プラモデル総合スレPart79

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:27:35

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    スレ画は2月15日(土)に発売される30msソウレイ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:42:00
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:49:47

    メカスマ9:30から発表あるみたいだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:55:14

    建て乙

    塗装時に使える溶剤に強くて手先の感覚をあまり損なわないような都合のいい手袋何かないかしら……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:55:36

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:38:52

    立て乙
    ガンプラ以外のプラモでも欲しい物は無くなる前に確保しなきゃ…となって作るよりも買うペースの方が早くなってしまった
    お陰で積みが増えるからちょっと罪悪感あるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:35

    欲しいと思った時には無いのが結構あるあるなんだよなプラモデルって
    しかもそういう物に限って定番商品じゃないからいつ再販されるか分からないし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:39:41

    保守
    いい加減飾り棚買おう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:52:58

    前スレ最後の方に載せてたプルシリーズ
    瓶直だけどいい色でよかったわ
    髪だけシャドー吹いたけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:56:10

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:57:03

    パテとレジン使い始めたらちゃんと手袋用意しようと思いました

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:33:35

    RGのダブルオークアンタくんだ
    上半身は今のRGに連なるようなその機体専用のフレームになってて保持力も完成品アクションフィギュア並みなんだが下半身はエクシアやダブルオーと同じアドバンスドMSジョイントを使ってるから上半身に比べやや心もとない保持力っていう不思議な感じ
    でもポロリも特になくガシガシブンドドできるのいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:10

    立て乙
    デスティニーブンドドしてたら緑ルドラ欲しくなって再販されたの買っちゃった…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:56:16

    >>8

    インナパ本当にバカみたいなサイズだねw

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:56:30

    グランセイザーだとぉ!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:51:24
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:05:34

    >>16

    レガシーボルテスvは前から情報あったやろがい!

    4月から継ぎ目なしで出しまくるのヤバいな

    しかしビーダキャリバーはまだ出ないんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:39:42

    ラッカー使わない塗装素手民だったけど油絵の具が有毒って聞いてから手袋するようになったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:41:57

    ガンダムマーカーたのしいなぁ。エアブラシ買おうかなぁ。まぁしばらくは直塗りでいいか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:43:34

    黒スクとガンダムメタバイオレットとの比較。やっぱりスク水は青系も欲しいなぁ。30msの水着ボディ新色出ないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:47:09

    百均の手袋でも大丈夫だよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:03:00

    初めて水転写デカール貼ったけど情報量が増えると満足感が上がるね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:10:40

    >>6

    俺もいつ手に入るかわからないという気持ちとお財布と再販するかもとか品薄を助長してないかとかいろんな思考が常に葛藤してる

    とりあえず各作品定番の機体くらいは店頭に常時ならんでほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:47:37

    今更だけど今日ワンフェスだったのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:22:48

    プラメイトのミクさん欲しいけど見つからんねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:49:04

    本体が出来たのでとりあえず飾った
    VOBも頑張らなきゃ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:06:22

    MGSDのフリーダム買えてないから欲しいけど人気だからか1月結構店覗いたけど売ってなかったなぁって
    どうせ今月再販らしいバルバトスも買えないんだろうなぁ 

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:35

    >>19

    その手の位置、卑猥だから困るんだよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:10:14

    ばらりずん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:11:06

    バレンタイン組めた 履帯が壊れたのでタミヤのに交換した以外は素組み バレンタインデーまでには完成させる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:23:37

    >>19

    マーカーだけなら

    ガンダムマーカーエアブラシってのもあるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:56

    このスレを維持して行くのにあたっての注意
    落ちそうだからとうっかり下のを書き込まないように

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:31:11

    掲示板としてマターリ進行(古語)みたいなスレはあまり想定してないってことだろうな
    普通にパートスレとかやってるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:35:12

    このカテ以外のパートスレは割と進行速いかんなぁ…
    製作とか最新情報漁ってて気が付いたら落ちてたとかで落ちる時間見落としたりすんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:04

    こまめに確認しないと

    とりあえず未だにキャバリアー買うか悩んでるのでいい加減に決めたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:39:34

    >>35

    先に買っていじってるザクヲにつけて

    アメイジングザク!

    ってネタやりたいからオレは買うぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:40:23

    この子にもたせてあげたくて
    色々買い込んできちゃったぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:44:59

    次の週末は30MLの新作がまとめて来るな…
    ACのオプション買いたいが、上手いこと分散してくれないかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:50:46

    キャバリアーかズゴックかで迷ってるわ⋯
    両方は無理だからどっちかにするとして、再販の機会薄いほうにしておきたいのよ
    物が違うから一概に言えないけど、まだガンバレルは再販見つけたけどルージュは見てないからズゴックの方かなあ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:23

    前DMM見た時ズゴックの再販予定3回くらい見た覚えがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:57:38

    ズゴックか、予約して成功すればそこで買うし、失敗したら個人店で買いたい、
    キャバリアーはそこら辺の量販店で狙うか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:45

    >>37

    強化人間に与えられる玩具は戦争に関するもの(MS)ばかりか…イイネ👍️

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:17:30

    両方再販はあるだろうしすぐ組むとも限らんが量販店の土曜の朝は早い───やるかなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:26:53

    じゃあキャバリアー優先しておくか⋯

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:36:59

    俺の探してて見つけて
    金用意して買おうとしたアルカが…
    こんな姿に変わっちまって…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:40:27

    >>15

    うおーーーこっちもくれー!!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:45:14

    >>45

    なんだこのクソみたいな抱き合わせは…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:52

    今無性に機動戦士Ζガンダムのプラモを組みたくなっている ネモを組みたくなっている

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:32

    >>48

    もしもあの改札の前で...

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:48:12

    アリスギアアイギス
    デジモン
    どちらも私の推しシリーズでした

    もう新作が出てきそうにないです
    この悲しみをいかんとすればよかですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:08

    あの…はじめてプレバン使ったんだけど…ネモ…どうすれば…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:11

    >>51

    そこに無いなら無いですねえ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:45

    久しぶりにビルドダイバーリゼ読んだけど面白かった
    ガンダムアクセリゼとデスティニースカイのガンプラまだかな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:47

    >>48

    ようエゥーゴ

    オレはアクシズの機体が作りたくて仕方ないぜ

    もういっそ自作しようか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:48

    >>30

    塗装前だからこそ分かるエッチングパーツやパテでの補正箇所ってなんかいいよね…

    The・生産中みたいな雰囲気あって

    果たしてイギリス軍仕様かソ連軍仕様で作るのか楽しみに待ってるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:08

    バンダイが売る気ないやつとか再販全くしないやつはいつまでも立体物が手に入らないってバンダイ版権の悪いとこだよなぁ
    初期バトスピのスピリットの立体待ってるんだけど…ジークフリード欲しいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:39

    ソ連国外で売ってるこのキットは違法らしいけどソ連崩壊してるしセーフよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:14:32

    >>57

    ソ連以外で売ってたら違法なんてキット存在するのか……

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:24

    >>58

    経済制裁的な何かかな?

    俺はウクライナのrodenのlagg-3の35ロットと66ロットを持っているけど、中身はICM製でlagg-3の1、5、11ロットらしい


    世界の傑作機のラボーチキン戦闘機で調べたら、どうも全く似ていないとのこと

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:24:40

    >>59

    東欧プラモ、OEM多い問題 ちなみにこのズベズダはイタレリ(イタリア)OEMっす

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:14

    >>60

    あっ、やっぱり

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:36

    >>59

    金型の流用の問題かねぇ?なるべく新しい金型作らずに新製品出す為に多少の違いはあるけどそこはモデラーさんの方でなんとかする感じで…みたいなキットもあるしなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:54

    昔見たチェコ製プラモは中身がタミヤの古いキットだったよ
    捨て値で買ったことあるが、エッチングパーツなどが含まれていたから結構お値打ち
    メーカー名忘れたけど黄色い箱でした

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:33

    >>63

    CMKかな? まだベルゲティーガーとかはamazonで取り扱ってるみたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:28

    >>64

    これだこれ!俺が手にしたのは3号突撃砲G型中期型だったよ(111の車番)

    他にもflakもあったな

    定価で買うと結構するけど、結構安かったわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:31

    >>37

    Gコレ!!なっつかしいなぁおいwwwめっちゃあつめたわw

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:43

    >>66

    これがGコレか!

    全く気にせず買い漁ってたわ

    1/10-12の可動モノに持たせると

    良い感じのサイズ感になるわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:48

    >>45

    31種…5万…バラ売りした方がよくねえか?

    って感想が出る

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:17:58

    海外のプラモデル事情全然知らなかったけど気になってきてしまった

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:13:12

    ズベズダといえば2010年代後半あたりから航空機プラモ中心に品質がぐっと高まった時期があって

    その時にスホーイ系の機種を中心に日本とかでゲーム需要のある機体(Su-30SMとかSu-57とか)のいいキットバンバン出しててよかったんだけど

    初版以降めっきり再販が無い上にプレ値がどんどん上がるわ終いには開戦で再販が絶望的というのがあまりに惜しすぎる。


    いまでもズベズダだけしか出してないスケールの機体が多いし再販が無理なら金型だけでも他が引き取ってなんとか再販してくれないかな……もう残ってない可能性もあるけど

    もしくはGWHとか最悪トラペとかが新金型出してくれてもいいのよ


    ちなみにSu-27SMだけは今でもプラッツ箱OEM品が余裕で買えるので興味がある人はどうぞ

    プラッツ 1/72 Su-27SM フランカーB 黒海フロント [AE-7] - 6,160円 : プラモデル・模型メーカー【有限会社プラッツ】|飛行機・戦車などの製造・販売|静岡 PLATZ Co.,Ltd.プラモデル・模型メーカー【有限会社プラッツ】 プラッツ 1/72 Su-27SM フランカーB 黒海フロント [AE-7] - [NEW] 発売中 プラスチックモデルキット コード:4545782045895 実機について 現代のジェット戦闘機として世界最強クラスの高性能を誇るフランカー・シリーズ。中でもロシア空軍の主力戦闘機として配備中の最も標準的なタイプがSu-27SMです。もともとブルーグレイ系迷彩のイメージが強いSu-27ですが、近年は一部にグリーンを用いた独特の迷彩も登場。キットは黒海沿岸地域に派遣された機体のグリーン迷彩を再現し、さらに極東地域に配備された機体のマーキングもデカールでセット。現在も進化を続けるロシアの主力戦闘機の最新の姿を伝えます。 キットについて 数あるフランカー・キットの中でも最高クラスと評されるロシア・ズベズダ社製パーツを使用したキット内容で好評をいただいた航空模型特選シリーズのSu-27フランカー。本国ロシア製ならではの存在感で、現在も進化を続けるフランカーの最新の姿を楽しんでいただけるバリエーションキットです。分かりやすい日本語説明書や、機体保持用のスタンドで製作をサポートします。 主な特徴 1/72スケール・プラモデル未塗装組み立てキットロシア・ズベズダ社製パーツ使用分かりやすい日本語説明書付属デカールはイタリア・カルトグラフ製製作時や保管に便利な機体保持用スタンドをパッケージ裏に印刷専用エッチングパーツ、マスクシート(エデュアルド製)も好評発売中www.platz-hobby.com
  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:41:59

    >>70

    ズベズダも良いし、ウクライナのICMやミニアートも出来いいからね

    空のロシア、陸のウクライナといった感じかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:41:27

    最近知ったけど会社が倒産した後に金型は他会社が引き取って生産続けるって割とある事なんだね
    旧マニアホビー製品なんかはそのお陰で今でも手に入るのはかなりありがたい(とは言え定番商品じゃないから機会は少ないけど…)

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:50:22

    >>70

    航空機は知らないけど韓国のアカデミーがズベズダの1/35のAFV出してて国内でも高額とはいえ購入可能なので航空機ももしかしたら買えるかも AFV派の自分のおすすめのメーカーはイタリアのイタレリや中国のドラゴン、タコムかな イタレリは古いけどパーツ数は少なめ ドラゴン、タコムはディテールが良い イタレリ、ドラゴンは駿河屋で中古を買うのが安くておすすめ(イタレリは青か黄色、ドラゴンは黄色のパッケージがオススメ ドラゴンのDSトラックには要注意)タコムは新品でも物によっては5000円台で買えるし最近新しく安いシリーズも売り始めたので興味があればぜひ 

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:54:49

    >>73

    ドラゴンの極初期のミリタリーフィギュアは蛍光オレンジの樹脂だったよなぁ

    モンテ・カッシーノの降下猟兵がこの色でした(品番DR6005)

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:10:30

    >>74

    あんまり初期のこと知らないんだけどもしかしてDSトラックとかと同じ素材?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:12:49

    >>75

    いや普通のプラ。90年代くらいかな

    DSトラックはレジン色しているんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:07:36

    今っ更ミクさんにハマっちゃってプラモ探してるけどやっぱ限定とか多くて見つけにくいなぁ
    とりあえずコトブキヤの通常ミクさんは見つけられたから残りは色々店回りつつ通販とかちゃんとした中古屋最終手段で探してみるかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:01

    >>77

    分かる 後からハマると欲しい物が中々見つからなくて辛いよな…

    人気商品ほど争奪戦になって手に入らんから尚更辛い

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:36

    ようやっと映画見れたけど案の定ジークアクス欲しくてしゃーない…
    いつ再販されるだろうか

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:49:10

    やっぱり武装が形になるとテンション上がるな
    ただジャーマングレーを少し青っぽくし過ぎたかもしれん…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:54:06

    英軍仕様で作ってるのに色がソ連軍だこれ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:55:58

    >>80

    Sdkfz.222? ガンメタルが良い感じだね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:14:40

    >>82

    御名答!

    戦車に比べてタイヤが少ないし楽じゃね?という安易な気持ちで買ってみたんだけど作ってる内に愛着湧いてくるねこれ

    車内を外装と同じジャーマングレーで塗ってる際に「あれ…車内まで外側と同じ塗装っておかしくない?」となり膠着し始めてるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:20:40

    >>81

    想像以上にイギリス軍の基本色とソ連軍の基本色似てるな…ただでさえバレンタイン歩兵戦車はソ連で愛用されてる印象の方が強いから尚更そう見えてくる…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:20:41

    >>83

    実際のところどうなんだろうね 戦車は内装白が多いけどオープントップの車両だと白だと目立つし…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:21:41

    >>84

    実はイギリス軍の色がよくわからんから自己流の調色なんだ ウォッシングでどうにか白か黒かで差別化する予定

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:07:47

    ニャアン分かってたけど髪型的にポージング限られそうだな…

スレッドは2/11 16:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。