ほんと可愛い

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:57:06

    仲直りしたの見て喜んでるの可愛いね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:00:02

    イチャイチャしやがってよ…なんなんだこの愛らしい奴ら

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:00:58

    >>2

    (どっちだ…?)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:01:08

    ごしゅじんげんきでた!
    やったー!

    かわいいね♡♡♡♡

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:01:10

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:01:40

    >>5

    おはグリオン

    今日も黄金に染まっとるんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:01:54

    どっプリンといい今回もゴチゾウ達がかわいいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:02:22

    仲直りダンスかわいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:02:44

    ピクミンかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:12:48

    >>9

    モチーフって言われても違和感ねぇ生態だからな…

    ゴチゾウは使われてナンボで増えることが重要かは分からんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:13:36

    嬉しさのあまりパカパカしまくるチップスくん好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:07

    >>10

    使い切りな性質の存在である以上増殖も不可欠なんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:57

    一話からずっとショウマの味方してくれてる存在として唯一無二
    めちゃめちゃ愛おしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:34:48

    働きはエージェントと同等なんだよな
    報連相を守りパトロールもこなす有能マスコット
    戦闘?御主人に任せておきなさい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:49:17

    プリンとゼリーが結構自我あってラキアに協力的なのはなんでなんだろう
    二エルヴパパの教育が悪かったのかしら

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:54:32

    「ゴチゾウを元にして開発した」(うろ覚え)だから、(開発者ではなく)ご主人と定めた人に忠実になるところも受け継いじゃったとかそんな感じかなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:55:58

    >>14

    ゴチゾウ自身は戦闘できないかもしらんが

    ご主人が戦闘するためにはゴチゾウの存在は不可欠だし、ゴチゾウも戦っていると言っても過言ではない!はず!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:57

    かわいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:11:21

    >>16

    オリジナルの性質を再現した結果、持ち主であるラキアに友好的な個体になったという事か

    納得

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:56:25

    ラストにポッピンとスパーキンで睨み合いしてたのも可愛かったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:02

    プリンとゼリーが本格的にラキアの頼れる相棒みたいなムーブ出してきてキュンときた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:28:22

    マカロンの出番はいつになるかなー

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:52:05

    >>20

    その後わちゃわちゃ取っ組み合い(?)してたの可愛よ、

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:39:25

    >>15

    ゴチゾウそのものが使い手に奉仕する性質を持ってて、ニエルブ自身もそれを変えることができなかったとか?

    あとはラキアの人柄に依る部分も大きいかも、自分専用の話し相手って呼んでたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:41

    アイスあの見た目でどう動くのか気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:19:46

    ソルベが明らかに他よりデカそうだから初対面でゴチゾウ達が囲んで見上げてたりしそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:21:57

    >>15

    人の善悪をなんとなく見極めることが出来る赤ちゃんや動物が持ってる特有の感覚的なやつかなって思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:23:48

    >>20

    番組最後のゴチゾウたちいいよね 個人的にはどっプリンの上で跳ねてるポッピングミのやつが好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:56

    >>25

    ゴロゴロ転がってきたりして

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:15:51

    >>20

    提供ゴチゾウ毎回かわいいよね

    前回はスパーキン相手にどっプリンとチョコドンがずっとぷるぷるしててかわいかった

    今回はポッピングミが戦って(?)てやっぱりかわいかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:34:23

    >>30

    ブンブン最終回イベント行ったんだけど会場のスクリーンでガヴのラスト数分から流しはじめて

    ここのゴチゾウ達とちゅ~るのCMに対する会場の反応がほぼ同じだったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:14:12

    >>28

    トランポリンしてるポッピングミとされるがままのどっプリンいいよね

    次の回でそっぽ向いてるのをポッピンがねえねえ!みたいにしてるのもかわいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:19:26

    提供画面まで今回凝ってていいよね
    早期撮影の恩恵がここまで…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:04:17

    真面目だったり難しい話のシーンが続くと本来のターゲットである子供達が飽きてしまうから
    その間はこういう小物をいじったりわちゃわちゃさせて画面から目を離させないようにしてる
    ってのを確かシンケンジャーの時に公式が言ってたけど、先週のこのシーンでゴチゾウもそういう使い方してるんだなと思った
    それはそれとして速攻仲良くなって遊び始めるゴチゾウ達がかわいくて肝心の会話の方に集中できなくなるからちくしょう!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:36:24

    >>32

    お兄ちゃんしてるどっプリン可愛い

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:55:55

    プリン君の製造過程にもよるけど、自我を与えてる所まで参考元に寄せた辺り、ニエルブさんがマメというかやはり根っからの興味本意で動く研究者なのが逆に功を奏した感じに見える

    単純に変身するだけなら、ミミックキー宜しく普通の道具でもOKだったろうし、「彼らも働き者だねぇ」と言う辺りどう転ぼうと彼的には割と面白い存在だったのかも

    尚、結果的にはヴラムの裏切りという形で会社への損失として自分に跳ね返ってきた模様

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:10:32

    >>30

    >>32

    こういうシーンがあるから最後まで見逃せないのよ

    次はどの子が出てくるか楽しみ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:11

    マジで可愛い奴ら
    チョコルドはどんなやつなんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています