- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:35
歴代主人公数えたらどう数えても12じゃないから無理矢理だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:01:19
主人公だけど一部ISの贔屓が見えるよね
腕輪は特に - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:04:40
基本はFEH総選挙入賞のメンツだけどセネリオはマジで第7回総選挙と噛み合っただけで偶然なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:30
主人公てかリメイクを除いた作品数では?
まあそれでも暗黒竜と紋章をどう考えるのかってのがあるけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:42
というか主人公だけだと武器種と性別がダダ被りしまくるんでバランス調整込みであえてバラけさせたよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:19
紋章は暗黒竜の完全版みたいなものだし一つでいいよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:10:12
これホントなん?ぶっちゃけオリキャラだったらあんまり暑くなれなかったから英断だったなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:11:59
オリキャラならもっと目も当てられなかったからこれでよかったんじゃないか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:13:43
作品が増えたらまた全員リセットしてやれそうだよな
その時はリュールも紋章士側になるんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:15:59
正直紋章士という設定はあんまり面白くないのでこれっきりにしてほしい
過去作キャラ出てくるのは世界観同じか、FEHとかで十分だわ - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:18:44『ファイアーエムブレム エンゲージ』インタビュー:キーワードから紐解く“エムブレム”の新しい遊び – ページ 2 – Nintendo DREAM WEBキャラクターを育成し、バトルマップを進めていく『ファイアーエムブレム』(以下『FE』)シリーズの最新作、『FE エンゲージ』の発売から2か月。www.ndw.jp
オリジナルキャラを使うには公式インタビューで言及されている
新キャラにすると通常の仲間との差への納得感が弱くなるからスマブラとかFEHで顔見せしてる過去作キャラの方が納得感出るだろうってことで登場させることになった
とのこと
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:24:34
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:28:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:33:10
主人公が13番目の紋章士っていう話をする以上は過去作12作のキャラから絆を貰い紋章士になったっていう話の方がまとまりが生まれると思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:41:34
12だから最初は干支とか星座の話にする予定だったんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:45:21
星座だったら蛇使い座を入れた13星座になるからエンゲージの話の流れは再現できるね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:49:02
オリキャラ12人の掘り下げを余分にやってたら尺どんなにあっても足りんからな
どういう設定かメタ的に分かってるキャラなら話がサクサク進む - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:51:55
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:52:36
まあ言うて知らんキャラばっかりだろうけどな大半のユーザー
ここ15年でプレイできるゲーム全部+スマブラやってたとしてもエイリークミカヤは知らないしVC買わなきゃリーフも知らない - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:55:39
徹底的に忘れられるFEヒーローズちゃん
そりゃまったく触らない人もいるだろうけど
手間もお金もかけずに知る手段は普通にあるよ - 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:57:31
見た目が良ければマイペンライ!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:57:55
覚醒からの新参だから覚醒以降とスマブラ組しか知らなかったわ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:02:22
ヒーローズでキャラのこと全部わかるわけないじゃん
リーフの愚かさもミカヤの邪悪な手段もエイリークのお花畑さも全部含めてのキャラなのに悪いとこカットして「ミタメイイヨー」じゃその辺の中韓ソシャゲと一緒だよ - 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:06:31
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:32
風花無双は無かった。いいね?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:08:11
「知る手段がない」から「内面までは分からない」に
しれっと論点ずらしてて草 - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:08:45
いうてマークとかセリスとかアルム抜いてるしなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:11:17
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:20:20
エンゲージ海外ダメだったん?
システムとかゲーム部分はトップクラスなんだがなぁ - 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:21:33
グラフィックもトップクラス
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:44
十二聖戦士か魔将充てられてた可能性もあったって事?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:37:53
無双もエンゲージも別に失敗というほど低評価でもない
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:52:45
エンゲージみたいな過去キャラをメイン付近に持ってくるのはたまにでいいかな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:55:48
あれは完全に無双側が暴走してたな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:59:04
普通に両路線でやっていけばいいじゃん
FEIPを考えた時に風花雪月は荒れる要素がありすぎ(ルート・CP)て発展させにくい、エンゲージは紋章士の設定上異界と英雄さえ用意すれば○○の紋章士っていう展開し得だし片方受けたから片方だけやるは愚策だと思うのよね - 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:19
風花雪月はコエテクと組んだから作れたFEであってIS単体じゃ無理だと思うのね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:22
エンゲージが失敗してるとか聞いたことないんだけど
自分が嫌いだからそういうことにしたくて言ってるだけじゃないの? - 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:10:18
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:26:46
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:33:04
風花こそ至高
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:36:36
エンゲージやれば分かるけど本編やって過去作キャラのことなんてそこまで分からないんだよね
絆会話とかやればあのこと言ってるなとかそういうのが分かる範疇になってる - 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:51:52
まーた醜いfeファンが争ってるんです?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:39:05
ルキナもクロムもいい加減「運命」言うのやめてほしい
誰も言ってないし聞いてないのに擦ってくる - 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:27:37
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:31:46
ぶっちゃけ風花雪月は「風花雪月だけが好きな人」が多いよね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:15
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:33:32
海外票が強いFEH総選挙でエンゲージは最新作補正があっても1キャラも入賞できてないんだよね…
入賞してないのに今年は去年よりエンゲージ票減ったし - 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:36:59
エンゲージって人気ないのか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:55
風花雪月の物足りなかった所を強化したものの風花が評価されてた部分が物足りなくなってしまったからな
作風も風花とエンゲージで違い過ぎてそりゃ新規は定着しないわな - 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:39:44
今ちょうどエンゲージプレイしてるんだけど「神竜様ファンクラブ」って単語でん?ってなってしまったから
>>45の不満点はなんとなく分かる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:46:36
エンゲージか風花雪月かみたいな二極化してるけど、同じ作風だけやってても先細りじゃない?とは思う
- 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:57:05
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:10
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:03:18
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:05:10
覚醒・ifの後継者ってのも違う気がするがなあ
それらが受けてた一番重要なCPや恋愛要素を大幅削除してるんだし
キャラ要素押してるのにどっちつかずな印象強い - 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:06:40
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:09:10
覚醒・ifの後継者するならそれこそちゃんとキャラ同士のCPエンドとか
もっと異性差分や恋愛分マシマシにしろよって話だからな - 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:11:33
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:12:45
アルフレッドの寿命問題のせいで差分つくるのに手間になってペアedほぼなくなったって言われたけどどうなんだろうな…
あとはポリ対策?海外でもベレトスの指輪相手の差がネタにされてたし - 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:14:07
- 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:17:04
受けてた要素大幅削除でそんな求めてる人が居る訳でもない戦闘の歯ごたえの方には力入れるとか
まあ需要と真逆の方向に突っ走っていったというか - 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:59
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:19:58
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:21:18
キャラは良いの揃ってると思うだがなー
今一跳ねなかった理由は恋愛・イチャイチャが足りない感じ - 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:22:24
例えばだけどパワプロで「大谷を筆頭に歴代の12人の伝説のプロ野球選手と試合を勝ち進もう!」って言われたとして野茂とか金やんとかハリーとか出されて「うおおおハリーが仲間に!」なんてならないっしょ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:33
手厳しいねえ。ミリオンいってたら十分成功の部類だと思うが。ミリオン割ってたら失敗だと自分も判断するけど
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:47
ペアエンド無いのってそんなに変な事か...?
風花だと支援Aでどいつもこいつも発情するの違和感凄かったぞ - 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:21
覚醒でもifでも風花でもあってずっとそれがメッチャ受けてたんだからそりゃ変だろうよ
何でそこ手抜きしたレベルの誰得判断過ぎる - 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:54
風花雪月はむしろ5年って期間も含めて妄想が膨らむしペアエンドがなくて高評価って蒼炎まで遡るんじゃねえ?
- 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:29:02
FEはカプ厨が支えてるからな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:29:41
そういえばcpでも毎回論争してる界隈だった
- 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:07
むしろなんで変に思えないんだ
CP厨なんて言葉が出来るくらいそこらは一大需要出来てるのに・・・? - 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:31:55
ペアエンドあればまだ我慢できるレベルだったってわけでペアエンドがないからダメだったってわけじゃないぞ
名前もよくわからん紋章士たち、属性つけるのに一生懸命で甘いか苦いしかないキャラ、ガバガバシナリオ、無駄なムービー
この辺が問題なのであって - 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:33:05
- 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:33:39
シナリオif台詞回しエンゲージゲームバランス風花雪月?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:34:04
グラやモーションの出来が良い分ムービーがシュールになる構図はちょっと笑っちまった
戦闘モーションは間違いなく歴代一上げたいくらい見事にかっこいいし可愛いと言えるのにな - 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:34:58
別に過去作全部知らなくてもいいだろ
好きなキャラや好きなシリーズが一つでも出てるならやる人は多い
それで別のキャラに興味を持ったら過去作に手を出していくわけで - 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:36:36
- 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:37:18
- 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:30
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:42:16
大半の人はそう思わなかったから売上落ちたんだぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:42:47
- 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:30
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:48:25
ガチのダメなやつじゃん
- 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:51:11
新作かリメイク出るまで永遠に擦られそうだなエンゲージ
なんかもう擁護するの疲れたわ - 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:40
- 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:56:45
演出に関してはGBA時代までなら違和感ないのを3Dでそのままやるからシュールになるんだよな
風花も地下の死神騎士とかあれなのあったしテキストもそうだけどこっちも改善の重要度は高いよな - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:59:41
スレ主じゃねーよアルミホイルを取れ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:15
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:53
FEH始めクロムとルフ子を中々組ませられない状態が続きまくって滅茶苦茶やりづらそうにしてたのを見て子世代はもう手を出さないだろうなとは思ってる
紋章士システムも子世代みたいな長い時間かけて結果が出てくる要素を出来るだけ上手く速く結果が出てくる要素に変換したことで生まれたシステムだろうし - 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:11
紋章士の設定の方は兎も角
装備できる強化パッチシステムとしてはもう1作くらいやってみたいなと思ってるわ - 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:09:09
風花雪月路線でって言われても作るのはまだ良いとして他のコンテンツに出張とかになると荒れる要素だったり正解を作ってない作りが邪魔しちゃうケースが出てきそうだから制作陣としては頭痛いだろうなとは思う
FEHだと色々単独実装だと文句言われるから三級長全員一緒に実装するようにして文句言いにくい状態にしてるしそれを常にやるようになる要素はたとえ受けたとしてももう一度やれっていうのはおいそれと出来ないだろうなとは思ってる - 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:10:09
紋章士って物語の中心に位置してるのに、どうやって生まれたのかみたいな根本的な設定が開示されなかった事がすごい気になった覚え
オリジナルのクローンみたいな自己認識を持ってる英雄が数千年もエレオスを守っているという事実が普通に怖かった - 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:13:57
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:16:44
詳しく決めた所で物語になにか作用するかと言われたらそこまで…な設定だからそういうものだよにしてるんだと思う
ガッチガチに設定決めると後から付け加えにくかったり拡張性損なう可能性もあるんで設定すればいいもんってわけでもないんだよ
ガッチリ設定したらじゃあ紋章士になってるこの人たちは?って必ず掘り下げしないといけないから過去作キャラ使った場合ならなおさら設定しない方が作りやすくなる - 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:19:40
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:26:47
エンゲージはさすがにあそこまでアレではないけどifと似たような枠だな、マジで戦闘はそれだけで飯食えるくらい面白い
ちゃんと遊んでればさすがにク〇ゲー判定はないだろと思うけど、仲間同士のペアエンドなかったりシナリオの言葉遣いがさすがにちょこちょこ気になるとこあったりとか、目につきやすい欠点があるのが悪く言われがちになるんじゃないかなぁって印象 - 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:29:04
- 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:29:18
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:31:21
ク〇ゲーはさすがに無いな十分遊べはしたし
求めたものが余り無かったガッカリゲーって感じ - 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:31:30
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:31:55
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:10
- 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:32:48
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:07
この場合覚醒以前の歴代のと比べてもあんま意味ない気がするが
ファンが覚醒から爆増して風花でさらに増えたのが基準なんだし
そこで大量獲得できた新規を繋ぎ止められませんでしたって結果なら失敗とみられてもおかしくはない
エコーズとかはまだリメイクだったからガクンと下がっても新規には需要無かったんだねで済んだが新作だしな - 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:31
- 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:35:56
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:36:47
別に設定したところでな設定なんてFE限らずありふれているよな
設定してるけど描写や言及しなくてもいいやな設定も結構あるし - 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:12
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:37:56
何が言いたいのかよくわからないけど、じゃあ風花にもそういうところがあるで終わりやん
- 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:26
- 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:10
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:37
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:40:39
工程の割りにはリターンは然程なくて文句言われやすい要素だから切るって判断はされてもおかしくないってことだよね
絵が気に入らないや総選挙の結果が気に食わないからって誹謗中傷をダイレクトに送り付ける行為がFEHで出てきてるしそういう面倒なことは起こしたくないってことだろう
CPネタに関しては勝手にやれ支援会話は用意するぞが答えの一つだろうし
- 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:41:15
- 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:42:44
- 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:43:06
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:44:16
ハードのせいもあるが蒼炎・暁でGBA三部作のほぼ固定層だったファンすらさらに減ったからな
DSのリメイクでは戻って来てたが
もう先はないって感じで覚醒で受けそうな要素全ブッコミして逆転ホームランしたんだから凄いもんだ - 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:03
世界観の掘り下げがちょっと足りないのと文章のクオリティを一緒くたに「シナリオが悪い」って言われてる印象
- 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:45:55
エンゲージが色々言われるのって、指輪を集めて邪竜を倒すという骨子があまりにも読めやすいだよね
ポケモンを悪く言うつもりはないけど、ジムバッジ集めリーグに行くのと全く同じフォーマットというか
何なら途中で大陸が切り替わった覚醒とか陣営で物語が変わるIFの方が先が読めないと思う - 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:10
原点の初代、復活の覚醒、売上の風花、最新作のエンゲージ
次回のスマブラはこれで決まりだな - 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:46:25
紋章士を使ったファイアーエムブレムのタイトル回収はお見事だと思ってる
願わくばもっと演出に凝ってほしかった - 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:00
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:10
- 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:05
- 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:06
台詞回しも徹底しすぎるとアレだけどな
ディミトリの好物は何?
「乾酪と香辛料を混ぜ合わせて焼き上げたもの」
チーズグラタンが好きだったと言え
テフみたいにグラナントカって造語にしても良いからさ
持ちネタみてーになってんじゃねえか - 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:16
赤(敵軍)と青(自軍)混在なのも設定上必要要素だったからね
意外としっかりそこらへんの設定はしっかり作ってるんだよね邪竜は祝詞、神竜は祈りで紋章士を出すとか - 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:44
一応エンゲージは演出も決めとかの一部シーンとかはおおってなるようなのもあるんだが
それ以外のほとんどの場面がね……ってまんま覚醒もそんな感じだったな(良いシーンはあるけどそれ以外がっていう) - 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:51:18
エンゲージはすっきり終わったからまだいいけど
風花はあれ何だったの?みたいのがあってもやもやする
無双で明らかになるのかと思ったけど違ったし - 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:51:38
ユナカ氏好き
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:01
- 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:52:23
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:53:38
モデル流用してもいいからFEのキャラで遊べる別ジャンルのゲームはもっとあって良いと思ってる
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:46
FE無双や#FEで出典作が多少偏っただけで文句を言い出すエムブレマー相手にお祭りゲーム作って炎上しないわけないだろ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:54:54
スマブラじゃなかったらつまんなそうだしやらんわ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:55:10
ぶっちゃけそんなの出すくらいなら本編出せってのもあるしな
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:58:05
風花雪月はシナリオが良かったと手放しで言いづらい部分はそこなんだよね
答えを出してはいけないっていう前提が邪魔してくることが結構あって結局これってどういうことだったんだ?っていうのが発生してそのまま終わるケースが多い。DLCや無双でも謎が増えてるし。
だからテキスト周りが凄く凝ってるって言い方になってしまう
- 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:29:21
そもそもあんまり売り上げ良くないシミュレーションRPGの中で160万売れてるエンゲージは大成功なんだけどなぁあとなんでこのスレで風花との比較してるんだ
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:41:59
FEとスパロボ以外息してんのかって話だしなSRPG…
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:42:19
今回の絵師の人なんか海賊版かなんか使用してて問題になってなかった?
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:43:06
風花の良いとことエンゲージの悪いとこは世界観とテキストの部分
シナリオと一緒くたに考える人も多いから食い違い起きてる - 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:44:36
シナリオに関しては個人の好みの範疇の差だと思うよ風花雪月とエンゲージ
- 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:44:54
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:42
エンゲージアンチってそもそも人間性に問題ある書き込み多いからなあ
- 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:49:28
エンゲージのキャラ付けは海外とで結構差があるやついたと思う
個人的には全体的に海外版のキャラ付けの方が理由付けとかされてて納得いった - 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:50:07
海外版だとニュアンスが変わってる子がチラホラいるらしいねエンゲージ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:50:29
設定作り込んだところでゲームの面白さに繋がってなきゃあんま意味ないんだよね
風花持上げてる人には悪いけどゲームとしての出来はクソじゃん正直
読み物とかカプ厨需要があっただけのゲーム()を持ち上げられても困るというか - 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:52:44
エンゲージのシミュレーション部分は風花よりもずっと好きだったけど
個人的にFEにあると嬉しい要素のひとつが「戦記モノっぽい戦争感」なので
そういう意味では風花の2部も最高だった
両方そなえた最強のFE出ないかな - 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:52:59
FEファンって毎度毎度内ゲバしてるよね
あんま人格叩きとかしたくねえけどネタ抜きに人間性どうかしてる人多いわ - 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:53:14
エムブレマー同士でまた血の同窓会しはじめたよ
平和だったスレを返してください! - 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:53:52
そもそもエンゲージはおとぎ話みたいな世界観構築してるから地名が芋の村とかそういうのは世界観作りの一環でしかないんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:54:47
毎度毎度舞台もキャラクターもシナリオの雰囲気も変わるせいでファン層があんまり一致してないのがな
あれは好きだがこれは嫌いみたいなのがどうしても多くなるから対立も起こる - 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:15
欲しかったんですよねぇ、ギスギス...対立煽りも!
- 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:13
確かにエンゲージはダメなとこも当然あると言える
だが同時に俺はエンゲージが大好きだとも言える
なぜなら…女の子のキャラデザが俺好みだからダ! - 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:17
いい歳して覚醒以降アンチスレなんて立てていたファンがいるシリーズやで
- 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:35
エンゲージも不満はあるけどifのシナリオや世界観に比べたらマシだから余裕よ
- 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:04:22
リリスさん…?
リリスさん、リリスさん…っ!
うっ…うわあああああ……っ!!!
リリスさーーーーんっ!!!!
どうしてです…!
どうしてリリスさんが、
死なないといけないんですか…!
こんな闘いに、
意味はあるのですか…?
私は今まで、何のために…
…う、ううぅ…っ!!
あ…嘘です…
そんな…エリーゼさん…
エリーゼさーーーーーーんっ!!
…っ!!!!!!
マークス兄さん…っ!!!
う、うううぅぅ…っ!!
fehでも全く同じような展開を見ている気がする - 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:05:20
でもifの方がキャラ恋愛需要は満たしてたから人気という悲しき事実
- 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:49
リリスはともかくエリーゼとマークスのはケチつけるような部分じゃないと思うけど
- 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:57
そんな主張されても結果に大差あるから滑稽過ぎて笑っちまう
- 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:42
ifも暗夜はエンゲージと同じようにゲーム部分、女カムイとカミラ筆頭にキャラデザも評価されてるから覚醒以降のFEとしては正統な続編なんよな
風花がイレギュラー過ぎただけ - 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:16:50
つっても風花も覚醒から続いてるキャラ重視の交流恋愛要素にifのマイキャッスルを正式な舞台拠点にしたあれこれと
普通に要素継いだ続編だと思うが
どっちかというと間に挟まれてるエコーズが一番そういった要素ほぼ無くて例外っぽくなってる感ある(昔のリメイクなんだから当然だが) - 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:20
どちらかと言うと風花雪月が世代的に覚醒以降の新たなる基準になった感じかな
思えば初期映像の風花雪月もだいぶギャグみたいな映像のやつもあったよな - 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:17:34
ここは風花ageて他sageるやついるからな
- 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:27
- 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:04
あれは新作あることも伝えられてたのも影響ありそう
- 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:21
- 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:25:05
トライアングルに騎士団の陣形整えたディミトリが敵部隊に突っ込んでいってボウリングのピンみたいに吹っ飛ばされてるアレか
- 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:26:15
覚醒はなんだかんだで面白かったよ
マルス!?から気になってプレイしたけど主人公の正体とかラスボスの演出とか熱かったし - 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:39
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:54
この意見ならaiポチポチして絵でも見てた方が安く済むんじゃねえの?って感じがする
- 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:32:32
システムや戦闘グラやモーションとか色々良いところもあるが
キャラ交流面で見たらifから恋愛要素やCP要素削除した劣化物だからなエンゲージ
一応拠点交流もあるが恋愛絡まないんじゃ何のために入れたんだ過ぎるし…… - 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:32:59
- 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:11
支援会話はしっかり作ってるし拠点会話っていうか探索会話も状況別用意してるしでそこまでキャラの深堀交流が出来てないって言われてもピンとこない
- 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:12
覚醒はそりゃ面白いよ
今のFEの流れ作った起爆剤作品だし
当時の結婚動画公開からずっと続いてた盛り上がりは凄かったな - 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:24
- 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:36
- 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:34:50
- 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:35:25
- 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:23
紋章士会話全キャラ×全紋章士にもれなく3パターンフルボイスで用意してるんで分量で言えばえぐいぞ
- 182二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:45
- 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:46
- 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:34
- 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:48
- 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:57
スレの流れ的に風花雪月使って下げられなくなったからifで下げようとしてるように見える
- 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:27
- 188二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:55
- 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:10
自分の理想の作品に永遠にこもっときゃいいじゃん
他作品にケチつけてんの病気だろ - 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:14
ifはDLCで全親子の会話出してきたのは確かにやばい
- 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:19
エンゲージの盛り上がるシーンって最後の全員大集合と紋章士リュールくらいしかイメージないけどほかにあるっけ
- 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:56
ハイビスカス王がパクってされる所
- 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:19
なってきたなら個人的には嬉しいけど
じゃあ男女表記するようになったキャラメイクゲームがあるかというとそれすらまだなくない?
モンハンワイルズもしてないし
次のFEやポケモンで今の任天堂のスタンスがちょっと見えそうだ
- 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:52
- 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:41
勝者が歴史を作るって知ってるからな
- 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:42
でもifは普通にジワ売れして積んでるんだよな
エコーズが発売して以降のエコーズの全売り上げよりエコーズ発売後に積んだifの売り上げの方が大きいっていう
どんだけエコーズに興味がねえんだ海外の新規さん達は
- 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:41
結局恋愛要素やCP要素の有無よ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:01
- 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:26
- 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:35
かえしてください!