ、選手側の人たちではないよ、だけでも伝わればいいわ
なんとなくで見てると加護家の位置づけわかりにくいからな - 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:32
原作だと割と唐突な描写多いから自分はアニメの方が関係性分かりやすかったわ
尺の問題で削られた羊さんのほのぼのギャグパートのこと思うと残念なとこもあるけど - 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:37
自分でバイトして免許取ったんじゃない
卒業でスケートやめて加護さんとは離れてるんだから - 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:41
- 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:11:09
- 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:11:31
コンビニで偶然会う
→寿司屋に連行
→羊さん苺単品メニューもあるのにパフェ(もちろん苺以外残す)頼んででや!する
→2人してシャリ残す(加護パパは糖質制限)
→司くんなら食べてくれるでしょ?
→シャリ抜いた分!と加護パパ飲酒
→司くん運転できるでしょ?
これがちゃんとした大人のやることか…? - 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:11:57
なんだと思ってたんだよ?!
- 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:11:59
司先生は鷹の目使って初運転で合格余裕ヨ(
- 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:12:08
今って18歳でも自動車教習40万近くかかるらしいな
- 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:12:11
どう見てもギャグ風味の描写に気を遣わないといけないの時代だなぁ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:12:24
アニメ展開に変更してもこれから先の試合に観戦しに来る加護父娘に矛盾が出るわけじゃないからな……
- 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:12:30
司先生ぶっちゃけスケートは年齢的に無理だっただけでスケート以外もやれば出来るタイプっぽいし