- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:01:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:02:54
もっと昔にアニメやってたら自分の命と引き換えに...みたいな展開になるやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:04:51
伝説の戦士
伝説の魔法使い
伝説のプリキュア
色々とあるが
救世主か - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:05:30
歴代も歴代でやってることは凄い重い役割だったと思うけど言い伝えが伝説過ぎてなーんも分からん状態だったからなぁ・・・。
世界を光にするって考えると・・・闇の中でしか生きていけない存在も居てそいつが何もしない存在だったらどうするなだろうとふと思った。 - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:05:33
戦士の顔になったな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:08:09
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:10:50
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:13:37
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:28:36
単にアイドルキラキラじゃないっぽいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:35:53
俺には夢がない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:46
戦隊と救世主被った!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:09:22
ざっくり伝説の戦士、伝承やおとぎ話の存在、伝説の魔法つかい、伝説のパティシエって感じで明確な役割持ちは先代がいるパターンくらいだったな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:43
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:11:52
久々にガッツリ使命背負った感はある
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:46:27
アイドルって元々偶像=偽りの神って意味じゃなかったっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:58:06
最初からヒーローとして完成されすぎてる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:07:25
アイドル=偶像の意味でいくならマジでキュアメシアと言ってもいいくらいの意味にはなるからな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:14:47
なんかまた露悪クロスマニアに目を付けられそう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:17:16
これはラブ兄貴、マナ王子、はるはる、ゆいと同タイプの最初からクッソ頼りになるヒーローとして完成されてるタイプの主人公ですね…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:01:18
さっそく今回でクラスメイト1人の推しになったけど後何人の推しになるんだろうなぁこの娘…
少なくとも他のプリキュアは堕ちそう(小並感) - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:30:54
変身バンクで色んな表情のカットがあったのは偶像的な面を強調してたりとかすんのかな。人によって見え方が違うみたいな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:31:01
闇を飲み込む黄金の嵐を感じた
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:14
今回のプリキュアは色々話がスピーディに進んで気持ちいい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:11:24
キュアアイドル、主人公適正があまりにも高いよね
仲間を引っ張る良いリーダーの器を感じる - 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:12
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:28
これからもカリスマで色々なキャラの脳を焼いてほしい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:54:06
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:58
正直突然キュアエールみたいな激重過去が飛び出して自分の身を犠牲にしても誰かを助ける事を生き甲斐にしてるみたいなタイプだと困るぞ俺が
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:24:31
トンズラーポジションの人が万単位で見るほどハマってたな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:46:35
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:00:06
中学生で救世主の役割とか重すぎない…?
いつか来る挫折回が怖いな。