割れ鍋に綴じ蓋って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:49:18

    ヤバいやつとヤバいやつがなんか噛み合ってうまくいってるイメージだったんたけど

    "破損した鍋にもそれ相応の蓋があること。どんな人にも、それにふさわしい伴侶があることのたとえ。また、両者が似通った者どうしであることのたとえ。
    『デジタル大辞泉』(小学館)より引用"

    この感じだと片方のパートナーは別に常識人でも成り立つってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:12

    >両者が似通った者どうしであることのたとえ。

    だから片方がヤバいならもう片方もヤバいやつなのでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:12

    割れ鍋がダメなのはよく分かる
    鍋が割れたら水が漏れるからよォ
    だけどョョォ綴じ蓋がダメなのは納得いかねェぜ
    綴じ蓋は修繕した蓋って意味じゃねえか
    修繕したのならいいじゃねえかよォ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:17:30

    綴じ蓋は普通の鍋ともやっていけるから常識人ぽいよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:20:29

    >>3

    割れてダメになった部分を綴じる蓋って意味だぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:52

    破れ鍋の相棒がピカピカの新品の蓋だったら変でしょう
    ボロボロの修繕した蓋がお似合いだという意味です

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:23:29

    お似合いって意味なだけで使い物になるとは言ってない
    似合わなくても実用性が高い場合もある

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:24:07

    常識人なのにやべー奴とぴったりのパートナーしてる奴はそれはそれでやべー奴

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:24:48

    「底が割れて穴空いた鍋+綴じっぱなしで開かないフタ=上下逆にして使える」
    って意味かとおもってた
    中学生ぐらいの話だが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:14

    >>1

    ところでこれスレ主が描いたん?

    勢いあっていいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:03

    ASD夫とADHD女の黄金パターン

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:10

    メンヘラちゃんとセットの
    理解のある彼君
    無関心の夫
    離婚したDV旦那

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:28

    俺バカだからよく分からねえけどよぉ
    割れ鍋に綴蓋の割れ鍋の方も「割れっぱなしの鍋」じゃなくて「一度割れた後に修繕した鍋」って事なんじゃねぇの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:50:25

    >>10

    自分で描いたよ THANK YOU

    この絵のイメージで割れ鍋に綴じ蓋=噛み合ってはいるけど水は駄々漏れで端から見たらやばくはあるってことかと思ってたけど

    もしかして綴じ蓋って鍋の上部につける蓋じゃなくて鍋の破損をふさぐためにあてられた蓋ってことか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:52:05

    割れ鍋でもちょうどよく綴じてくれる蓋がきっとどこかにあるよ!
    ということで蓋自体には何の傷もないもんだと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:53:52

    >>4

    でもよォ…蓋って本来は破損箇所じゃなくて真っ当な鍋の口に被せるものだぜ?

    やっぱなんかちょっとズレてんじゃねぇかなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:54:26

    【ひびなどのある壊れた鍋に、継いだ蓋をあわせた様。 「綴じ」は「重ね縫い合わせる」の意なので「閉じ」ではない】
    らしいよ はえ~知らんかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:46:38

    ヤバいやつのどんな傷でも包容する汎用性のある綴じ蓋常識人はいるかもしれんがそれはもはやヤバいやつでは…というね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:47:54

    >>17

    卵綴じとかの綴じってことか

    鍋だけにな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:55:12

    綴じ蓋は破れ鍋の傷にぴったりハマるオーダーメイド品ってコト!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:15:00

    やべーやつの相方が一見まともに見えて中身とかがもっとやべーやつなの好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:32:29

    つまり人間にすると「傷付いて何もできなくなった人」と「今は普通そうに見えるが過去の傷が完全に癒えた訳ではない人」になるわけか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:41:49

    >>16

    「綴じ蓋」は「ボロい蓋」って意味だ(空いた穴を修繕して綴じた蓋)

    ボロい鍋にはボロい蓋がお似合い、って意味や

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:00:26

    はえ〜そんな意味だったんですね
    割れ鍋に閉じ蓋(意味のない対処をする)だと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:58:04

    個人的にヤバいやつにパートナーが振り回されてたりヤバいやつがパートナーには頭が上がらなかったりするのは「割れ鍋に綴じ蓋」感はあんまりないなと思う
    なんでだろうどちらも対等にどこかおかしいのが割れ鍋に綴じ蓋という認識があるから?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:01:31

    そもそもここでいう割れ鍋もひびが入ってるとか端っこが欠けてるとかで水漏れするようなもんじゃないんじゃねえかな
    所謂無保証D級品とかそういうレベル。使いものにならないゴミだと蓋があってなんだという話だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:29

    こっちってコト!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:25

    >>27

    俺こっちのイメージだったわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:43

    >>27

    この場合の綴じ蓋って「破れ鍋の傷を綴じる蓋」という意味なので綴じ蓋自体がボロボロである必要はないんだし常識人のパートナーもありえるのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:57

    似た者同士と言っても
    破れ鍋→ヤバいやつ 綴じ蓋→別方向でヤバいやつ
    のイメージがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています