バクアゲFINAL 君のハンドル 感想スレ 1stLAP

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:57:46

    ついに今日で最終回ですね
    今までありがとう ブンブンジャー

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:02:37

    恐ろしく速い感想スレ
    爆上げだな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:03:38

    まだプリキュアすら始まってないが!!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:04:22

    最終回だからスレのハンドル握りたいんだろうけどさあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:08:21

    >>4

    言うて毎年事前に建っとるで

    むしろ放送後の方が珍しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:17:45

    調さん変身しないっぽいね…
    監督だったか関係者が映画に期待してみたいな事言ってたから

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:01:10

    最後のガヴ&ブンブンのスーパーヒーロータイムスタートコールが終わってしまった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:11

    予告も終わっちゃった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:44

    実況する場所ではやらないのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:30:29
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:32:10

    最終回でopあるのいつ以来だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:40:53

    グランツの忠誠心に対して自己がないという言い方が気食わない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:43:07

    >>12

    グランツの詳細がわからないから心からの忠誠なのか脳死で仕えてるのかわかんねぇからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:44:25

    >>12

    それがお前のハンドルなら俺たちのハンドルはその先を行く!ぐらいがうまかったかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:46:20

    >>12

    自分のハンドルを握ってない奴は他者から否定されもかまわないって感じなのが嫌だったよ・・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:46:45

    >>12

    悪人の忠誠認めると話が面倒になると判断したんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:15

    >>13

    ただそうだとしてもよくわかってない状態で否定すんのもどうかと思うで

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:50:56

    >>17

    俺等がわかんないだけでシャーシロは近くにいたからなんか知ってるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:51:33

    敵役の思想なんてそれっぽい事言っててもメタ糞に否定する
    ヒーロー番組なんてそんなもんでいいんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:52:59

    取り敢えず自分でハンドル握れ
    が伝えたいことっぽいので誰かを信じる忠誠は途中でやるならともかく最終回までひっぱるとね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:53:01

    あれ?ミラーボールは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:53:03

    お前も味方側なの…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:54:18

    しかし、内藤さんは最後の最後まで本心がわからなかったな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:54:53

    なんだろう微妙に残るモヤモヤ感

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:55:29

    尺足らないかん凄い……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:56:05

    置いていかれたブンブンカーも居るのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:56:16

    なんか色々とごちゃごちゃしすぎたのが残念だったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:56:55

    スッキリしねぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:57:09

    ははーん 続きはファイナルツアーでねって感じだな

    くそわよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:57:22

    映画見て思ったけど、ブンブンジャーって長い尺をかけてじっくり書いたるするのは得意だけど短時間のお話で盛り上がる展開をストレートに作るぜ!
    って苦手だったりする?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:11

    vs情報きたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:35

    VSキタ━(゚∀゚)━!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:48

    ごめんミラーボールってどこで活躍したか教えてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:51

    >>30

    映画はどっちかっていうと昨年みたいに本編出す予定の映画キャラの掘り下げしようとして調理しっぱいしただけに見えたが

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:55

    >>18

    視聴者目線でもグランツが純粋な忠誠ってより他に頼れる存在が無いからスピンドーに依存してるような印象になる描写欲しかったとこではあるな  

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:00

    勝ち誇ったまま退場した奴とかおじさんとかは何を考えていたのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:05

    内藤の言ってた"欲"って何だったんだろう
    てかいつハシリヤンと接触してたんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:12

    >>23

    だからこそ格が落ちなかったというか

    どこで知り合ったんだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:12

    >>33

    先週……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:40

    >>37

    人間誰しも持ってる権威欲じゃないの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:49

    >>33

    ブンブン復活のきっかけ

    あれ入れてないと声援が届く前に砂になってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:59:51

    あれ、態のいい地球追放ENDでは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:01

    先斗が今度は自分の意思で地球に残る選択したの良いよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:35

    ただ捕まった以上地球レベルの外患誘致だからどう足掻いても死刑なんだよな内藤…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:43

    >>41

    ありがとうそうだたのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:47

    >>36

    VSで本部長再登場してVS敵になるとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:01:02

    「やらなきゃいけない事」と「やりたい事」のバランスって大変だな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:01:21

    >>37

    大金を前に目が眩んだとかと同義だと思うよ

    ハシリヤンと手を組むことによる権力や技術的アドバンテージ、それが善良だった内藤の背中を押した

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:02:10

    バクアゲていくぜ!か…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:02:14

    >>48

    結局よくわからなかったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:02:21

    臭い飯食ってる現場の親父
    BCG
    内藤さんの心情とか
    放り投げて先送りにしてるのがけっこうあってモヤモヤする

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:18

    >>43

    先斗とビュンディーと幸せそうな調さんはよかった

    そこはよかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:26

    >>16

    本当に忠誠心あるなら道を踏み外したら止めろや!!という部分もあるんだろうな。忠誠と狂信は紙一重

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:34

    「やったか!?」→別の奴が復活
    は割と無いパターンだった

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:46

    足りなくない?尺

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:04:43

    >>50

    ここをあんまり詳細に描く必要も無いと思うけどなあ

    欲が出てそれまで握ってたハンドルを手放し、ハシリヤンと手を組む選択を取ってしまった悪い大人ってのはわかるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:01

    >>55

    続きはVシネクストで!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:17

    >>51

    玄蕃の親父はスピンドーを倒したのでこれから助けに行く

    BBGはミラに権利が渡ったことで八百長などを一掃し無事出場

    内藤さんは自分のハンドルを欲に傾けてしまった人

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:23

    ジャケットが無くてもチャンピオンドライブ出来たのはテンション上がったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:25

    終わっちゃった…
    Vシネマ楽しみだ……

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:05

    どのあたりから魔が差したんだろう内藤さん

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:06

    >>56

    内藤さんも詳しく話しても大也を苦しめるだけだってわかってる感じがしたな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:26

    >>58

    そこをちゃんとやらないからこそモヤっとするんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:32

    グランツの立ったまま杖ついて死ぬのめちゃくちゃかっこよくなかった??????

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:58

    >>64

    かっこよかった…

    さすが大番頭様

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:07:34

    >>63

    行間の読めないヤツだねぇ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:07:49

    タイミング的にはディスレースあたりからかな内藤さんがハシリアンに屈したの

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:08:19

    >>64

    じぶんのハンドルではなくスピンドーのそばにいてスピンドーのためにこそ生きることを選択するというのは敵として申し分ないわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:08:30

    結局舞美さんも芝居してたってオチがなぁ…
    「敵を騙すための芝居」に終盤頼り過ぎてた気もする
    味方側だからまだ良いが某ダインスレイヴみたいな便利技になってるような

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:08:57

    >>41

    ミラーボール入れた後と思われる場面で「砂になるのは止まったけど意識が戻らない」ってセリフあったしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:08:59

    概ね良かったけどグランツの生き方もそれはそれでハンドルなんじゃないかってのが気にかかったな……

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:09:20

    >>66

    行間以前の問題だよBCGに関しては八百長レースになってるから意義がないって話入ってるしちゃんと説明が入ってる部分は多い

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:09:58

    >>63

    そういうアレコレをスピンドーにやらせるつもりだったけどアイツは自分のハンドル手放さずに死んだから、これからブンブンジャーやその仲間たちでやっていくしかないよねって話だろう

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:03

    >>71

    それはそれで主が道を踏み外したら思考停止と言われても仕方ない生き方ではあるからな。それでも確かな覚悟は感じるキャラだった

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:21

    >>66

    なんでもかんでも行間で済ませばいいと思ってるタイプ?

    メインキャラの根幹の部分をこっちの想像力に委ねるとか

    明らかに尺不足なのバレバレじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:47

    1年通して全体的に手堅い戦隊って感じだった
    まあこの数年ハメ外しまくった戦隊が続いたから余計にそう感じるのかもしれんけど
    でもあえて言うならもうちょいハメ外しても良かったかなあと思ったりする

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:11:08

    わざわざスピンドーとグランツの回想入れたあたりブンブンジャーには理解のされないハンドルの握り方もあるって描写だと判断した
    最終話でだいぶ味わい深くなったよグランツ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:11:44

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:01

    なんかこう盛り上がりに欠けるなぁ
    最終回こそバクアゲしてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:07

    >>76

    野球とかサッカーとか大分ハメ外してなかった?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:23

    個人的にはかなり良かったと思う
    神作とまでは言わんが少なくとも良はある

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:31

    スピンドーに洗脳とかされてたらハンドルじゃねぇなって感じだがあくまで自分の意思でついていくことを決めたっぽいし立派なハンドルだと思ったよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:00

    こういうのでいいんだよを詰め合わせたような最終回でありがとうブンブンジャー!ってなったわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:35

    >>63

    少なくとも

    ・玄蕃の親父はスピンドーを倒したのでこれから助けに行く

    ・BBGはミラに権利が渡ったことで八百長などを一掃し無事出場


    に関しては最終回(特にラストでBBG予選突破してるって場面)だけで十分では?親父放救出よりBBG優先する面々じゃないのは見てきたならわかるし、八百長も始末屋組が「あんたのおかげでまともなBBGが戻ってきた」的な事言った後に出場してるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:57

    BBGがハシリアンの手に落ちて八百長まみれになってるってのも口頭での説明だったから権威渡されてたミラがなんとかしましたって説明で十分だと思う
    そもそもBBGの腐敗は金銭じゃなくてスピンドーのギャーソリン源でハシリアンが壊滅すりゃ八百長やらなくなるわな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:15:41

    仲間からの背中タッチを受けた大也とブンドリオでラスボスにトドメを刺した後、BBGで出走する大也の背中をタッチするブンドリオのシーンが好き過ぎるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:16:13

    >>82

    シャーシロがああ言ったのは、あいつにとって信頼や忠誠心ってのは言われた通りの事をすることだけじゃないし、ただ無条件に従う事だけがその人の為ではないってのが根底にあるからなんじゃねぇかな?

    あくまで一般論じゃなくて同じ様なリーダーの右腕としての視点からの台詞だとすれば筋は通ると思う。

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:16:22

    >>69

    でも潜入中のシャーシロが調さんに助言したのとそれに対する調さんの反応で「敵はあくまで本部長と内藤」って強調されてたからしっくりくるっちゃくるのよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:16:32

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:16:51

    >>12

    グランツは一生スピンドーについていくって自分で決めたんだもんな

    しかし恩人だからといって好き勝手にさせ過ぎた、そのツケが今回の敗北に回ってきたと言える

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:17:27

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:17:50

    一貫して地球捨てたって言ってた先斗が地球に残ってくれて感動したんだよね
    自分も子供の頃に苦労した側だしこれからも子供のヒーローとして頑張ってくれるんだろうな始末屋は

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:17:59

    イエスマンに徹することは果たして自分のハンドルを握ってると言えるのか?は一考の余地ありだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:18:14

    舞美さんって名前の由来もしかして舞い(演技)が美しいからか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:18:18

    >>91

    説明というか描写として必要な部分はあるんじゃない

    あと最後の煽りは酷いと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:18:58

    >>91

    自分のハンドル握ってる方の言葉は重みが違うな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:18:59

    >>95

    確かに言い過ぎた、ゴメン

    消しとくわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:39

    >>94

    マイアミバイスや

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:54

    >>94

    マイアミ・バイスっていう映画

    潜入捜査官の話だから元々今日みたいな結末になる人だってずっと予想されてた

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:20:28

    この感想スレ見てるとそりゃ地球にギャーソリンが満ち溢れるわなって分かる

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:27

    悲鳴は見過ごさない
    だからスピンドーが苦しんでるなら手を差し伸べる
    完璧や…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:34

    >>100

    悲鳴(アンチ)の元に救い(安価)が齎されるってそういう…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:22:22

    低評価や疑問を持つ視聴者側を責める物言いはフォローなようでただの責任転嫁だからやめた方がいい

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:12

    最終回くらいほのぼのしようや……
    人々の悲鳴で復活したスピンドーと人々の声援で復活したブンブンの対比好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:46

    ドグラニオ「生き恥晒す仲間が増えたと思ったのに…!」

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:05

    グランツは自分のハンドルをスピンドーに預けるって決めたんだから、グランツが自分のハンドルを握ってるってのは解釈違いかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:41

    悪事の責任を取って裁かれるのはあたしのハンドルじゃないから消滅を選んだスピンドーの最期は格好良かった

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:47

    手の平ぐるぐる愚衆すきんだろとか先斗の幼馴染とかもっと大人の応援ほしかった気はするけど
    応援の力で!ってのはやっぱ熱いしみんなでBBCとかビュンが先斗のとこに残るとか良かった!!

    あと個人的にシャーシロには言われてたけどスピンドーに救われ、自分で選択した答えを全うしたグランツや
    最期まで自分のハンドルは離さなかったスピンドーにも美学を感じた

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:28:58

    最後の始末屋2人のシーンで泣いた
    始末屋で1つ作品作ってくれないかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:29:25

    たった数人操っただけで流されるってのを「数人の子供たちの声援でみんなが応援し始める」って変換するのは良かった

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:31:42

    最後時間が飛んでBBG開幕シーンに移ったけど、あの時に声援を上げていた観客はブンブンジャーが宇宙で救ってきた人々の声なのかなと思うと胸熱

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:32:14

    サンシータの生存嬉しかったよ
    VSにも登場するっぽいな!?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:33:46

    >>110

    世界は子供達の声から変わるって感じでとても良かった!

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:34:38

    >>113

    ひたすら子供たちに焦点当てた作品だったなブンブンジャー

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:34:46

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:35:23

    >>106

    預けた先が悪路に突っ込んでいってもをただ従うだけというのがシャーシロ的にハンドル握ってないんだろうけど

    それはもうシャーシロの知らない世界だよなという感じもあったな

  • 117125/02/09(日) 10:36:10

    >>115

    感想スレって自分の気に食わない意見を消して都合良くするスレじゃないんで

    不満だって個人の立派な感想

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:38:18

    誰も助けになんて来なかったって思って地球を捨てた先斗が地球に残って大也の夢継ぐのさぁ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:40:46

    少数の声にみんなが同調し始めるって視点の問題だけで愚衆にも今回の声援にもなるから一概に悪く言えないんだな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:41:47

    グランツは自分が隷属と屈辱の日々に苦しんでたのに、スピンドー様が望めば他人をその境遇に堕としてもいいっていう行動をしちゃってたからなぁ
    絶妙に自分のハンドルを握れてなかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:44:01

    生き様としてはあれはあれで格好いいよなグランツ
    出る番組が悪かった…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:47:27

    寧ろ扱いとしてはぽっと出の中ボスその4くらいの立ち位置なのに議論されるグランツのキャラが凄いと言うべき

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:47:44

    >>109

    割と早くに過去のわだかまりを解いたから先斗が良い意味で凄くチームの都合にいい立ち回りしてただけに

    その先斗を長年の友達より、昔の夢より、一緒にいることを選んでくれたビュンディが嬉しかったなあ

    小説を読ませるって素直じゃないのもいい~

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:00

    いい最終回だったとは思うんだけど・・・・・

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:00

    ラストでサンシーターがハイウェイ空間に突っ込もうとする時に使ってたトレーラー、ブンブンキラーロボのリカラーに見えたんだけど、あれか? 前回始末屋達がぶっ壊したキラーロボの生きてる部品使って共食い整備する形で一台でっち上げて、それを生活と移動の拠点として使うようになったとか、そういう感じなんかね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:50:56

    いい最終回ではあったけど…やっぱりもう2、3話じっくりやってほしかった……!

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:51:10

    BBG浄化編、玄蕃さんのパパ救助編、ハシリヤン残党壊滅編映像媒体でなくていいからやってほしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:53:52

    大元の癌を取り除いたってのが最終回で問題はこれから解決していくよ!ってまだやる事いっぱいあるからなあ
    逆に言えば続編は作りやすいわな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:42

    すみません、舞美さん出てきたとき「なんでこいつ無罪放免なんだよ!」って思ってしまいました…むしろMVPでした

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:56

    トリクルを救う話はVシネに回してるからな
    やらないといけないことがまだある状態はVシネ展開的にも美味しい状態ではある
    解決しておかないことはちゃんと解決して終わらせてるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:56:12

    そう簡単に悲鳴無くせるわけはないからな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:57:37

    ストーリーが悪いんじゃなくて物足りなさを感じるからこそのモヤモヤ感だと思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:16

    ファイナルラップは正直ビターEND一直線だったのを
    「最終回直前で無理矢理路線変更して逆転ハッピーENDにもっていった」みたいな感じがある
    もちろん戦隊だからこの展開も規定路線だったのは分かる
    辛い展開も最終回の爆上げの為に必要ですから我慢して、ってアナウンスされてたけど
    お出しされたのが「実は味方側全員お芝居で敵側だましてました」だから思ったほどの爆上げ感は無かったなぁ
    ブンブン復活の王道展開は良かったんだけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:43

    結局ブンブンが瀕死になることも見越した作戦だったのかな?
    なんだかんだ生き返って良かったけど、そのあたり一言でも言及してほしかったかも
    まあ尺が足りない感じは否めないな

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:00:11

    >>51

    ハンコ注射…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:03:42

    常槍鋭一郎が名前の元ネタ(特攻野郎Aチーム)通りに投獄エンドなのがなるほどな、と思った

    つー事は脱走すんの??

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:04:46

    大也たちの協力もあったんだろうがオーナーになって腐敗を建て直してって地味にやってること凄い未来
    しかもBBGに選手として舞い戻ってくるって経歴がかっこよすぎ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:05:06

    いやもう最後まで最高の爆上げだったわ
    さっきトークグランプリも見てきた 泣いた

    Vシネでギラ様の「悲鳴を上げろ!」を聞いたらどうなんのかな大也

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:06:03

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:06:34

    >>138

    きっと『邪悪の王』発言で一悶着あるぞ

    そしていつものVS戦隊の展開に突入だ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:07:47

    >>138

    「悲鳴だと?ハシリヤンの残党か……!」ってなる場面が目に浮かぶw

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:09:20

    スピンドー様の過去とグランツのところが妙に府に落ちない。そこら辺を超全集やファイナルライブツアーで明かしてほしい。

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:10:46

    >>140

    というか王様戦隊があまりにも爆上戦隊とソリが合わない…!我が強過ぎる……!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:11:47

    視聴者の納得を得るためだけに勢いを殺す覚悟で丁寧に描写し尽くす最終回にするか
    説明ブン投げてると言われようが勢い感を重視して全力で駆け抜ける最終回にするか
    ブンブンジャーの制作スタッフは後者を選んだという感じかなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:12:04

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:18:43

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:56

    よくよく考えると大量のキラーロボとの巨大戦やった後で地上戦もやる始末屋コンビだいぶすごいな…?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:40

    >>129

    舞美さんは峰不二子的な敵陣営にいたけど上手いタイミングで離脱して勝利側に付くみたいなキャラで

    ちゃっかりしてるわねって調ちゃんに呆れられる感じかなと思ってたわ

    普通に実はいい人だった

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:25:43

    BBGは来季から出場って言ってたから宇宙に出発してBBG参戦まで結構空いてるんだよね
    Vシネとかスピンオフとかで色々保管できそうな行間は美味しい

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:10

    続編作ろうとすればいくらでも出来そうだし別にいいかなって
    最初から最後まで安定して面白かったし満足してる

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:11

    タイヤ人間なのにハンドルハンドル

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:31:41

    世界はそれを愛と呼ぶんだぜ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:23

    グランツのあれが自分のハンドルとして認識されないなら現実の推し活とかも絶妙にアウトじゃない…?と思ってしまった。善悪の認識をスピンドーに任せきってるし…と思ったけど、そのスピンドーは死に際『悪役だったけど自分のハンドルは握ってた』みたいな扱い方だったし。

    何より『ブンブンジャーがグランツのハンドル握ってないって言ってたしそうなんだろうな』ってなったらそれはそれこそ視聴者が自分のハンドル握れてないわけで。
    そういう問題提起的な意味でもグランツが中々味わい深いキャラだった。

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:44:23

    ハンドルを握るって言っても標識には従わないとといけないわけですからな
    我を持ってれば良いというわけじゃなく、みんなで住み良い世界にしていくためにはルールを守ることも必要なんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:45:54

    >>154

    これよね。ルール無視して自己中の限りを尽くすのはハンドル握ってるとは言わない

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:45:58

    グランツはスピンドーに尽くすとは言うが
    スピンドーに全てを捧げる自分に酔ってるところがある
    酔ってる人間がハンドル持てるわけないだろうが!

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:48:20

    グランツは出番的に描写が足りないキャラだったから
    もう少し尺があったら今回の結末にも納得がいったのかなと思う
    元々ボスとしてバックにいることを前半から描写されてたスピンドーと違って
    急に出てきた割には掘り下げが足りなかった

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:16

    あくまで個人的にだけどこれまでの鬱憤を一気に晴らすようなバクアゲではなかったかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:42

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:19:39

    細かいところを突いたら色々あるのは確かだけど、大也たちの描きかたは一貫してたしよかったと思う。
    素面での名乗りも迫力があってかっこよかった。

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:20:48

    >>156

    俺はグランツって別にそんなスピンドーに従う自分に酔ってる感じはしなかったけどなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:36

    もう少し予算というか尺あればなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:47

    >>161

    自分というものを全てスピンドーに渡してたよね

    酔う自分すらない

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:11

    言っちゃなんだが、終盤でサッカー回やってる暇は無かったんじゃないか?
    いや面白かったけどね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:09

    >>164

    まあ前半も結構話進まない回あったし

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:38

    >>153

    まあ子供向け番組で恩人が悪の道に進んでるのを止めないのを是と描くわけにはいかないからそういう表現になったんだろうな

    大也が内藤の陰謀を止めたうえで面会には頻繁に行ってたっていうのが対比なのかなと思った

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:45

    >>165

    去年なんて数ヶ月敵から撤退するだけで話が進まなかったんだからマイ・ペンライ!

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:52

    グランツはもうスピンドーの右腕どころか阪神やろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:09

    >>168

    ナンバープレートが33-04になってそうだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:33

    >>149

    次のオーナーがニコーラ姫になってたりするかもしれないな

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:41:47

    >>168

    なんでや阪神関係ないやろ!!

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:14

    爆上げ戦隊って結局なんなんだい?

スレッドは2/10 00:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。