- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:31:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:33:16
なんだかんだでリオの事を悪く思ってるネームドほぼおらんのでは⋯⋯?
部活潰されたあの人くらいしか浮かばん - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:33:37
今のところ明かされてる関係性としては
・リオ、ヒマリ、チヒロの三人でミレニアムの難題を解こうと協力していた時期がある
・ウタハはチヒロのことを「古き友」と呼んでいる
ってくらいで、ウタハとリオの関係性はびっくりするほど何も分かってないんだよね…
リオは合理主義者ではあるけどアバンギャルド君みたいな独特のセンスはウタハとしても理解を示してくれそうだし、実際どんな関係だったんだろうか - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:34:41
ヒマリが悪く言いまくってること以外嫌われてそうな要素ないんだよね
だから帰ってきてアリスにごめんちゃいしてユウカに叱られて終わりの可能性はかなりある - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:36:09
ミレニアムの三年生って割と関係が見えるというか
リオに関してはウタハを除けば「アスナ→リオ」位しか不明なのが無い位分かってるんだよね
(たぶんアスナの事だしリオの事なんとはなしに理解してる感じなんだろうけど) - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:36:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:37:30
本気でリオのこと悪く思っているのってリオくらいな気はしている
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:38:56
ミレニアム全体の感じからして合理を突き詰めた会長のリオは部費関係とかで憎まれはせよ嫌われては無い気がするよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:40:53
大半のミレニアム生は会長の事を良く知らないんじゃ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:41:04
エキスポであんな楽しそうにアヴァンギャルドくんが居たんだし、嫌われてはないと思うんだよね
なんなら帰ってこないことに怒ってる人の方が多そう - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:41:07
リオパイとウタパイが絡むだって!?
僕のデータにはないぞ! - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:41:17
リオの掘り下げ来てるしデカグラのラストあたりでもいいからリオとウタハの関わりが見たい
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:44:16
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:45:03
アバンギャルドくん改造されすぎてて笑った記憶
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:48:19
戦闘用だと知ったらもし何かあった時に先生が責任を取らないといけないから
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:48:22
エキスポを見る限りリオは全部自分が裏から手を回して先手を打って解決するってスタンスみたいだし
同じように憎まれ役みたいな立場のユウカは表立ってみんなと関わる機会が多い分なんだかんだ愛されてるけど、リオに関してはそもそも功罪そのものが一般生徒から認知されてない気がする
ほとんどの生徒は「凄い人なのは知ってるけど、普段何やってるか知らないし何考えてるか分からない人」ってくらいの認識じゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:23:51
ヒマリの演歌好きはウタハ由来もあるでよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:26:22
パイセンが人を嫌っているところが想像できない
凶悪犯罪者とかにすら憎悪をぶつけることはなさそう - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:28:17
最終編の時にAMASがやってきたので察して何も言わないんだから嫌ってるとかそういうことはないんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:30:50
リオは光の剣のことを「エンジニア部のおもちゃ」って表現してたから技術は認めるもののロマンに走りすぎてて理解できない存在って思ってそう
逆も然りで、ウタハはリオの事を技術者として尊敬してるけど美学的に相容れないって関係性だと勝手に思ってる - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:31:44
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:39:00
まあ宇宙戦艦の主砲にするには小さすぎるのに予算の7割使っちゃったって意味ではおもちゃ呼ばわりされても仕方ないか…