ハーツクライ産駒の最高傑作の話だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:51:49

    ドウデュースが現役だった頃はめちゃくちゃ論争起きてたけど引退した今はどう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:53:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:13

    産駒がアホほど失敗せん限りドウデュースやろな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:02:11

    >>3

    別のスレでも言われてたけどこういうのって繁殖成績も含まれるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:03:24

    >>4

    普通に競争成績で語るやろ

    何故かウマカテの一部は繁殖成績も含めたがるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:09:50

    >>5

    最高傑作と代表産駒(知名度)を履き違えてる人多いんだよね

    たしかに繁殖成績がいいと血統でよく出てくるから必然的に知名度が良くなるから代表産駒では考慮しないといけないが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:12:11

    最高到達地点ならリスグラシュー
    アベレージならドウデュース

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:23:17

    >>7

    GI勝利数1番多いし勝率も高いから納得だけどドウデュースがアベレージは違和感しかないんだよな

    勝率はハーツ産駒では一番高いけど連対率や馬券率考えるとリスグラシューな気もするし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:49:57

    ドウデュースもリスグラシューももっと走ってる姿が見たかったってところで引退してるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:13:19

    いろんな意見があると思うけど多数派は多分ドウデュースだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:14:58

    まあドウデュースでええやろ
    GI勝ちもトップだしダービーも勝ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:20:25

    別に引退しても変わらずリスグラシューかジャスタウェイかドウデュースかで争ってるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:25:07

    レーティング130の2頭を差し置いて125のドウデュースが最高傑作かと言われると微妙な気もする

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:28:43

    タイトル数ならドウデュースだけど、瞬間最大風速はリスグラシューやジャスタのが遥かに上だし、産駒成績ではスワーヴと競い合わないといけないんやろ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:30:31

    >>13

    何かとレーティング持ち出す人いるけど他の産駒の話ではそんなの持ち出すことほぼないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:38:56

    今のリアタイの温度感だとドウやろな
    2着3着もポイント化するとリスグラになる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:55:34

    クラシックタイトルの有無って大きいと思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:57:20

    >>13

    もしかしてエイシンヒカリがディープ最高傑作だと思ってるタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:58:25

    どれを重視するかによって変わってくるからな個人的には年度代表馬取ってないジャスタウェイはないとして
    その上で海外G1取ってるリスグラシュー押すけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:37:14

    この手のスレは何度もあったけど
    ジャスタウェイ、リスグラシュー、ドウデュースはそれぞれ綺麗に5歳差でハーツクライの初期中期後期の最高傑作!で以前に平和的解決してたよな

    一般的にはドウデュースだと思うよ やはり2〜5歳G1勝ちと勝ち鞍が華やかでダービー馬+年度代表馬ってのは大きい
    まあ個人的な話なら何に価値を見出してるかで決まるからそれは好きに考えたら良いけど争うものではない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:50:55

    リスグラはコックスプレートと有馬勝ちのインパクトが良いからな
    特に有馬はアモアイとかも居てメンバー豪華だし(適正あってなかっただろってのはあるだろうけど)
    ドウは最後有馬出れなかったのが悔やまれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:21:57

    >>20

    さらに抜けた成績で勝ち鞍も上位互換のやつがいれば別だけど、甲乙つけがたい感じやしな。言う通り何に比重置くかで変わってきちゃうくらいには横並び

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:30

    >>20

    その一般的って結構大事な気もするが…

    というかそんな綺麗に終わったスレあったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:56:06

    >>23

    スレ見つけられないけどジャスリスドウが5歳差で初期中期後期の最高傑作って話はあった


    一般的にドウデュースと言われるのは事実なのでは。あとは好みの問題にしかならないので争っても無駄

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:12

    どの産駒もここを注目したらこの子が最高傑作ってなるから難しいんだよな。
    勝ったレース、重賞数、着差で変わったりするし。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:21

    アンカツだったけ?
    リスが宝塚か有馬制覇したときハーツの最高傑作だって言ったの?
    他馬とレベル違う走りしてたんだろうなと感じたなこのセリフに

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:15:08

    >>26

    ドウデュースにも最高傑作って言ってた気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:57

    >>26

    リスグラの方は知らないけどおどうの方はそんなこと言ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:26

    >>27>>28

    去年の有馬のとき!忘れてました

    教えていただきありがとうございます

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:30:29

    ディープ産駒と違って引退時期がほぼ同じだからそこを考慮する必要がないって点では格付けしやすいと思うけどな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:55:36

    ジャスタウェイが出て繁殖の質量上がる→リスグラでまた上がる→繁殖の成果の結晶ドウデュース
    って綺麗な流れよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:58:26

    仮に去年有馬出て負けてたらドウデュースは最高傑作候補から外れてただろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:39

    >>31

    奥さんその前にウインバリアシオンの功績があるんですわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:05:31

    >>32

    いや勝ってようが負けてようがG1を1番勝ってる時点で候補に上がらない理由ないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:11:14

    どっちかというと勝ってたら問答無用だったけどだいぶ議論の残る感じになったなって

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:14:39

    >>33

    偉大なる長兄よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:56

    >>31

    大阪安田宝塚ドバイなど回収出来なかったものもあるけど

    サリオスの朝日杯

    ワンオンのダービー

    ジャスタの秋天

    シュヴァ諏訪部のJC

    ハーツリスグラの有馬


    って過去のハーツ産駒の勝ち鞍を集めた集大成感あってすこ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:29:28

    >>31

    間違いではないけどジャスタウェイは同時期にヌーヴォレコルト&ワンアンドオンリーがオークス&ダービーW制覇しててリスグラシューは同時期にスワーヴリチャードが活躍していた

    一概に1頭だけで上がったみたいな感じではないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:31:29

    >>37

    ハーツクライ産駒が秋古馬三冠目指してアドバイスするスレあったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:00:47

    >>35

    まぁそれはしゃーない

    でも、ドウデュースが現役だった頃よりは落ち着いた気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:05:36

    結論多数派は恐らくドウデュース
    でもその多数派に言いたいことがある人もいる

    そんなところでOK?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:18:59

    レーティング、対戦相手、パフォーマンス、贔屓…などなど、何をもって「いい」という前提は永遠に共有できないから、議論とは名ばかりの好きの押し付け合いにすぎない
    なんなら対戦相手がGⅠ馬ばっかで豪華だと言う人もいれば、かさ増しのGⅠ1勝馬ばっかでレベルが低いという人もいる

    それを承知で聞きたいなら、自分にとってのハーツ最高傑作はリスグラシュー、次点でスワ―ヴリチャード
    ドウデュースファンを含む多数の人間は理由を聞いても一ミリも納得してくれることはないが、何をいおうが私の結論はこれだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:22:59

    G1勝利数、獲得賞金の単純な比較ならドウデュースだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:16

    着差とか走破タイムは展開や馬場による部分も大きいし
    直接対決したことあるのリスグラと諏訪部ぐらいでそれ以外は強さの優劣なんてつけれないと思うわ
    そうなってくると必然的にGI勝利数が1番多いドウデュースにせざるを得ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:55

    >>24

    多分ジャスリスドウが初期中期後期のってやつの初出っぽいスレは見つけた荒らし湧いてたけどまあそれが一番丸いなって感じではあった

    ハーツの最高傑作はジャスかおどうのどっちかで揉めがちだけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:30

    もうドウデュースで決まりだろ
    他推す奴はうるせーよってレベル

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:43:34

    1頭挙げるならドウ
    ただ明確にリスグラを上回っているわけでもなく、リスグラシューには優位性(レーティングや唯一のCOX勝ち)があるしそもそも得意条件が違いそうなので
    まぁリスグラシューだという意見も全然アリ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:32

    多数派はドウデュースって意見が多い時点で
    ジャスリス推しも自分らの意見が少数派って理解してるようだし
    決着はついたんじゃないの

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:00

    >>45

    でもこれおどうがまだ現役だった頃のスレだからなぁ

    引退した今と状況が違う

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:13

    >>48

    ほな宇宙は地球を中心に回ってるでファイナルアンサーやな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:49:48

    >>33

    バリちゃんでクラシック期から活躍する気配を

    ミロテックで長年活躍できる気配を

    ラクティで海外で結果出せる気配を


    初年度産駒はもっと胸を張って良いと思うんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:53:07

    個人的にはドウデュースだとは思う
    というかG1勝利数もだし勝数も高いでしょ
    連対率や複勝率で色々言うならそれぞれ生涯戦績でどこでどれだけ負けたかも言わなきゃいけないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:38

    ディープの方が絶対難しい
    キンカメはカナロアが多数派だろうし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:19

    そもそもコントレイルやイクイノックスみたいなキャリア通しての安定感あったやつなんていないから勝ち数多いドウデュースでいいわ、なんだかんだで掲示板外したのは凱旋門だけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:28:29

    >>53

    え?ドゥラメンテじゃないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:29:47

    ジャスタウェイは世界最強になったけど、その世界最強になった馬を完封したドウデュースがいるからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:29:59

    >>55

    カナロアはJRA顕彰馬やぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:21

    >>54

    宝塚記念でも掲示板外してるじゃねぇか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:22

    >>56

    時系列どうなってんの

    ドウデュースを持ち上げた過ぎて意味分からん事言ってるやん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:33:48

    俺はリスグラシュー派だけど別にジャスタウェイ推してる人にもドウデュース推してる人にも自分の意見を押し付けようとは思わん
    全員一致で同じ認識持つ必要ないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:35:16

    >>56

    正直この手の話題でレーティング持ち出すの好きじゃないんだけど世界一ってのはあくまでも結果論なだけで重要なのは数値の方

    あと59の言うようにその頃のイクイノックスは世界一ではない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:39:23

    感情論や印象派の人はリスグラシューやジャスタウェイの人も多いだろうなぁって感じだけど理論派や数値派の人はどうなの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:40:49

    G1勝ち数とかで言ってんならともかくここまで来るともうただの好みでしかないだろと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:43:53

    リスグラシューかドウデュースかな
    ジャスタウェイはこの2頭と比べるとさすがに見劣りする
    個人的には好きな馬だけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:48:03

    >>18

    よく最高傑作扱いされるジェンティルとエイシンヒカリは1ポイント差だけどジャスタリスグラとドウデュースは5ポイント差だから流石に離れすぎ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:49:11

    「抜けたのが3頭いる、あとは好みの問題」で終わる話
    それで言うなら自分はおどう

    しかし自分の思い入れのある馬を推すまではいいが
    そこからわざわざ他人の推しにあーだこーだとケチつけてくる奴が出てくるのはなんでなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:50:11

    >>66

    いうて抜けてるか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:52:51

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:52:59

    牡馬の代表ドウデュース
    牝馬の代表リスグラシュー

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:54:48

    >>53

    荒らしの介入抜きしても真面目に語って一番荒れそうなのはハーツでもディープでもなくゴールドアリュールだと思うよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:58:30

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:59:35

    おどうがまだ現役だった頃ジャスタとリスグラ(+ちょこちょこ出てくるスワベ)で争ってたけど牝馬ということを差し引いても馬柱見たらリスグラシューの方が勝ってる要素多いよなぁと思ってたから争うとしてもリスグラシューとドウデュースかなとは思ってる
    ただしパフォーマンスとか見た目重視派の人とかはその限りではない

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:02:28

    ドウデュースが多数派なのは直近まで現役だったから
    10年後にこの話すれば確実に変わってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:03:48

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:45

    クラシックで辛酸、古馬で開花、1個下の三冠馬に大舞台で勝つという父を彷彿させるのはリス
    2歳チャンピオン、クラシック、古馬で安定した王道の強さはおどう
    ジャスタも良いけど2400で勝ててない分一枚劣る印象

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:58

    レース見ててつよってなったのはリスグラシュー
    実績はドウデュース

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:58

    なんでわざわざ平和に語れてたスレで波風立てようとすんの?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:05:08

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:06:29

    結局荒れそうなの草

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:06:58

    >>55

    あいつはエアグル一家って感じ

    カナロアは大王のコピーだもん

    タイホがメーヴェ家の子なのと同じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:07

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:43

    >>60

    それ

    好みの問題でしかない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:49

    さてはこいつら自分の推しを最高傑作として推したいわけじゃなくて単に自分の気に食わない馬にケチつけたいだけだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:09:43

    この話題でのドウデュースの強みは良くも悪くも瞬間風速じゃなくてタイトル数でしょ
    それなのに直接対決したら勝てるとか馬鹿じゃないの

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:10:25

    推しと最高傑作はまた別な話では

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:10:49

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:12:27

    有馬でリスグラに勝てるとかレーンが豪州から爆速で殴り込みに来そう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:12:48

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:14:52

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:15:15

    >>88

    別に気持ち悪いとまではいかないかな

    あと勝手に新しい価値観云々持ってくるのやめて

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:15:33

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:16:36

    もう変な奴湧き始めたじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:18:28

    ドウデュースは海外で全く良い所なかったからなー
    この点をクリアしてたら俺もドウデュースに票入れてたわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:19:20

    ジャスタは得意とする距離(実際に重賞で勝った距離)がリスグラおどうと少し違うから微妙に評価しづらい印象はある

    ただ1つ思うのは、代表産駒3頭ともそれぞれ違う点での強さがあるから人によって評価が変わるかなって(レコード/着差の圧勝ならジャスタとリスグラ、最速の末脚と毎年GIを勝つ安定感ならおどうという認識)

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:22:05

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:25

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:58

    抜けてるのはドウデュースとリスグラシューの2頭
    こっから好みで選ぶならリスグラシュー
    レースの勝ちっぷりがいいし、海外GI勝ってるのも良い

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:50

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:28:28

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:29:32

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:40

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:44

    >>66

    一応スワべ派もいるみたいだからそこら辺も考慮しようぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:34:56

    ぶっちゃけ武豊が主戦じゃなかったらここまでドウデュースの名前は上がってないやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:35:15

    個人的には種牡馬に求めるのはやはりクラシック活躍馬を出すことだと思ってるから代表産駒を挙げるときはダービー馬は強いと思ってる。
    その上で古馬になって秋天JC有馬勝ってるのは凄いのでドウデュースだなーと思う。
    もちろん圧巻だったのはジャスタウェイとリスグラシューで海外成績もあるからこの2頭を推す人もわかるし、3頭の全盛期に戦ったらどの馬が勝つかはわからないから一番強いのはどれかは謎だけど、ハーツクライの代表産駒として挙げるならやっぱドウデュースかな。

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:36:19

    馬の強さはほぼリスグラ>ドウデュースだけど

    タイトル数はドウデュース>リスグラだからなあ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:39:04

    >>103

    唯一のG15勝の時点で上がるでしょ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:41:39

    >>105

    GIタイトル数は不変だからともかく強さに関しては直接戦ったことないんだから分からんでしょ

    展開の向き不向きとかもあるし

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:42:18

    >>106

    "ここまで"

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:44:17

    代表産駒ならドウデュースで文句ないだろうけど
    最高傑作ってなると難しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:45:00

    >>108

    お前の“ここまで”の基準がわからんからなんとも言えんわ

    あまりにも主観的すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:46:04

    いつもこの手のスレに他の馬がどうのではなくて単にドウデュースを認めたくない人が現れるんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:47:36

    >>103

    じゃあどれぐらいの人気なら妥当なんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:55:28

    成績でいうと流石にドウデュースだわ
    ただスレチかもしれんがハーツクライとジャスタウェイの関係性でしか得られない栄養があるんよなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:56:45

    >>113

    ガチで何言ってんだw

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:58:50

    >>113

    誰か翻訳してくれ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:10

    ここまで強さ云々で拮抗してるなら産駒成績も評価に入ってくる
    まだ判断できんけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:13

    >>111

    いつもこの手のスレに他の馬を全て下に見て全人類にドウデュースを認めさせたい人が現れるんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:43

    >>116

    繁殖や

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:03:20

    >>116

    序盤でも話したけどそれ入れると話が余計ややこしくなってくるし


    あと、50ぐらいまでの結論だけど色々ワイワイ言ってるだけで多数派はドウデュースってことはほとんどの人は認めてるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:03:28

    >>115

    成績でいうなら最高傑作はドウデュースです。

    ジャスタウェイは成績では見劣りするけど、ハーツクライとの関係性には独自の栄養(?)があります。

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:02

    >>120

    ジャスタウェイに失礼になっただけでほとんど変わってねーだろうが

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:06:05

    一番栄養ありそうなのはサリオス

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:07:53

    >>122

    対抗はドウデュースかな?

    どちらもタンパク質と脂質がすごそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:11:04

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:12:01

    ワイはリスグラかな
    圧倒的な強さを感じたから
    ドウデュースは1発芸の連続みたいで強さを感じにくかった

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:12:09

    実力ならリスグラシューかジャスタウェイの2択
    人気だけならドウデュース
    コレが前提

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:14:22

    ここ最近この手のスレでリスグラシュー単体で推す人はいてもジャスタウェイを単体で推す人を見かけない
    大体ジャスタとリスグラが…みたいな言い方になってる気がする

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:20:39

    >>127

    得意距離が違うからしょうがない

    マイル~2000より中・中長距離の方が評価高いのは日本でなら当たり前だしな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:21:45

    >>122

    サリオス   550kg

    ノットゥル  538kg

    バリアシオン 538kg

    リチャード  526kg


    サリオスを越えろノットゥルノ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:55:50

    まず聞きたいんだけどジャスタとリスグラだったらリスグラの方に軍配上がるよな?
    仮にパフォーマンス最高値が一緒だとしてGI勝利数では上だし
    馬柱見てもリスグラシューの方が走ったレースの格も好走した回数も多いし

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:27

    リスは府中勝ちがG3しかないし秋天JC想定ならジャスタドウには劣るやろ、宝塚有馬だと1番強いけど

    ドウはジャスタより国内では強そうだけど、ドバイ凱旋門的に海外舞台では劣る

    適性が違うから直接対決でも白黒はつけにくいだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:36:14

    実際戦ってないのに戦わせようとして白黒つけようとしてるのどういうこと?ってなる
    それこそその勝ち馬は好みだろってなる

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:13

    悪いけど個人的にジャスタウェイはクラシック期の戦績や秋天と秋天の間に重賞戦線勝ちきれずうろちょろしてたことを含めたら総合的には諏訪部とどっこいどっこいだと思ってる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:50

    ジャスタとハーツの関係ならではの栄養ってのは意味わからんっていうほどでもないでしょ
    ・ディープ産駒(それも最強クラス)を破って覚醒
    ・親子でドバイ制覇
    ・お揃いヒーロー列伝
    あとまあ「日本馬初の世界一」って廃れない称号も得たから脳焼かれたってことで

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:36:58

    リスグラシューはハーツ牝馬の最高傑作であることに異論ある人はおらんから
    その部分だけで言うとめっちゃ平和だなって

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:37:40

    >>134

    レース違うのに親子ドバイって無理矢理すぎるでしょ

    親子有馬記念制覇の方がよっぽど綺麗

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:01

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:21

    >>133

    あにまん民も認める最強牝馬ジェンティルさんを完璧に打ち砕いたのが印象強いわ

    リスグラが倒したアモアイは適性外だし

    ドウデュースが倒したイクイノは苗木だけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:05

    >>137

    イクイノックスはそれもあるけど135ポンドという過去の名馬含めてもめちゃくちゃ上位の方のレーティングだったからだぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:48:38

    >>134

    正直ジャスタウェイのヒーロー列伝は作り変えてもらった方がいいと思ってる派だからなんとも言えないわ

    あそこまで丸々構図同じにしたヒーロー列伝過去にも未来にもないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:49

    リスグラシューって地味に22戦もして馬券外3回しかないのか
    複勝率凄いな

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:56:31

    >>136

    馬主自身がハーツが勝ったドバイ行きたいってなってたんじゃなかったっけ

    あと>>134は「だからハーツ最高傑作はジャスタ」って話じゃなくて、>>113の「成績的には劣るけどハーツとジャスタならではの関係」って思い入れがある要因はこういうことじゃないの?って話ね

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:12

    単純にG1勝利数ならドウデュース
    パフォーマンスならジャスタウェイかリスグラシュー

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:31

    >>143

    でもドウデュースの去年の秋天の末脚は最高にイカしてたぜ

    G1勝ち馬では上がり3ハロン日本最速、アモアイ安田3着含めても2番目、あと詳しくは知らないけど芝2000m以上の芝G1勝ち馬でも世界2位らしい(1位誰やねん)

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:09:53

    ジャスタはドバイターフのレースレコード持ってるけどドウデュースは日本ダービーのレースレコード持ってるからね

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:29

    ドウデュースは日本の馬場のお世話ありきなのがな
    それが無い海外だと一貫してへっぽこ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:19:44

    >>144

    でもレーティングくっそ低いじゃん

    みんな早い上がり使えた展開&馬場だし

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:23:46

    やっぱり111が言ってるように妙に否定したいだけの奴いるな

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:52

    ドウデュース否定したいけどなんかうまく行ってないって感じ
    イクイノックス無関係なのにわざわざ名前出してるし

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:28:05

    ハーツ儲に「秋天でジャスタとドウが戦ったらどっち勝つ?」って聞くと、エラー吐き出して爆散するらしいな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:29:01

    >>150

    展開によるおじさん「展開による」

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:12

    >>147

    そのみんな早い上がり使える展開で2位より0.5も速い上がりで1馬身以上突き抜けてるのがやばいんだわ

    あんなの世界探してもなかなかできるやついないよ、まぁドウデュースがゴリゴリの日本芝特化型なのはそうだけど

    展開とかそこまで考慮せず着差の絶対値で決めるレーティングが完璧でないのはロマウォの評価とか見たらわかるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:03

    >>147

    みんな早い上がりを使えた展開&馬場だから周りとの差が着きづらいはずなのに周りよりも0.5秒速い上がりを使ってることが凄いんじゃないの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:16

    ジャスタウェイの名前出すのマジでここでしか見たことない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています