ゴジュウジャー1話に出てくる戦隊ロボ達

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:20:51

    CGではなく実際のスーツで動けるのはこれらか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:22

    ザビューン!
    生きとったんかワレェ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:44

    バイオロボだけでだいぶ離れてるけど新造したんか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:22:23

    おもちゃの方は全部新造してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:24:24

    キラメイジンとゼンカイオーはいないのに2号ロボのツーカイオーと3号のザビューンがいるのは不思議だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:25:28

    1号ロボ以外って本編後にあんま出てくる機会ないからザビューンとツーカイオーいてテンション上がる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:27:32

    シンケンオーがセンターだしやっぱりユニバース枠で本編出るんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:54

    いやマジでなんでバイオロボいるんだ…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:17

    >>8

    たぶん昭和戦隊のロボもいますよアピールとアクションできる状態で人気のあるロボだからとか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:26

    CGじゃない戦隊ロボだからこれみんなスーツアクターいるのよな
    めっちゃ大変だろうなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:34

    >>7

    何故か先に大獣神とガオキングが発表されたけどユニバース発表じからシルエットでシンケンオー出てたしね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:42

    >>3

    >>8

    バイオロボはゼンカイジャー8話で新造されてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:44

    やっぱりマジキングかっこいい(世代並感)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:43

    デカレンジャーロボもいたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:44

    何個かメインロボじゃないあたり複雑な事情を感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:17

    >>7

    まぁ合体パターンが胴体、右腕、左腕、右足、左足と分かれてるから出しやすい部類にある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:35

    >>12

    バイオロボとダイデンジンはゼンカイ以前に元々パチンコスーパー戦隊のために新造されたやつだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:23

    >>17

    レスが抜けてた

    画像の回で動いてたバイオロボとダイデンジンね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:51

    >>14

    お前まだ動けたんか...

    もしかして新調した?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:13

    >>19

    少なくとも去年のデカレンジャーVシネでは普通に動いてるのは確認できた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:43

    ザビューンだ! かっこいいから好きなんだよね また見れて嬉しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:07

    シュリケンジンはまだスーツ残ってるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:42:08

    >>18

    なるほどなぁ

    ダイデンジンはちょっと出来が甘そうだけどバイオロボはかなりちゃんと作られてんな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:22

    バイオマンはフランスでは人気があるみたいだし海外需要も狙ってるからバイオロボが昭和戦隊ロボではダイデンジンよりもフィーチャーされてるのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:58

    >>5

    ザビューンは一応2号じゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:46:15

    199ヒーローのときにビクトリーロボが残ってたことに感動してたのが懐かしいなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:48:29

    >>19

    むしろ199ヒーローで直近10年以内のヒーローの割に旋風神同様バンクのみだったからとっくに廃棄されたもんだと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:22:14

    あれ、手前のロボマジキング?
    まだ残ってたの!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:54

    >>18

    こうして見るとギャラクシーメガとかタイムロボとかってマネキン用になってんのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています