センチュリオシリーズ、なぜキット化されないのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:53:44

    センチュリオシリーズとかいう量産型ターンタイプ、設定的にはめちゃくちゃロマンあるのになんでキット化されないんだ?
    ターンエーの技術を量産化とか絶対ヤバい機体だろ…。

    そもそも公式設定がほぼないし、視覚的なデザインが不明だから立体化しようがないのか?
    それともターンエー関連のガンプラ展開が弱いから、バンダイ的に商業的なメリットがないのか…。

    せめてGジェネかスパロボで参戦して、デザインが公式に確定すればワンチャンある?
    みんなはセンチュリオシリーズのガンプラ化、どう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:58:48

    売れるわけねぇだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:00:10

    LETS 3D printer!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:11:54

    初出がギャザビ系のオリジナルMSでも、何度か立体物が出てるシスクードは曲がりなりにも宇宙世紀ベース設定だけど、こいつらは黒歴史を見たギレンが作った全盛りMSっていう完全IFなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています