インディチャンプはなぜ社台入りしなかったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:19:08

    史上8頭しかいない同一年春秋マイル制覇を達成
    その翌年も安田記念でグラン・アーモンドアイの3着、マイルCSもグランの2着
    史上最強格の怪物牝馬がいなければ2年連続の制覇という空前絶後の偉業もあり得た
    高松宮記念で3着の実績もありスプリント能力も一流

    いや強すぎるだろこいつ
    日高で種付け料120万はおかしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:20:39

    3歳までに重賞勝ってないから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:20:59

    イクイノックスが現れる前はシルクレーシングの最強牡馬だったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:21:31

    要らない要らないクラシック目指せない種牡馬は要らない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:22:14

    グランアレグリアに最後まで勝てなかったから
    グランに勝ったアドマイヤマーズとダノンキングリーは社台入りしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:23:35

    種牡馬入りできるだけマシ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:25:28

    120万でも年々種付け数が落ちてるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:27:08

    逆にダノンキングリーはなぜ社台入りしたんだろう
    今は血統面で評価されて種付け数も多いけど、当時からそうだったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:27:14

    血統を見れば一目瞭然だろ
    サンデーとキンカメが近すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:27:51

    安田はロジクライがね…
    血統的にもサンデーキンカメが入ってて使いづらいし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:28:28

    >>8

    ストキャディープ集めてたからじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:12

    >>6

    この勝ち鞍で種牡馬入りできない方が変だわ

    当落線上にいる馬じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:43

    >>7

    産駒デビュー前はそんなもんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:49

    この血統は確かに厳しいかもな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:31:28

    血統的な需要があれば競走成績は関係ないからそういうことだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:32:01

    >>8

    カナロア、キズナの好調もあったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:33:55

    > 史上最強格の怪物牝馬がいなければ2年連続の制覇という空前絶後の偉業もあり得た


    打ってて虚しくならんか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:35:47

    >>2

    毎日杯のインディチャンプの末脚凄かったんだけどなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:37:17

    ステゴ系最後の希望

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:37:35

    サンデーはもう仕方ないとしてキンカメ入ってるのが致命的

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:38:10

    8頭もいたのか、同一年春秋マイル制覇達成

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:38:46

    >>19

    インディチャンプダメだとかなり厳しいよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:38:47

    >>20

    ドゥラメンテは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:40:03

    >>23

    あいつはそれを補ってあまりある競走成績と母系の良血ぶりがね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:40:49

    >>23

    勝ち鞍と血統を見比べてみた方がいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:42:24

    >>25

    トキオリアリティーは牝系としてならエアグルーヴより上まであると思うが

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:42:27

    >>23

    路線が違うやろがい

    クラシック行けるようなやつはなんぼでもいて良いけど短マイルはそんな要らんし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:42:31

    サンデーキンカメクッソ近いドゥラも入れてたけどね
    てかマジでよく分からないんだよなそこまでステゴ系入れない意味が

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:42:36

    ステゴ系に需要がないからしゃーない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:42:46

    この血統で入るには戦績が足りない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:43:55

    インディチャンプは両親ヘテロなのにホモ鹿毛なのが許せん😡

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:44:08

    >>8

    ダノンキングリーって育成ノーザンだからな

    かなり前から社台入り決まってたって話もあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:44:32

    「クラシック走れてすらいない馬だから」で終わる話題を全力で引き延ばすだけのスレ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:45:20

    ステゴ系ってだけでそこまでして入れる意味の方がマジでよく分からんよ

    >>28

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:45:31

    ステゴ系ならオルフェドリジャいたし余裕があれば受け入れたけどバランス的に見送ったのもあるんじゃね
    そんなこと言ったらゴルシはクラシック2冠で6歳まで走ってGⅠ6勝なのに入ってない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:45:57

    クラシックに間に合いません、走ってません
    グランやアーモンドアイが出てきたら負けます
    キンカメ、サンデー近いです

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:46:08

    毎日杯でクソみたいな前壁しなければ2着で賞金加算してクラシック出られてただろうに

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:16

    まともに語れねえ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:33

    良いじゃん非社台でも
    そういうところからクッソ強い産駒が出てきたらワクワクするし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:48:30

    今年産駒デビューか
    まあ2歳から活躍するとも思えないけど成功して欲しいね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:49:13

    >>38

    ?なんで社台に入れなかったのかっていう1の話題ちゃんと語れてるじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:49:21

    一言で言えば時代がそれを許さなかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:49:57

    1回でもアモアイに勝ってるだけすごいから…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:50:42

    アモアイグランに負けた翌年も6歳で安田マイルCS両方4着だから安定感抜群の馬だったな
    国内のG1で掲示板外したことないんだぜこいつ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:51:04

    だからノーカンとは一切思わないけどマイルのアモアイはともかくグランは普通に災害みたいなもんだからあの時代のスプリンターマイラーは総じて可哀想ではある

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:54:10

    マイルG1史上最強メンバーのこの安田記念で3着に入っただけでも凄いよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:54:57

    サンデーキンカメ近すぎるのがね
    あとクラシックには繋がりそうにもない成績
    現状こいつを付けたい馬は「早熟気味かつスタミナがありサンデーキンカメがごく薄い牝馬」となるわけで、まあ社台には入れんよなと思う
    ただスクリーンヒーローも似たような立場から成り上がったし、確実にスピードは内包してるからお買い得種牡馬なのは間違いない

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:55:13

    >>40

    ノーザン「2歳からいけるかもって動きはしてる」

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:56:04

    >>43

    すごいっちゃすごいけどロジクライの斜行がなければ…って感じだし評価爆上がりではないだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:56:13

    優駿って半分社台みたいなもんじゃないの

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:57:19

    >>32

    あれ、ダノンキングリーって牧場初のG1馬って聞いた覚えあるからノーザンじゃないんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:58:32

    >>48

    デビュー前の売り文句は信じない方がいい

    マジでどんな馬であっても

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:24

    >>49

    一応被害馬だけど最終直線でもないしこれのせいで負けた!って言えるほどでもなくない?

    競馬 安田記念 レース結果 パトロールビデオ 2019年


  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:33

    >>46

    はあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:33

    血統、マイラーってこと考えたら
    確実に入れる実績じゃないよな。別に入れない戦績でもないけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:47

    よく見たらクッソ良血じゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:01:35

    ってか1で戦績面では答え出てるじゃん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:02:16

    >>46

    マイルG1史上最強メンバー…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:02:28

    近親にリアルインパクトとネオリアリズムがいるの初めて知った

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:02:52

    サンデー・キンカメが近けりゃよほどの事が無い限り切られるのは
    ハービンジャー後継を見れば良くわかる
    キンカメフリーのペルシアンナイトでさえダメそれを考えれば両方持ってなお種牡馬になれたインディは優遇された方だよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:03:58

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:04:05

    >>58

    そこにツッコミどころはないだろ

    なに言っても3着やんけってだけで

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:04:58

    >>61

    誰かの言葉を模倣してるだけで実際どうかまで検証する気もないし気にしてないからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:10

    >>61

    片方だけならまだしも両方入ってるのがあんまね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:29

    ステゴ産駒で社台入ったのってドリジャとオルフェとまめちんぐらいじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:05:43

    たらればで語られる2年連続制覇とか意味ねえにも程がある

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:08

    >>47

    これ早熟性を補える牝馬って時点で価値あるのに「サンデーキンカメが共に薄い」なら別の種牡馬に回したくなるだけなんだよな

    あんま種牡馬成績の良くない馬にニックスらしきものがあってもじゃあ回そうとはならんし

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:09

    >>58

    春秋マイル制覇が2頭と三冠牝馬がいて他のメンバーも2頭を除いて全てG1馬。その2頭もG1連対馬。

    流石にこれを上回るマイルG1はない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:17

    とんでもない良牝系で草

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:06:23

    社台グループがSS系に持ってくる繁殖でSSやキンカメ強めなのなんてあんまりいないからそこはそこまで影響ないだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:07:25

    ブラックタイプ凄い豪華だな
    これで入れないのは謎

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:09:05

    1に同情して不思議だねー謎だねーって付き合ってあげてる奴優しいな

    どうせ自演だろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:09:22

    >>61

    サンデーもキンカメも3じゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:12

    血統がーはなんだったんだ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:29

    最強牝馬に一矢報いることができないまま終わったインディ

    最強牝馬に一矢報いたダノキン
    最強牝馬に一矢報いられる立場だったマーズ

    これだけでだいぶ差があるよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:10:31

    >>70

    その繁殖を回してまで社台に入れるほどではないってことだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:11:32

    >>74

    良血だけどサンデーキンカメが近いところに入ってるからしんどいってそんなおかしいか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:26

    これでチャンプがゴルシくらい成功したらドリジャとオルフェに賭けた社台がただのアホになるじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:13:45

    >>65

    朝日杯勝ち・クラシック三冠+有馬・ダービー2着秋天2着

    まあ早熟性を求めてチョイスしてるんだなってのが分かりやすいよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:13

    >>53

    確かにアモアイ自体ゲートは良くないから自業自得ともいえる

    ただ上がり32.4出してクビ差は流石にあったんじゃないかとはなる

    インディが凄いことには変わりないけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:37

    >>74

    荒らすにも知識が必要だからね仕方ないね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:14:39

    >>78

    フェノーメノを忘れるな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:16:06

    血統と成績見てるとなんか普通に成功しそうだよねインディチャンプ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:16:31

    >>75

    ダノキンは地味に皐月3着ダービー2着が偉いと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:17:27

    ちなみにインディチャンプってノーザンの繁殖は何頭貰えてるの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:17:55

    もうダノキンを褒めちぎるスレじゃダメ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:18:51

    >>83

    スピードはありそうだけど晩成に寄りそうなのが

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:16

    >>85

    20頭以上は貰ってたはず

    フィエールマンと同じくらいには期待されてる

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:19:29

    >>85

    ぱっと見パラレルヴィジョン母とかダブルハートボンド母とかそこそこ付けてもらえてそうやね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:15

    >>85

    20頭ぐらい

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:33

    これでダノンキングリーが一定以上でインディチャンプが鳴かず飛ばずだったら血統の無情すぎるけどどうかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:43

    初年度のノーザン繁殖頭数
    インディチャンプ 24頭
    フィエールマン  26頭

    社台入りしなかったとはいえノーザンからはほぼ社台の下層種牡馬くらいの待遇は貰えてるねこの二頭は

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:52

    社台じゃないけど種付料的にはお得な方には見える

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:21:58

    >>89

    結果出す前だけどロカとかも貰えてるな

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:22:31

    >>88

    イケるやん!

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:17

    なんだ思ったより期待されてるじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:22

    1年目120頭中24頭
    2年目115頭中24頭
    3年目78頭中22頭

    コンスタントに20頭くらい貰ってるね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:53

    春秋マイルとれたような牡馬は重賞馬くらいは出せるくらいに成功してるイメージがある
    実際どうなんやろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:25:11

    ゴルシがノーザンから完全に干されてたこと考えると破格の繁殖を貰えてるな
    やっぱり生産がノーザンだからかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:27:47

    >>84

    地味にというかそこが大きいだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:29:50

    >>92

    ダノンキングリーが初年度18頭って考えると尚更なんでインディチャンプが社台入りしなかったのか不思議

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:30:04

    まあ血統よな
    同じく血統がアレなブラワンがどこにも種牡馬になれなかったようにもしマイルCS一つだったなら種牡馬入りすら怪しかったからそこはインディが実力あったからこそだと思うし

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:31:20

    >>101

    まあ別に社台SSはノーザン専門に種を売ってるわけじゃないし…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:31:22

    >>97

    減ってないのは偉いな

    特に3年目とかゴッソリ減るのがいつもの流れなんだが

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:33:16

    社台入りしてないってだけで良い繁殖貰えてないと思うのは早計だよな
    インディチャンプなんてその典型みたいな馬なのに

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:39:32

    >>97

    めっちゃ期待されてるー!?

    これマジでステゴ後継あるな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:06

    >>99

    ゴルシはローカルフィリー寄りって売りだとほぼ上位互換みたいなキャラしてるハービンジャーが社台に居たから

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:50:11

    >>79

    まぁその3頭クラブ馬だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:34

    どうせ「こんな馬が社台入りするわけねーだろ」って叩くスレだろうなと思って案の定そんな感じだったけど
    インディがノーザンから結構期待されてることを知れたから良かった

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:38

    同時期のキズナより貰ってるしちゃんと優遇されてるでいいんじゃないの社台SSに居ないだけで

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:56:06

    >>109

    歪みすぎやろ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:58:44

    >>99

    (ゴルシってビッグレッドにいるし)

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:58:58

    >>107

    種牡馬になる前にそんなのわかるわけねえだろ

    そもそもゴルシは馬主が日高へって言ってんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:40

    >>80

    この不利のせいで負けたとは言えなくない?って話よ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:00:46

    ノーザン生産馬とそれ以外比べてるのなんなん?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:02:34

    逆境()から大成功!みたいな属性大好きなどっかの層とは大違いだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:05:28

    >>107

    それが分かるのは産駒がデビューした後の話で、そもそもゴルシは

    初年度…ノーザン:2、社台:2、追分:1、白老:0

    2年目…ノーザン:2、社台:1、追分:1 、白老:0

    3 年目…ノーザン:2、社台:1、追分:1 、白老:0

    と最初から全然社台系列には注目されてない

    因みに白老は今でも1 回もゴルシ付けた事が無い、まあここならゴルシ付ける暇でオルフェ付けるよなってなるから当然なんだけども

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:07:34

    何だこの流れ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:07:47

    血統詳しい民に教えてほしいんだけど、
    付けた相手がどういう血統だと走りそうかな
    2歳でいい感じの子いる?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:08:00

    そもそもゴールドシップって日高基準で勝ち上がりが良いから日高人気はそこそこあるけど自分のとこの種牡馬使えるから種付け料が気にならない社台ノーザンにとっちゃキタサンやエピファみたいな完全上位互換がいくらでもいるって話じゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:09:02

    >>118

    >>33>>97で終わる話をどこまでグダグダ引き伸ばせるか挑戦中のスレ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:09:50

    上位互換()
    血統がめちゃくちゃ近いならまだしも何言ってんねん

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:13:34

    >>119

    ステゴ系ってなんかみんな配合違う臭いし何も分かんね

    とりあえず猫とかぶち込んでみたいけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:16:18

    >>77

    ぶっちゃけこれからってサンデーもキンカメもインディチャンプのそれより奥に持ってる繁殖増えていくのに今までと同じ感覚でサンデーとキンカメが近いから〜って言われると首傾げちゃうんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:16:55

    エピファはゴルシと配合可能な血統が違うしキタサンはゴルシより種牡馬入り遅いから初年度からゴルシに見向きしない理由にならない
    的外れすぎる

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:18:34

    >>120

    早熟性あって牝馬ハンデ戦の鬼だけど本番ダメ斤量背負わされると信頼感ちょっと落ちるダートダメ、これの上位互換ってキズナっぽい感じするけどな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:15

    >>122

    種牡馬実績の話でしょ

    ゴルシは勝ち上がり3割超えて偉いと言われるけどエピとかは4割超えないと低いと言われる世界よ

    その上でG1実績や重賞実績はと考えるとわざわざ付けに行く理由もね

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:46

    >>111

    ウマカテ民の知ったかトークの積み重ねが作り上げた認知の歪みやろなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:20:24

    このスレゴルシ関係無いけどな〜!!

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:20:46

    的外れって言われてもまだやるのかあ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:21:01

    そして誰もインディチャンプの話をしなくなるのである!…産駒デビュー前の種牡馬で話す事なんてほぼ無いから当たり前だけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:21:20

    めんどくせえファンが付いてんな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:21:22

    ゴルシの名前出たら最後スレの流れ乗っ取られるのはもうしゃーない

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:21:44

    結局ステゴ系の話になるとゴルシ馬鹿にしたいやつがでしゃばってきておかしくなるんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:21:59

    >>132

    ファン…?🤔

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:03

    ゴールドシップの話なんかどうでもいいわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:14

    >>128

    怪盗団に心を盗んで貰わんと

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:15

    >>120

    ラフィアンが調子悪かったら勝ち上がりゴミクソになるってバレちゃってるけど大丈夫?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:16

    高松宮記念で3着の実績があるからスプリント能力も一流、ってどういう理屈?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:51

    インディチャンプって別に晩成馬って感じしないけどな
    牧場の言う通り2歳からガンガン走れる産駒が出てきても驚かない

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:00

    最近の世界的トレンドのスピード型だしポジってもいいと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:10

    インディチャンプがステゴ系最後の希望扱いされるのは希望になれる程度の繁殖を貰ってるからなんだよなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:16

    分かりやすいな
    ゴルシの名前出るとキレる

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:23

    >>128

    インディチャンプはサンデーキンカメはそんな近くない主張するのがいるぐらいしだしな

    消えてるけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:40

    ゴールドシップ過大評価し過ぎなんだよここの住人は
    大した事ねーぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:41

    まあでも同じく「見方によっては晩成ではないかも」系種牡馬のフィエールマンが結局晩成っぽくねえ?ってなってるしインディチャンプで同じ懸念が生まれるのは分かる

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:25:08

    >>124

    もう一生首傾げてろよ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:25:08

    >>134

    どうせいつもの焼きそばパンだろ

    >>110でキズナ貶しの流れに誘導失敗してるからゴルシに標的すり替えた感じ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:26:54

    コントレイル
    インディチャンプ
    ダノンキングリー
    キセキ
    ダノンスマッシュ
    モズスーパーフレア

    今年デビューの新種牡馬の中じゃコントレイルの次に期待できるかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:07

    >>35

    ゴルシは総帥がBRFに入れたいからと根回しして直接吉田兄弟に直談判して社台に手を引かせた馬なんで、

    ここで引き合いに出すには話が違くね?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:08

    サンデーキンカメ両方入ってるからって脳死でサンデーキンカメガーって言われてるけど、インディチャンプ自身が持ってるクロスってRaise a Native5×5だけだしサンデーひ孫繁殖もキンカメひ孫繁殖も増えていくから何も問題ないっしょ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:25

    >>145

    ゴルシというかステゴ系をやたら高く見積もってるっつーか…

    戦績度外視で何が何でも残したい血統じゃねーだろとしか

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:37

    >>146

    無理やりポジるならスピードに期待できるから長い距離が欲しいフィエールマンより勝ち上がりやすそうか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:01

    最近のトレンドはステゴ系を叩くことか〜

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:21

    現役時の最強格に一矢報いたかどうかって大事なんだなあって

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:36

    >>147

    そんな変なこと言ってる?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:50

    何が何でも残したい血統なんかあるか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:29:26

    >>157

    正直ない

    ないというかなければないで強い血はその時代なりに出るものだと思ってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:29:50

    >>155

    報いたと言っても比較に出されてるマーズは3歳での香港マイル制覇がデカすぎる

    ダイワメジャーらしくあってその後継になれそうって最高の産駒よ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:30:13

    >>157

    そんなものは ない

    血統は残すものではなく残るもの

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:30:43

    あにまん民がまともに議論できない理由が詰まってる

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:31:02

    >>149

    初年度ノーザン繁殖頭数

    コントレイル 43頭

    インディチャンプ 24頭

    ダノンキングリー 18頭

    ダノンスマッシュ 4頭

    キセキ 3頭


    ってモズスーパーフレアは牝馬だろ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:31:15

    >>157

    ないよ

    その辺が通じない奴が延々がんばってるスレ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:31:54
  • 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:32:46

    >>1に書かれてる戦績の注釈がなんかこう…哀れっていうか…

    まあ入れないのも妥当じゃないかなとしかならない

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:33:06

    >>157

    牧場にとっては牝系の方が重要だよ

    それでも残らない時は残らないし

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:33:32

    新種牡馬リーディングはコントレイルだろうけど、2位争いでキングリーに勝てるかどうかでその後の待遇が大きく変わってくるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:33:40

    今から路線修正!?

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:33:44

    >>162

    ダノスマって少ないんやな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:34:23

    >>149

    ごめんモズスーパーフレアは笑った

    気持ちは分かるが

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:34:35

    >>163

    寧ろステゴ系なんて率先して絶滅させなきゃ

    日本馬産界が壊滅してしまうのにな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:34:50

    >>171

    競馬板におかえり

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:35:12

    1の書き方がぶっちゃけキモすぎる

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:35:20

    ダノンスマッシュと比較するとインディチャンプがクッソ優遇されてるのが分かる
    社台に入らなかったくらいでウジウジ言っていい待遇じゃないわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:35:36

    >>172

    お前が消えろニワカのアニオタ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:36:22

    >>124

    サンデーはまぁそうだけどキンカメはまだまだ近いの多くない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:36:23

    >>162

    香港スプリント制覇って全然評価されてないんだな…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:36:32

    高級阪神きてるしもう無理やで

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:36:43

    待遇が悪かっただけ!!って言い訳を今から潰すなんて勇気あるなあ(棒)

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:08

    >>79

    そいつら社台系生まれのクラブ馬なのもある

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:53

    >>177

    「カナロアでいいじゃん」になっちまうんだよな…どうしても

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:08

    インディチャンプ 種付け料120万
    ダノンスマッシュ 種付け料220万

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:49

    繁殖とかの話って馬アンチがいる時点で議論できなくね?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:39:20

    >>172

    いつも思うけど競馬板(ギャンブルで金欲しい奴ら)の奴らが金に繋がる話がほとんどないオタクトークに混ざり込んでるって思うの結構お高く止まってる考え方だよね

    YouTubeのまとめからきた競馬知らないガキって言われる方がよっぽど納得できる

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:39:29

    >>183

    そもそもまだコイツ産駒走ってないしなあ…

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:40:01

    >>167

    ダノンキングリーは初年度種付け数がたったの85頭だからまず間違いなくインディチャンプが2位だよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:40:02

    昼はニワカ多すぎて無理
    夜はアンチが活発化するから無理
    そもそもあにまんでまともな議論をしようとするのが間違い

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:40:36

    >>185

    産駒走ってないうちから種牡馬失格認定食らうコントレイルさんwww

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:40:59

    王道が中距離な日本だと薄め液需要もあるマイラーとかスプリンターは血統がどんだけ日本の主流と外れてるかは割と大事よな
    だからグレナとかシュネルは社台入ったんだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:41:22

    >>185

    前に立ってたタイホのスレでも同じだったけど、まだ産駒走ってないのに実際に馬を持ってる訳でも無いあにまん民が語れる事なんて何もねえだろって話になっちまうんだよな

    「次のキタサンになるぞ」も「次のレイデオロになるぞ」も何でも言いたい放題

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:41:40

    結局ステゴ系繋げるとしたらオルフェで事足りてるって結論になりそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:41:43

    なんだ結局いつものディープ基地がステゴ系にマウント取ってるスレか

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:04

    >>191

    足りてますか…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:29

    >>187

    そもそもあにまんなんて最底辺より

    競馬板やネトケの方が格式も民度も高尚だからな

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:50

    >>193

    ステゴ系内だけの比較だって理解できてないならレスしてくんな

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:53

    >>190

    無事に産まれてよかったねえ可愛いねえ元気に育ってねえ、しか言えること無いしな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:58

    まともに会話しろ定期

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:43:06

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:43:09

    >>189

    あと「スタミナは母系から」っていうセオリーがある都合上肌馬を基準に種牡馬を選ぶなら短距離寄りの馬が選択肢として選べるといいってのもあるんかな

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:43:11

    >>186

    ダノンスマッシュ 登録頭数106頭

    インディチャンプ 登録頭数67頭

    ダノンキングリー 登録頭数44頭


    残念ながら頭数で考えたらダノンスマッシュが2位ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています