- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:48:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:00
ジャパニーズドリームの体現者だからそりゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:42
顔バレしていないのも大きい
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:53:05
いつかまた次回作が見たいという思いと
充分楽しませてもらったからゆっくり休んでほしいという相反した思いがある - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:55:32
漫画の印税だけでも50~60億円もらっているからな
余生は遊んで暮らせるレベル - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:57:15
この2作のおかげでジャンプブランドの印象が更に良くなったと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:58:12
大ヒット作品は無理矢理でも長く続けさせるというジャンプの風潮を打ち破った2人だと思ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:01:39
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:20:24
漫画家はアーリーリタイアするタイプが多いとは思えんのよな
看板になれるレベルの漫画家だと特に
趣味で描きたいもんだけ描いてくのかね - 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:26:34
ワニはもう帰ってこないだろうな単眼猫は近い将来読み切り書いてくれそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:36
単眼猫はアニメ化の際にはかなりきつかったっぽいけどそれでも最後は大きな休載もなく終わらせられたから良かったよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:24
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:35:48
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:39:17
単眼猫は体壊していなかったっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:02
ハンタは書けてない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:03:39
完全にペンネームなのも良かったな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:05:04
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:14:58
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:16:52
次回作がSF…
wSÅÌnxìÒASFuR§íÉÓ~@g ت8ÂÉêéhìiu`«½¢vj [Xb@ðN5É®µ½ålCæwSÅÌnxÌt@ubNæ2ewSÅÌnö®t@ubN SEà©·^Eóxª4úA³ê½BìÒEá»Ä¢°ÌRgàû^³êĨèAßµàêèȪçAwSÅÌnxÆÍ^tÌWÅ égSFuRfBhð¢Â©u`«½¢vv¢ð`¦½B@¯t@ubNÅÍASEàÌmâ¤É¬Á½ÔAS½¿ÉÖ·éîñðû^µAßľç©ÉÈéVÀÌÙ©AwùëªxfÚÌÁÊÇØÈÇPs{¢û^¾Á½ìiAY¡Y½¿Ì»ÌãâS½¿Ìu Ìv̱ÆÈÇð`¢½`«ºëµVìæ3{iv29y[WjðÇޱƪūéBwww.oricon.co.jp - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:29
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:51
芥見は最終巻のあとがき読んだら結構メンタルもダメージ入ってないか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:31
連載は無理だとしても読み切りぽつぽつ発表して短編集とか出して欲しい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:40
理想かどうかは本人が決めることじゃないの
気軽にもう1本描きたいのにハードル上がりすぎて動きづらくなることもあるだろう - 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:09:15
漫画家のアーリーリタイア例になりそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:05
芥見は終盤辺りはすみませんがお付き合いくださいとか言葉選びからしてだいぶメンタルきてる印象ある
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:25:31
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:27:59
評価気にする漫画家タイプだったら最初が大ヒットしたら後々メンタルキツくなりそう
こんだけ社会現象レベルでヒットしちゃうと後の作品で越えるのも難しいだろうし
越えられなかったら才能無くなったって病みそうだし描かない方が正解かもしれん - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:28:42
芥見メンタルやばそうだったよな
コメントとかそんな卑屈にならんでもって思ったわ - 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:30:40
堀越もちょいちょい身体壊してたしやっぱり人がやるもんじゃないよ週刊連載って
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:31:34
単眼猫はちょっと体調だか精神だかヤバそうじゃね?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:47
自作に対してちょっと卑屈に見えちゃうぐらい低姿勢なタイプは芥見先生も含め割といない?
個人的にあんまりメンタル云々は関係ない気もするけどなあ - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:34:53
次回作があるかは分からんがあるなら嬉しい程度の期待値で行くよ
世間の評判はNARUTO作者ですらサム8で人格否定まがいのこと言ってるやついたしどうにかならんかね - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:35:56
連載枠増やして2チームに分けて週替わりの交代制にしたらいいのにな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:36:06
このご時世ネットの感想や意見を完全にシャットアウトするのは難しいだろうし
人気作で読み手の母数が多いほど心ない発言も多いから
まあ物理的な大変さも含めてダメージは大きいだろうな…と思っちゃうな - 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:40:29
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:45:58
本人のコメントとか呪術完結した時の他のジャンプ作家の巻末コメントとか見るに芥見は戻って来る気マンマンっぽいしメンタルは言うほどな気がする
途中でめちゃくちゃ急な休載入ってたのとか見ると体はマジでぶっ壊れた瞬間ありそうだけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:54
猫は休載した時は身体動けねーってなるレベルになってた
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:48:28
もう印税で遊んで暮らせるだろうに
体壊してまで今さら過酷な週刊連載するかな
描いても読み切りか原作じゃねえの - 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:52:04
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:55:04
嫁とあわせてとんでもない富豪になったけど
身体壊した後も漫画描いてる先輩がいるし
金とモチベーションは別の人もいるんだろう - 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:00:25
まぁ週刊連載というかヒットした漫画家って「三度の飯より漫画を描くことが好きな人たち」だし漫画を描くというよりも描かないと耐えられない的な感じなんだろう
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:12
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:06
てか尾田せんはさすがに遂に目の手術したり定期的に休むようになったけどNARUTO BLEACH銀魂あたりって大きな休載無いまま描ききらなかった?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:00
銀魂は最終盤のアプリ連載でペース落ちたくらいか
- 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:56:23
こち亀は当然化け物だけどリボーンの作者も化け物だよな
作画コスト高そうな絵で分担制でもなく42巻続くとか - 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:00:20
漫画家として楽しそうなのは天野明あたりだよね
一作目で金と知名度を適度に稼いでその貯金で二作目三作目も好きにやれてる
猫はまだ漫画家やる気ありそうなだけに
呪術でハードルが天まで上がってるうえに体も一回壊してるのは決して順風満帆の人生ではない - 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:43:54
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:54:50
休載(仕事が休みとは言ってない)だからな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:11:30
魔男のイチの西先生とか、こっちは原作だけとは言え他誌でも週刊連載抱えてるのにようやるわと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:16:29
今後どこかで創作者としてアウトプットしてえええってなっても「あの鬼滅の作者」「あの呪術の作者」という過去の自分が最大の壁になってしまうのしんどそう
- 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:18:43
前作が大ヒットはそれだけで比べる対象として厳しく見えてしまうから思ったよりつまらんなみたいな意見が他よりもキツイよね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:31
地味にどっちも新人で初連載ってのもすごい
- 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:26:40
漫画家さんってもう十分稼いだだろって人でも仕事を辞めることはしない印象
多分精神構造が俺らと全然違う - 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:36:37
新人で初連載で初版100万部超えワンピの年間売上超えだからね
この2作家こそ真の看板 - 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:39:49
「彼方のアストラ」ルートでも「サムライ8」ルートでも巻数は変わらないから短期連載に向いてるのかも
- 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:36:21
天野明はリボーン終わった翌年にもう漫画描くしアニメのキャラデザ仕事もするし
描いてるのが好きなんだろうな - 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:38:47
スピンオフ2作の監修もあるからな…1作終わるが予定外だったろうし
- 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:41:42
なんでワニ先生はもう描かないこと前提で語っている人多いんだ?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:06
- 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:17
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:57
結婚引退って噂どっかで聞いたけどそれかなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:30
ずっとワニの新作を楽しみにしてたけどやっぱ諦めるしかないのか…完結して5年経つのに未だ読切すら出ないし
後半になるにつれて明らか疲弊していったから仕方ないのかもしれない - 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:23:46
金のためが第一で漫画書くような人が売れると思えないしな
子供の頃から空想の設定やお話を考える頭が止まらない、紙があればお絵描きしないといられない、そういう人たちが週刊の過酷な現場でも面白い作品を作って連載を走りきれるんだと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:25:53
鬼滅は映画がまだ動いているしそっちで忙しいとか?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:06:26