- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:10:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:11:21
玄宗のインパクトが強すぎるだけで普通に強豪よね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:12:39
こいつがいるからこそ玄宗もあそこまで戦えるわけだからね(奴の腕力は人間にしてはすごいけどセウシルにヒビいれるくらいだし。)
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:14:06
逆に見返すと玄宗がそこまでというかあくまでも人間にしてはフィジカル凄い程度だった
メイン火力はやっぱ術 - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:15:55
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:16:47
普通にウォンレイvsツァオロンの応酬好きだから評価し直してくれる人がいると嬉しいぞ
互いに歯ぁ噛み締めて撃ち合ってるとこ最高なんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:17:12
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:18:46
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:49
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:02
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:33
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:06
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:15
片割れが足止めしてる間にもう片方が火力呪文ぶつける
これ役割だけ見たらパピプリオゾボロンコンビのパピプリオ側と同じようなもんなのか玄宗
超フィジカルが強いパピプリオ・・・ - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:26
個人的な印象だけどギガノ<ラオウ<ザオウ<ゴライオウ(≒ディオガ)くらいなイメージ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:16
最後の最大術の打ち合い、ツァオロンは異常性に気付いてたけど玄宗は慢心してた
心を操られてないメリットはでかいけどマイナスになるところもあるかもね - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:36:50
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:59
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:17:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:21:33
基本人間側が何も出来ないゲームで人間側がめっちゃ強いのはそれだけでアド
清麿デュフォーには勝てなくても充分上位クラスはあるから相手の魔物への負担がめちゃくちゃ増えるんだ - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:22:40
というか魔本の戦いだと機動力なんだよな玄宗とツァオロンが一番怖いの
コンビネーションにおける機動の最低値が「フィジカル系の魔物クラス」でそこから下が無い - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:25:37
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:26:34
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:27:34
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:27:44
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:29:42
こいつCV中村悠一だったのか…知らんかった
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:33:16
人間離れした身体能力と緻密なコンビネーションのせいで
玄宗がツァオロンとパートナーの子孫説みたいなのもあるのが笑う - 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:04:46
ゴフレは承太郎だしティオはくぎゅだしで無名か若手の頃のベテラン声優多いんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:07:09
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:48:57
Oオウはみんな魔力に加えて別の何かを参照値するみたいな呪文なのかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:33:12
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:58:51
なんならファウード倒せるレベルまで鍛えたからな親父は
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:16:10
パートナーのフィジカル強者っぷりを自らの戦闘に組み込んで前衛に置くの、ツァオロンの理解力と肝の座りっぷりがないと普通成り立たんしやりたくない戦術だと思うからツァオロンも相当やべーやつだと思ってる
自分の攻撃の射線上にパートナー置くんだもんとんでもねえよ - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:30:40
パートナーが避けられるって信頼と自分が絶対当てないって自信がないとできないもんね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:16:35
一気に玄宗のおまけと化すけど始めてしゃべった時の冷静な強者感は好き(アニメの時はなんか小物感あったから今の中村さんのクールな感じで言ってほしい)
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:22:48
スオウだけ1段階弱いのパティの素養がママ系の優しさなのに本編でずっと我儘やってたらそりゃ弱いわ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:50:22
コイツとリーヤはなんつうかパートナーの方が魔物と敵対してるんで相対的に影薄くなってる感はある
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:18:45
ガッシュ2出てきてお互い成長した姿見せてくれねえかな〜!ただでさえ凶悪な戦術がさらに凶悪になるところ見たいよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:20:37
スオウもあの巨大な月の石を一瞬で粉々にできる辺り弱くはないのよね…(ゲームの最強の魔物達だとザケルガ数発撃たないと壊せない設定だった)
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:31:23
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:00:46
バオウとの競り合いみるに一般的なギガノよりは普通に上なのよな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:45:45
あとはオウ級も
○オウで2節の呪文(例:ラオウ・ディバウレン、ザオウ・ギルエルド)
○○オウもしくは○○○オウで2節の呪文(例:バビオウ・グノービオ、ジボルオウ・シードン)
3節以上の呪文(例:ファノン・リオウ・ディオウ、ジオウ・レンズ・ザケルガ)
このくらいの派生があって下に行くほど高威力のイメージ
1番上のパターンでディオガ以上のシャオウ・ニオドルク?あれは多分アリシエの心の力がおかしい - 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:17:14
ザルチムとジェデュンはウォンレイみたいに
ボオウとかビオウとか下位種がありそう - 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:28:52
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:26:13
ツァオロンと1000年前のパートナーの子孫が玄宗説はメチャクチャありそうで笑う
強さとコンビネーションの説明がつかねえよ! - 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:49:44
説というか普通に明言されてなかった?
千年前のパートナーの子孫達だって - 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:33:21
説がかかってるのは「ツァオロンと」の方やろ多分
- 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:43:49
デカい黒い玄宗に対する白くて冷徹なクール感好き