くまとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:44:59

    初登場から20年以上待たされた期待を余裕で超えて来た聖人
    くまちー大好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:48:40

    険しい道の歩きかたを知る【大人】

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:49:04

    あの経緯の娘をあれだけ大切にできるのは本当にすごい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:09:46

    >>1

    文字通り聖人な男

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:16:12

    冗談抜きで迷惑すぎる死

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:38:03

    >>1

    くまという人間の人生を端的に表している名画

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:55:25

    麦わらをずっと見守ってた男

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:57:02

    辛くても苦しくてもずっと走り続けた男

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:03:28

    SBSで先バレしてたくまの幼少期が幸せな時のものだったのに最近気づいて一旦空を仰いだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:08:11

    >>3

    ボニーがいたから人として踏み留まれたんだと思う

    いなかったらあのまま絶望しきって壊れてた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:10:12

    キュロスもそうだけど子供がいたから自分が折れてる訳にはいかねェと踏ん張れたんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:21:25

    あの表情が伺えない眼鏡の奥にある瞳があそこまで思慮深くて優しいものだとは思わなかったよ
    本当に聖人

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:25:30

    多分ボニーがいなかったら革命軍の急先鋒として最大過激派派閥に立ってた
    何かあった未来というか映画ボスというか、そんな感じの

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:28:34

    ジニーが攫われてた間ずっと無茶な戦い続けてたからな…
    最悪自暴自棄のまま聖地に突っ込んで酷い死に方してたかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:54:27
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:14:58

    まーだアニメ来ませんかねえ
    早く泣きたいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:18:10

    この世界で進撃の巨人と形容すべき男
    地獄の先にあるものを見て進み続けた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:19:54

    娘を殺そうとしたサターンに怒りの鉄拳をぶち込む場面を早く見たい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:22:45

    シャボンディの件、くまの真意はボニーから伝えられるのかな。麦わらの一味の反応が見たい。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:24:15

    >>13

    心まで兵器と化してたろうな

    優しかった頃なんて見る影もない天竜人絶対殺すマン

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:27:05

    >>9

    ほー、格好もみすぼらしいし二宮モチーフだから幼少やっぱ貧しいのか

    これが人生の中でもかなり充実してた時期とは思わんかった…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:30:46

    >>3

    血筋が理由で子供を差別するなんてバッカニア族だからと自分を奴隷にした天竜人達と同じにはなりたくないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:35:29

    >>21

    原作ミリしらか?

    貧しいなんて安穏なレベルの人生じゃねえぞくま…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:36:01

    ボニーを守り育てることがくまの心を支えてくれてたんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:46:02

    >>3

    ボニーも天竜人達に捨てられた被害者だからな

    母親も死なされてるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:04

    ここのくまのセリフがやたら印象に残ってるなんか好き
    ベガパンクのセリフはちょっと複雑な感情になるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:52:06

    記憶が消えても魂で覚えていた漢

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:22

    世界を敵にしながら崩れそうな足で踏み止まった男

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:44:05

    >>23

    一行目のレスは幼少時代のキャラデザ初めて見たときって意味でしょ

    一行目と二行目で感想が逆転してるだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:51:10

    スリラーバーグ~シャボンディ諸島のあたりだと「どうしようもない実力差のある絶望的な壁」って印象だったのにさ
    今や作中屈指の「強い大人」ですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:56:38

    >>23

    本当だよなぁ

    ハッキリ言ってロビン並みだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:19:01

    >>1

    一度転びそうに(挫けそうに)なりながらももう一度前向いて走り出してるところがくまの心情の表現として凄く良いんだよなこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:22:55

    >>1

    成長するにつれ地面が荒れてくるのが……世界の厳しさを表してそうで……

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:26:32

    子供用シャツがあるあたり、市民(特に子供)にはやさしい七武海だったのだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:29:59

    無茶苦茶聖人なんだけどボニーが組み手相手ボコボコにしても笑顔でスルーする場面とかやっぱ根っから軍人なんだなとも思う
    必要な荒事に対する抵抗はない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:10

    >>11

    キュロスとはいい酒を飲めただろうな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:33:59

    ワンピースって誤解されたまま終わるパターンあるからくまと国民が最後まで仲良かったのかなり救いなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:50:08

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:20:13

    ここ1番好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:56:30

    優しいけど武力はガチすぎて悪政王をあっさりしばいちゃうのかなり痛快

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:05:46

    みんなのためにずっと前を向いて走り続けた男が、ジニーを失って下を向いて立ち止まりそうになり、ボニーと出会ったことでまた顔を上げて走り続ける。助かると聞いてラストスパートを駆ける姿はヒーローであり聖人であり父親だった。

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:51

    バッカニア族って何なんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:37

    正直いい奴ではあるんだろうけど
    思考が理解できない事が多々あった

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:09

    事情を知ってると微笑ましいけど
    あの見るからに小さい子が描いたっぽい絵の海賊旗で初見の他海賊はどんな印象持ったんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:45

    >>43

    ここはかなり分かりやすいじゃん

    死ぬだけの運命の娘を自分の命一つで救えるとか泣いて喜ぶやろ

    くまにとっての最悪はボニーが死ぬことなんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:16:09

    実の親が何者でもどんな血を引いていても、産まれてきた子には関係ないし子供は産まれただけで存在を祝福されるべきというのを身をもってわかっている人なんだよな
    ジニーの親になると決めた時からずっと自分なんかよりも真っ先に優先したい何よりも大切な娘だったんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:23:14

    >>46

    自レス

    ボニーな間違えるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:03

    人格を失ってなおボニーのために動くの好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:43:26

    >>42

    今回の話でちょっと謎が生まれたよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:31:19

    パシフィスタの件然りボニーへの手紙の件然り、誰かのためを思ってやったことが悉く悪い方に進むのが可哀想すぎた
    ボニーが知ってくれてるなら本人はいいかもしれんけど、読者としてはまだ報われてほしい気持ちが強いよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:39:50

    >>34

    海賊討伐要請受けた時も討伐優先の命令を無視して被害者の救助優先するような人だし世間からの評判はいいのかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:58:52

    >>50

    ボニーへの手紙はくまの記憶からボニーに伝わったから大丈夫だ

    まぁボニー的には手紙で読むのが一番だっただろうが

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:59:29

    本当に目が優しいんだよな
    海賊や革命軍とかの荒事に関わっているとは思えないくらい

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:11:55

    こんな聖人をガチギレさせたペコリとか言う王

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています