- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:09:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:10:45
🤡…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:12:11
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:12:21
残念だったな不幸大好きババア
お前が思ってた以上にあの三人の絆は強かったぞ - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:13:21
まあお前の気持ちも少しはわかる物分かりが良すぎるっていうのも考えものではある
ガヴの場合そうでもしないと埋まった地雷が多すぎて収集つかなくなるけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:13:38
うわ530歳じゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:14:34
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:14:45
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:17:17
環境の爆弾がとにかく多すぎるから人間関係ごときでいちいち手詰まってらんねえんだわ!!な感覚は本当にあると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:19:32
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:00
語らねばなるまい…って前置きがありそうなセリフ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:01
景和と道長の和解でキレてたからケケラもあんまり好きじゃないだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:23:25
アイツの根幹は復讐大好きマンだから…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:27:05
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:05
ビターガヴを助けた所で舌打ちして和解した所でキレてそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:13
くどくて悪いけどハンティーすげえってなる人が多いのは
・歴代2号の一部がやばい
・誤解やモヤモヤ、スタンスの違いによる一時対立はある種の伝統かもしれない
・創作全体でも復讐鬼みたいなきっかけで戦ってるのに人助け優先しつつ素性の分からない奴にも情をかける輩は少数派
ってのが主なので、それに全部当てはまっちゃう(ほめてる)ミッチーと真逆なのはガチなんだ