- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:59:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:00:55
ランスロットに走るのも納得しかない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:01:09
アーサー可哀想
プロトマーリンとそんな関係だと思われるなんて - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:03:22
老いない夫の側には老いない女夢魔
そして老いてく自分
そりゃ病むよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:03:33
アーサーもアルトリアと同じで不老なら、自分だけ歳を重ねてくのに夫は若々しいままな状況も嫌だな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:04:42
これは結婚式の衣装だな
2人共よく似合う素敵なカップルだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:09:59
こっちのギネヴィアもなかなか可哀想なのよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:11:30
夫の愛は未来人に持ってかれるしな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:11:35
ビースト探しの日々を送る旦那を献身的に支える奥様だ
年季が違う - 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:13:14
そんな私も今では理解のある彼くんがいるからええやろ
代償に元夫が守りたかった国も滅んだし復讐としてはこれ以上ないくらい完璧 - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:14:15
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:14:25
大事にされていても愛されてはいないだろうしな
綾香のこと考えると - 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:15:06
詳細が分かっていない段階でこれなので王妃の恋人のプロトのランスロットは一切フォロー無しで功績には全く触れないことでバランスを取る
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:15:53
あの世界のアグラヴェインはプーリンの事どう思ってんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:16:32
アルトリアと違ってアーサーがきちんと男なせいでますます可哀想……
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:17:31
アーサーがプーリンと浮気してんならともかく性愛はなくとも妃として大切にしてたらアーサー側にはなんの瑕疵もない
ただ王妃の役目ほっぽって寂しいから浮気しましたってだけだ - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:18:36
プロトのランスロットはいっそ清々しいので蒼銀の路線のままでいってほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:20:33
元々年老いた王より若い騎士とのロマンス燃えるわ〜って話だからプーリンとか不老とか関係なく普通の不倫の可能性も全然ある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:20:40
しかもアッくんの小姑染みた干渉がこっちでもあっただろうしな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:43
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:59
しかも側近の宮廷魔術師が小さい頃から夫を見守ってきた導き手で種族サキュバスとかいう属性の強さ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:23:54
それはそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:20
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:24:41
まぁそこに関してはアルトリアの方もプーサーの方も否定しない人は普通にいる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:25:47
でも留守がちな王に代わって公務こなしてたんじゃなかったっけ?
記憶違いならすまん - 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:25:47
アルトリアもそうだが概念受胎なんて方法取ったせいで精神的に人外な部分があるからな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:25:59
不倫が誉められた行為じゃないことなんて分かりきった上で可哀想だなと思う
普通の真面目な人間だったわけだしアルトリアの方ではちゃんと支えてた描写もあるし - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:26:07
プーサーの円卓ってアルトリア側とはまた違うから詳細があんま出さなさそうなんよな
モードレッドからしてアレやし - 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:26:08
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:26:58
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:01
原典アーサー王物語ならともかく型月ではあんまり触れられてない
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:24
育ての親みたいな存在と色恋の噂が流れてる方も可哀想だよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:37
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:27:46
大抵のケースだと子ども産んでない?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:03
蒼銀のブリテンの民の虐殺が生々しいためかあまり王妃とランスロットにいいイメージが無い
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:28:29
アーサーがどう接してたかもプロトマーリンに関して嫉妬してたかどうかも今のところ全部妄想でしかないから可哀想かどうかもまだ判断つかん
SNと違って夫が男の時点で色々言い訳は使いにくいようにも見えるけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:29:09
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:29:58
まぁだから王侯貴族としては普通に失格だよ
要は半分仕事みたいなもんだし
それはそれとして夫の傍に不老の美人サキュバスがビジネスパートナーとしてずっといるのは女性として大半の人は嫌な境遇ではあるから同情もされる
ついでにアグラヴェインまでいるし
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:29:59
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:30:48
アーサーは結構庶子いるしな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:30:51
ぶっちゃけアルトリアの男版が先にあって
存在的には当然いるものとして歪みが出てるだけだからなあ…… - 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:32:11
きのこの中でプロト時空のギネヴィア設定あるならそれ含めて書き下ろしてくれ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:32:13
まぁただプーリンはアーサーのことイケナイ目で見てる部分はあるだろう
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:15
不倫と言っても肉体関係じゃなかった説あるけど型月だとどっちなんだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:14
プロト姉上との間に子供が居るのも中々に精神に来そうだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:43:05
マーリンの登場で急に嫁が気の毒になったの笑うんよ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:44:41
あと単純にプーリンが色々とデザ秀すぎてコイツがアーサーのそばにずっといるのか!?ってプレイヤーがなってる面もありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:44:49
アルトリアが女でギネヴィアも女だったから
アーサー世界のギネヴィアは実は男の娘説好き - 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:46:33
まあアーサーにとっちゃマーリンが一切好みじゃないのもよく分かるんだけどな…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:48:25
プロトの王妃とランスロットはできれば蒼銀のフォロー無しの方向で掘り下げて欲しいけどかなり荒れそうだなとも思ってる
- 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:26:51
蒼銀読んでないのでプロトの二人の人格については話せないが、前にも言ってる人はいるように公人として失格なんだよなという判断と、あんな環境下で見付けた愛に縋らずにいられるのは相当正しい人間じゃないと無理だよ、自分がその立ち位置でもそうなるだろうな……という同情は両立する
なんならアーサー王はそういうタイプの正しい人間なので尚更自分が惨めであろうな……までちょっと思わなくもない - 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:56
まあ描写されてるかどうかってだけで、虐殺どうこう言い始めるとプーサー含めて英雄全般に飛び火するからね……
- 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:09:07
ギネヴィアと結婚しなきゃ王になれんから、これはアーサーを王にするための結婚で
本人に愛されないのはともかく周囲の扱いを思うと惨めだろうなあ - 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:27:29
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:37:38
セ…レスで子供(後継者)ができない事を日常的にネチネチ言われる立場にあったとかも設定的にありそうでな…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:40:08
女の立場なんか子作りと子育て以外に存在しない時代だぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:40:45
プロトのギネヴィアには気の弱そうな真面目っ子ではなく女傑であってほしい
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:46:32
- 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:47:25
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:48:31
ギネヴィアはランスロットという最高峰の美男から愛されてるので問題ないのに
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:48:50
- 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:50:24
アルトリアと結婚したギネヴィアはアルトリア男だと思ってたししかも初恋の人だったはず
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:50:48
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:53:06
普通にアーサーがクソキショロリコンな印象になるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:55:26
プーリンのこともビジュが良すぎてファンが勝手に妄想し始めただけなのに最近確定事項のように語る人も多いよね
妄想で可哀想がったり周りのキャラdisに走り始めるのは認識ってこういう風に歪むんだって感じがして怖い
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:59:48
- 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:11:49
プロトモルガンどうなるんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:47
アーサー王物語大好きな鈴木央ですら黙示録の四騎士でようやくだし難しいんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:15:59
いい人に書いても不倫した動機づけが難しいし移り気な人として書いても面白みないし調理しにくく旨味ないのはなんとなくわかる
- 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:19:57
型月のギネヴィアは悪い人じゃないけど不倫やらかした人以上の調理できないだろうしな…
- 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:20:25
実在性しか知らんけどミリアサにギネヴィアいはしたな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:34:12
- 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:44:00
- 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:47:47
- 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:49:31
- 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:52:00
- 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:51
- 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:55:22
- 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:55:45
そりゃ、後ろ盾欲しいから結婚したのであって貴族的に子供は作るけど恋人は別だろってなるんだけど…
もしかしてギネヴィアってお姫様願望あったの - 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:58:07
型月だとアーサー王が実質不老不死=跡継ぎ不要だから王妃の存在意義が8割吹っ飛んでるのは可哀想といえば可哀想
- 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:58:46
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:58:58
ギネヴィアのキャラがわからんうちは何考えてたかなんて誰も知らん
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:59:09
少なくとも一般論としては、王侯貴族の最重要責務は家の存続であり子作りだぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:01:16
時代にもよるが王族や貴族は政略結婚で子を産まなきゃいけない代わりに
プラトニックな愛情は騎士と育むって感じだったんだよな
現代人の感覚では変だなと思うかもしれないけど
ランスロットと肉体関係を持った時点で公人以前に私人としてもダメ人間側なんだよねこれ - 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:01:33
綾香との出会いがなかったら復活したブリテンで王妃と愛歌の邂逅が見れたかもしれないと思うとほんの少しだけ惜しい
- 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:03:48
ギネヴィアのビジュアルが出てきてくれたら色々捗るんだけど多分出さないしなぁ…どの面して出てくるんだって話だし
- 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:04:23
- 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:07:25
ギネヴィアが公人としてダメなのは120%そう
じゃあギネヴィアを糾弾できるほどアーサー王が公人としてまともかと言われると……という感じ - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:10:49
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:11:40
プーサーてロリコン野郎だろ?
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:14:54
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:16:30
まともな嫡子残さんで死ぬ王様は生前どんだけ偉大なことしてようとそれだけで評価マイナスになりかねんからなぁ…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:17:10
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:17:30
もし王と愛し合ってたとしたって、ランスロットと恋に落ちなかったかって言われるとそんなわけないだろうからなあ
良い境遇でもなかったんやろなあくらいの話だと思う - 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:19:56
まあプロトランスロットが女体化しててもギネヴィアとの事は起きてそうな気がする
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:20:13
- 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:21:26
恋に狂い切って全部捨てて逃避行できたらまだマシだった説
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:22:38
なんで子を残すのかって言ったら次の王を託すためだし不老不死の王であるアーサーには必須の行為じゃなくない?むしろその状態で後継者作ったら争い生みそうだけど
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:38:08
くっそ何も言えねぇ
- 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:39:11
恋に落ちるのはいいけど肉体関係は持つなってのが忠誠の王妃と騎士の恋愛
現代人の感覚じゃないけどマジでそういうもん
ギネヴィアが詰られてるのは恋愛関係ではなく肉体関係を持った事なんで
現代人の感覚で同情したり仕方がないって捉えるのはちょっと筋が違う - 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:40:40
やめておあげよ……
- 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:45:26
アーサー周りの生前の女性は友のマーリンと詳細不明の修行時代の友の女槍兵以外訣別が多い
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:45:44
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:48:17
犯罪者だけどお可哀想な境遇持ちの人と犯罪者の周りにいて凶行に及ぶまでにサポートできなかった人とでは罪の重さが全然違うからね
前者を庇うために後者に責任を押し付けつけるのは理屈が通ってない - 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:51:44
プロトタイプをプレイしたいです先生…
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:41:02
そういえば最近劇場版があったベルばらでアントワネットが陛下に恋人のフェルゼンとのことがバレたときにプラトニックを主張してたし、実際肉体関係を持ったのも最後の最後だったな……そういうことだったのか
- 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:33
型月の場合滅びが確定しているブリテンを比較的マシに終わらせるためのアーサー王だから子供はいない方がいいのでは
- 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:32
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:51:06
当時の価値観を今の価値観で見ちゃダメ理論はわかるけど今じゃ受け入れ難い価値観をシナリオでどううまく料理するかが大事だよね
というわけでプロト本編はやくして - 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:51:30
現実だと王の方はよそで愛人作って庶子うませたりもするから不公平感はすごいけど型月アーサーはそんなこともないだろうからなぁモーさんの件は例外すぎてノーカンでいいだろうし
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:53:49
歴史の筋書きには変わりなくてもプーサーが「プーリンは好みじゃない」とギネヴィアに言ってたらまだ気楽だったのか
それならそれでギネヴィアもタイプじゃなくて余計こじれそうか… - 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:55
そもそもマーリンからそれ知らされてるから子ども作らんでしょ型月アーサー王は
- 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:08
王として即位する為に後継人が必要だから
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:36
アーサーは子供作る気ないったって他の連中は当然知らんからギネヴィアは何で子供産まんのやって責められてたろうな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:25
王妃かな?<王女(だと王の娘って意味になるので注意)
ギネヴィアとの結婚(と、アーサー以外の一般のブリテン人たち視点ではその後に生まれるであろう両者の血を引く後継の存在)は、ギネヴィアの父がアーサーの強固な後ろ盾になることを公に示す意味を持つ。
揺らぎない同盟がある、というのはブリテンの他の有力者たちへの牽制になるしね。
子供を作らない云々っていうのを、「(型月)アーサーは不老不死なんだから必要ない」って言う人いるけれど、確かにアーサーにはいらないんだけど、ギネヴィアの父には「自分の血を引く後継が生まれるだろことを期待して、娘差し出して後ろ盾になってやったのに何してるんだ?」だし、周りの有力者には「アーサーがギネヴィアに子供産ませないってことは、この同盟、実はアーサー側は維持したくないんだろうか。このままだと娘に帰って来させて後ろ盾返上するかもな」と思われかねない状況なのよ。
だからギネヴィアは子供を産むことを絶対の使命として負わされて王妃やってるはず、なんだけどね。
その辺のアーサー・ギネヴィア間の認識は語られてないと思うし、なんとも言えない部分。
- 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:10:43
アーサーはアルトリアと性別以外は同じだって情報は出てるので…
アルトリアにはモードレッド以外に子供が存在しないから、アーサーにも子供はモードレッド以外にいないし、ということはギネヴィアを(モードレッドが生まれている以上種なしでないことは確実なのに)孕ませなかったことも確定する。
- 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:46
かわいそうではあるけど他の全てを投げ捨てて恋愛優先したとんでもねえ女なのも事実ってことでおk?
- 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:23
OK
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:16:34
ぶっちゃけアーサー王物語って根本的に完璧な騎士道物語では無くて色々ドロドロしてて各キャラが批判されてもおかしく無い要素多いからね
モチーフに採用する作品はたいてい求めてるのは綺麗な騎士達だけどギネヴィアに関してはアーサー王モチーフが1番扱いにくい不倫にガッツリ関わるキャラなのがね
しかも寝とる奴が悪役ならまだしもランスロットって原作でも大人気キャラだから単なるクズ悪役にもしにくいしもう出さん方がええ!ってなるというか
モードレッドの叛逆は創作的にドラマチックにしやすいけど不倫はね…ちょっと難しいというかメロドラマでしかやれんというか
- 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:21:02
ちなみにプロトのアグラヴェインは王妃との関係が不明でかなりアーサーからの評価が高かったが、ランスロットは不倫してガウェインに深手を負わせ尚且つ円卓を致命的に割ったという言及だけ
- 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:26:28
- 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:58
プロトの情報が出てからやれ定期
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:36:34
- 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:36
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:51
王妃の恋の相手がフォロー無しで蒼銀でマイナスの言及しかされないプロトランスロットなのは納得いってるんだろうか
いい人物とは今のところ言い難いが - 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:44
王本人が不老不死だからといって王がトチ狂って庶子に王位を譲るとか言い出さない保障はないわけで、そういう意味でもやっぱり嫡子は必要なんよ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:06
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:37
このスレでもそうだけど妄想でアーサー叩いて不倫容認してギネヴィアよしよししてるから王妃もファンも印象酷いわ
- 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:01
息子のロホルトと娘メローラがアーサーとギネヴィアの子供っていう説はあるっちゃあある
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:23
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:43
あにまん民公式情報が出てない部分を妄想で補完して場外乱闘するの好きすぎだろ
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:03
- 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:29
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:10
別のスレでの話ね
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:23
これも全部(最低な)妄想だけどアーサーって国のためには必要なら性欲ない相手でも君のことは抱けないとか言わずに全然腰振れそうな気がする
だから子供いないってことはそもそも必要ないかこれから作るとこだったか王妃が乗り気じゃないかのどれかじゃないか - 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:23
いつまでも美形の旦那に近い立場にいる若い妖艶な美女がいても不倫はねーわ
確かにいつまでも若い美形が身内にいたら自分の老け具合に凹むのは想像つくけど、公人としても一人の人間としてもカスな行動をしていい理由にはならない - 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:24
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:55
- 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:08
まあ型月が歴史背景にあんま強いとは思えんのでノリで設定決めてる可能性は高い
特にプロトにおけるギネヴィア王妃のことは今後も詳細情報出ないでしょう
上にもあるけど出すだけ他キャラへのイメ損だろ - 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:20
いうて昔の価値観なら10歳後半からはもう充分大人なんじゃないか?
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:24
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:22:20
プロト版はアーサーからランスロットへのどう思っていたのかが絶妙にかわされて事実の提示だけに留まっているので、王妃との関係を黙認以前に知らなかったのではとなった
- 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:01:46
このレスは削除されています