ジークアクス世界のシャリアって最終的にどうなるか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:45:37

    最後まで味方側の指揮官
    途中で裏切るけど味方側に修正されて改心
    まさかのラスボス滑り

    いろいろ可能性はある

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:51:57

    生き残れるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:54:40

    最後の最後まで生き残るけど核心には何も触れられずに
    エンディングで何だったんでしょうねアレらは……って一人孤独に独白してるのが似合いそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:54:44

    今出てきてるキャラの中ではやっぱり一番ラスボスが似合うしその動機もありうる人だけど、大佐を取り戻すためもう一度ゼクノバを、みたいな方向性でラスボスになると水星のプロスペラとだだ被ってしまうのでその線はない気がしてきた
    マチュとの因縁も薄くなってしまうし
    1クールならコンパクトにそっちの方向でまとめてもいいかもだけど2クールとかだともう少しキャラも勢力も増えるんじゃないかな
    ゼクノバ周りや大佐の生死を折り返し地点に持ってきて、ここでシャリアが中ボスになった後改心
    エグザベと新規にマブ組んでラスボス戦手伝ってくれるポジかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:56:12

    ラスボスは帰ってきたシャアでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:58:04

    ゼクノヴァ関連もそうだし劇中でザビ家しばき始めないかも気になってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:59:29

    現状ラスボスが何になるのか、そもそもラスボス的な存在が居るのかどうかも読み切れない
    ただシャリアに関してはシャアへとマチュのいう「キラキラ」の向こう側への執着をどうするか
    そこが絶対に絡んでくるのでそのシャリアを現世に留め置くか向こう側へ行くのを見送るかはエグザベ君にかかってる
    とは予想している

    ザビ家だのジオン公国がどうのは意外に背景程度で終わる可能性も頭には入れてる
    あくまで主軸はマチュと「キラキラ」だろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:00:26

    シャアと運命を伴にするのか決別するのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:04:22

    シャリアが居なくなると味方の指揮官ポジションが居なくなるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:37:52

    >>9

    味方の指揮官ポジというか、ソドンが宙に浮いて置物化するわな

    だからメタ的にシャリアが消えるなら最終盤になる


    わりとシャリアを抜擢した理由大事だと思うんだよな

    正史の精神的に成熟した大人ニュータイプというキャラクター性はエグザベだけでなくマチュみたいな若いニュータイプ全員にとって大事なんじゃないかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:43:47

    「エグザベとは行くところまで行く」って言われてるのも不穏だよね
    敵対&殺し合いまで行くってことなのか、だとしたらどっちが離反するのか
    意図的にゼクノヴァ起こしたい感じあるけどそのためにNTやスペースノイドを使い潰すつもりなのか(ファーストだと「NT全体のために…」って言ってるのを拾うのか)
    シャアを取り戻せたとしてどうするのか
    ぜーんぜん分からん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:57:47

    ジークアクス世界だと大佐に心持ってかれてる人になってるから、TVシリーズの「心が読めるゆえに苦しんだ大人のニュータイプ」っていうキャラ造形が薄れちゃってるのよな
    でもニュータイプをポジティブに描きたいってことなら「大人のニュータイプ」であるシャリアブルをわざわざ拾って来たのは何かしら役割があるからだと思う
    今まで散々言われてきた「ニュータイプ同士で心が通じ合っても現実の立場や地位があるから仲良くはできない」の一歩先を示して若者たちの背を押すとか
    でもこれやったら最終的には死にそうだな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:00:44

    正史で『ノア』がいた船に今は『オリーブ』がいるんだが……
    ノアの箱舟にオリーブを届け平和の訪れを伝える鳩……
    でも今はノアがいないんだよなぁ……
    本物と偽物とか意味深が過ぎるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:37

    シャリア関連のコメみると大体ゼクノヴァ起こしたい大佐のあと追っかけたいってあるけどどうなんだろ?とも思う
    最初のゼクノヴァ見てるけどドレンの指示?に従って一緒に離れてるし狂信してたらあの時に無理にでも光に突っ込んで行ったんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:51:22

    >>14

    一度目ゼクノヴァの時はあんな怪現象までは予測できないだろうし

    シャアが何かの形で戻ってくるか、あるいは逆に諦めてたんじゃない?

    少なくともその段階ではシャア以外の人員のことも考えるくらいには常識もあったろうし

    また普通の形でシャアが死んだならシャリアも軍人だし諦めもつけられた気がする


    ゼクノヴァなんて形で明確な死でなく中途半端に生存の可能性があることや

    もう理屈でなくあの光に魅入られたことも影響してそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:19

    ゲッターロボで一人残される隼人みたいになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:43

    ザビ家アンチってのも微妙なんだよな
    シャアが居ない以上、ザビ家倒したところでそれからどうやってジオン治めるの?ってなるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:59:11

    シャアが帰ってきた時用に対ザビ家の作戦とかは考えてそうだけど、現状シャアが帰ってくる見込みがないのに実行に移すかと言われたらそんなはずないと思うんだよな
    ただ行くとこまで行くらしいからどっかでNTの新時代みたいなのを掲げ出したりはしそうな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:00:44

    最後にシロッコ帰ってきてシャリアブルと会話する所で本編終了する意味深ENDで次回作への布石にする

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:01:36

    シャアを追い続けているし彼の手掛かりを得るためなら多少の無茶もさせるけど赤いガンダム相手でも冷静に観察して違うな…と判断したり
    無理をしたぶんの筋は通るようにしてるから狂信的と言うには理性的だし計画的って印象
    だからチャンスは逃さないだろうけど破滅的な行動も取らないと思う

    ニュータイプは強く共鳴できる本物のマヴを求めているというのはマチュとシュウジのパートでもやってるから、マヴに惹かれる事自体をネガティブに描写するとはあんまり思えないというのもある

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:04:29

    >>15

    少なくとも今回の件で機体自体は無事であることが分かったわけだしね

    中の人が無事だったかどうかはまずシュウジに話聞こうとはするだろうけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:04:58

    >>20

    最後に再会の特大のチャンスとそれに伴う周囲巻き込んだ破滅のリスクを天秤にかける展開が来るかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:06:47

    どうなるかは分からんがシャリア・ブルの中で終わらない戦争にトドメを刺すのはエグザベくんであればいいなと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:09:46

    最後までマチュたちの良き理解者でも土壇場で裏切りでもどっちにせよ結構死にそうなポジションではある
    ちょっと帰還したシャア以外に後ろ盾あるか分かんないけど今後の世界の為に重要な位置に納まったりすれば生き残りそうな気もする

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:13:16

    >>22

    >>23

    過去に自分を救ってくれたNTの希望である大佐と今を生きるNTの希望であるマチュやシュウジ、エグザベを天秤にかける感じになるかなって思う

    その上で『今』を選ぶのがマチュが主人公の物語としては丸いかなって

    それはそれとして個人的にはエピローグとかで後々やらかすことがわかってても大佐には帰ってきてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:17:54

    >>15

    なんかゼクノヴァってもっかいどこかで起きていて、かつ単なる転移現象みたいな事が証明されてるんじゃねぇかなぁって気もする

    じゃなきゃ小惑星消し飛ばすほどの現象で大佐が生きてるとか思わんでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:18:31

    >>26

    それが17バンチ事件とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:02

    >>27

    反ジオンデモ武力鎮圧の可能性が高いと思ってたけどあり得るかもね…

    それか単にソロモンの破片がどっかで見つかったとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:44

    >>26

    実際赤いガンダムはセイラさんの置き土産のハンマーを持ってきてる、推定アースノイドのシュウジが赤いガンダムに乗っているあたりでゼクノバが空間レベルでの転移現象というのは十二分にあり得るわけで

    それが作中でジオン側の目から明らかになっていれば生きている可能性はあるので捜索するっていうのは確かになとは

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:08

    >>26

    本編でゼクノヴァが起こった結果シュウジorニャアンが行方不明とかいう展開になったらマチュが宇宙へ飛び出すきっかけにもなるしシャリア達と合流する展開にも持っていけるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:15

    >>27

    なくはないけど、あれはソドンがイズマ・コロニーに強行突入してきたことへの懸念を話してるシーンで出た話題だったはずだから反ジオン運動の弾圧かコロニー内へのミノフスキー粒子散布事件の可能性が高い気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:51:12

    >>30

    ゼクノヴァ起こったらマチュとシャリアが失踪しそうなイメージだわ

    それこそ1クールラストとかに


    で2クール開始時にシュウジとニャアンがMAV組んで探すしエグザベ君はなんだかんだ文句言いつつも探しに行ってくれると嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:57:39

    どっかで見かけた考察だけど、「シャアのエミュしてる説」が不穏さを醸し出す。
    作中でやってるアウトローな部分(バレたら外交問題&本国で軍事法廷な作戦に新兵を単騎で出させる・戦時中の協定を利用してコロニー内領空に軍艦で進入)が、「大佐だったらこの場合こうする」って考えに基づいてそうな印象を受けた。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:00:15

    ゼクノバが転移現象だと知られていると仮定した場合、もしかしてシャリアの『何を見たのですか』っていうのとか執着の方向がガラッと変わる?
    自分も大佐が見たものと同じものが見たいのでゼクノバ起こしますになる?
    でもなんかそんなにマッドな印象はないんだよなこの人

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:42:57

    大佐をただ心配して探しているのか、帰ってきて導いてほしいのかで行動が変わりそうだし結末にも影響しそう
    例えばゼクノヴァの光の先と接触できたとして、そこで大佐が楽しく暮らしてたらどうするのか?とか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:23:29

    >>33

    バレたらヤバいとは言うけどジオンに優先権ある赤いガンダム絡み(クラバの放映でバッチリ映って証拠有り)だし言い訳効く範疇ではあると思うんだよな

    シャアエミュかはともかく傍から見て無茶苦茶やってるように見えて筋通せるだけのお膳立てはちゃんとやるのが今のシャリアでこれから筋通そうとする余裕が無くなった時にどういう行動取る人なのかで変わってきそうだなと

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:17:38

    「行くところまで行く」が一人歩きしてる感あるけどジークアクスのテーマはNTを肯定的に描くことだから
    精神的に成熟した大人のNTであるシャリアがバッドエンドを迎えることはないと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:25:24

    行くところまで行って本物のMAVになったシャリアとエグザベくんであってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:30:39

    なんかマチュ達と一時敵対する展開はありそうだけどラスボスにはならなそうなイメージがある
    正史でもそうだったようにジークアクス世界でも本質的には才能ある若いNTに未来を託せる人だと思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:40:57

    どうなるかさっぱりわからんけどNTを肯定的に書くならマチュたちと敵対するよりかはむしろマチュ達側についてジオンと敵対しそうな気もするんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:55:09

    最終決戦でゼクノヴァからマチュ達を助けてソドンに帰還
    帰れる所があるんだ
    こんなに嬉しいことはない
    とゼクノヴァの中に消えたシャアに伝えて終わり

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:06:36

    >>17

    ジオンってね、議会があってちゃんと首相がいるんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:12:03

    多分ゼクノヴァかシャア関係で無茶をするとは思うんだよね
    でもまあ、結局根っこがシャリア・ブルだからシャアみたいな本当の無茶や「せっかくの機会だしキシリアを始末するでー(グラナダの犠牲は知らんぷり)」みたいな非道は出来ないんで
    エグザべくん辺りが修正して「…やはり私には若さがありませんね」みたいになるとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:57:59

    >>43

    実際若さがないっていうのはめちゃくちゃわかる

    あと先考えずに衝動的にやっちゃうみたいな、マチュとかシャアみたいな部分ないよね

    割とあれこれ考えた上でギチギチに予防線張ってる


    >>40

    ジオンが敵になるかはわからんけどやっぱり操舵士の人が親衛隊の話が出た時にアップになって、かつ視線をやってた表現は意味深

    この人はギレン派なのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:06:18

    シャアのためにエグザベやマチュら若いNTを捧げて再ゼクノヴァか、NTの未来を作るシャアの理想に生きて若者を庇護するかで葛藤してほしい
    そして最後にはちゃんと若者たちの未来を選ぶ方であってほしい
    シャアだって正史で一度は「新しい時代を作るのは老人ではない!」って言ったんだし同じこと言ったら激アツじゃん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:43:17

    >>41

    エグザべ君の綴りがXavierだけどスペイン語で語源としては「新しい家」って意味みたいなんだよね

    今を生きる次世代としてシャリアの新しいマブになったりしないかと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:16:34

    >>46

    シャリアおじさん天涯孤独だし、エグザベくんもそうなら実質的な家族というか擬似親子になるのかもなあ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 04:00:35

    正史だと理性的な大人のNT故に苦しんだ側面があるから
    NTを肯定的に描くなら救済されて欲しいな
    一番最悪なのは雑に敵対して死ぬパターンはないと思いたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 04:40:50

    >>47

    あの、その2人実は34と23なので10歳ちょっとしか離れてなくて親子というのはおじさんがかわいそうでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:05:00

    >>49

    ま、まぁブライト(19)も艦内で父親みたいな役割をしていたし……


    作中のシャリアの役割

    初代ブライト+Zクワトロみたいな感じが理想的なんだけどどうなるんだろうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:40:44

    >>49

    年下の少女に母性を求めるシャアと10歳年上の男に父性を求めるエグザベくんなら後者の方があまりにも真っ当

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:15:53

    ギレン親衛隊とかいういかにもこの後やらかますよと言わんばかりの存在が示唆されてるからこのおじさんには生きて色々やってくれないと困るポジだと思う
    しかもソドン内にスパイがいるかもしれないって話が出てて意味深なカットまである

    キシリアはまだシャアのおかげで丸くなってる(?)可能性があるけど、ギレンはそういう描写もなく生き延びてるのこいつが今後大人しくしてるとは思えないんだよね

スレッドは2/10 20:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。