- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:22:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:25:25
ガンダムだけでそれだけ目玉になる作品入れりゃボリュームが…ボリュームが……
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:26:56
ガンダム系の目玉が鉄血になるのか水星になるのか、時期的も未参戦な水星かな?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:27:10
そんなガンダムメインでいっぱい出すならもうGジェネじゃないかそれは
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:27:42
ダイナゼノンとユニバース
待ってるよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:10
人気なのはわかるけどそんなガンダムばかり推されても…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:27
ギャザービート系のGジェネかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:32
ガンダム以外だと最近はなんだろう
ブレイバーンあたりか? - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:06
宇宙側か地球側かどちらが力を握ったかで世界分けるのはいいと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:28
ジークアクス参戦させようとする時点で何年か先の話になるな
DLCとかならともかく - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:49
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:00
「設定的に辻褄を合わせられる」と「ストーリーが面白い」は全くの別なので…
Gジェネでやれ - 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:32
マジンガーだけは外せない契約だった筈だから、出すなら最近のグレンダイザーになるのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:41
出すなら35周年だろう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:50
キャラ、機体人気とポジションの便利さが段違いなんで…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:56
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:45
実際Zと逆シャア抜いたら売り上げ落ちるんかねえ
スパロボ自体がシナリオやら他の参戦作品やらで単純に比較できるような作品じゃないから分からんな - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:35
今となってはほぼ固定層で回してるようなシリーズだし正直大して変わらんと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:43
ジークアクスで念入り念入り念入りに宇宙世紀絡みやって欲しいからその前に逆に宇宙世紀抜きやってほしい奴
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:39
ガンダム以外で最近だと
ゲッターロボアーク
プレイバーン
グレンダイザーU
ダイナゼノン
グリッドマンユニバース
境界戦機
シンカリオンチェンジザワールド
メガトン級ムサシ
コードギアス奪還のロゼ
バックアロウ
トミカ絆合体アースグランナー
新サクラ大戦
あたり - 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:43
スパロボの主要なファンの年齢層考えたら宇宙世紀、特にZと逆シャア入れないのはありえないんだけど、アムロの中の人がオタクから見てもやばいことしたのがね…
アレで一番打撃受けたのは声優変えれば済むコ⚪︎ンや宇宙世紀ですらアムロ抜きでも回せるようにしてきたガンダムでもなく、スタッフが「アムロとシャアがいるかいないかで売上が変わる」と言ってたスパロボじゃないの - 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:58
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:41:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:42:58
個人的には続編ありがいい。サルファとかZとかぐらい長いほうがのめり込めるんだよなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:08
Gジェネもオリやらなくなって久しいのよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:27
とりあえずZシリーズみたいなハードがバラバラのを一本化して出してほしい。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:52
アムロ、シャアがいないエーアイのスパロボがBBスタジオのスパロボ本編より売上出たことないしZ逆シャアは外せんよ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:42
同意する。でも二作(破界・再生)ぐらいのボリュームで良い気もする
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:48:02
個人的にはもう宇宙世紀は食傷気味だから外せと言いたい
せっかく種自由の成功でUC以外のコンテンツも売れる勢いあるんだから一回くらいUC無しで出してほしいところ - 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:48:24
じゃあもう新作でねぇな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:51:11
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:54:06
次出すなら今はUC系は閃ハサくらいしか動いてないから、バッサリ切って鉄血、水星、種自由の三本柱で一回行ってみてもらいたい
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:03
ジークアクスはUCじゃないの?まぁ早すぎるか
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:57:03
なんかもうスパロボって新作とかでないんじゃないかって気がしてる
ソシャゲ一本で食ってくんじゃないか - 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:57:14
そこに関してはいるだけ参戦の影響も大きいとは思う
その前2つも毎度ティーターンズvsエゥーゴやってシャアがアクシズ落としてみんなで押し返すとかやってたら文句も出てくるだろうし、と言うかそれを言われないようにするために毎度いるだけ参戦なんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:58:01
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:58:38
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:36
Zや逆シャアも普通に文句言われてたわ
その度に売上マウント取る上の流れしてるのが出てるだけ - 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:00:17
主人公達の扱いかな…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:00:38
スマホゲーで十分成り立つゲームだし新作出すよかソシャゲに追加参戦させてストーリー拡張していくのでもいい気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:01:09
電童はもう出ないのかねぇ…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:01:17
前にもやってたし、ガンダム勢をSEEDシリーズ柱にして、水星と鉄血をいれるとか・・・
言ってて思ったけどこの三つ全部をミックスするだけでもかなりややこしいな・・・
そして最近のスパロボ参戦作品をもってこようとするとどうなるんだろう
完結したエヴァ使いにくいなこれ
グレンダイザーU、シンカリオン、バーンブレイバーン、とか…… ぜんぜん名前でてこねぇ - 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:01:19
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:17
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:24
バナージで巻き戻しするかシンでデスティニー使ってメタルクウラするかキラで承認ビームするか迷いどころ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:51
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:03:57
- 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:04:01
同格以上の勢力がひしめく情勢でのギャラルホルンがどんな風か見てみたい
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:05:04
出さないなら出さないでいいや
スパロボなんてそもそもジジイしかやらねえ - 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:05:30
まあそれはそう
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:09
正直DDで別に困ってないのがな
元から大画面と高画質が必須なゲームじゃなかったし - 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:10
一生に一本遊ぶだけでも十分なゲームだし既存作品から好きなの選ぶかソシャゲでいいんじゃねぇかな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:15
知名度的とその他諸々的にあり得ないんだけどゲーム版の絢爛舞踏祭でないかな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:08:19
まぁシンのメタ話の構造を劇中劇みたいな扱いにすることで終盤に数話でやって本編に戻ってくるとか?ならギリできなくもないと思うかな……
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:28
DDマジでやろうとするたびにいまいちインターフェイスよくわからなくて停止してるのが俺なんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:30
映像メディアが高くて再視聴が難しい時代だとお手軽に色んなシリーズのシナリオをおさらい出来る便利なゲームだったけど今はサブスクでいっぱい観れるしな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:34
出たら買う気はあるがソシャゲをやる気にはならない難しい扱い
- 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:11:00
シンエヴァは是非ともスパロボに出すべきものだと思ってたからそんな扱い難しいとは思わなんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:12:01
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:13:38
そもそもの過去作のプレイしづらさで新規が入りにくいのもあってどうしょうもないのがな
OGくらいは完結してほしいものだけど - 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:14:29
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:14:37
そうなんだよねぇ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:15
参戦作次第じゃ種や水星の設定とぶつかるせいであまりGHを強力にし過ぎるとそれはそれで他作品の描写で困る悪循環
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:40
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:44
- 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:57
スパロボの参戦作品ってシナリオの組みやすさとか考慮しない偉い人たちが大半決めるらしいから大変そうだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:17:39
- 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:17:46
- 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:18:13
ギャラルホルン関係は「イオク様は相変わらずだけどカルタ様やラスタルは情勢弁えて原作よりも大人しいのでは?」という意見も見たな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:18:30
そもそも発売元のバンナムのゲーム事業がコンシューマーは過去作リマスター中心だしな
今のバンナムゲームズの取れる最善の戦略はアイマスのソシャゲに可能な限りリソースを注ぎ込むだし - 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:18:41
ワタルは見てないけどアクエリオンは楽しんで見てるよ
でもバーンブレイバーンとか最近のアニメ見てると12話シリーズってやっぱロボ、キャラ、世界観、バトルすべての要素を十全に描けんよなぁとは思う。尺が欲しいという贅沢が言いたい
ワタルは2クールぐらいはあるのかな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:19:03
30で売上は上向いたらしいし新作も別に無理筋と言う程ではないと思うんだよな
違う世界が混じる系の話が使いやすいのは分かるが多少トンチキでもいいから同じ世界でする濃厚なクロスが見たいぜ - 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:19:47
思い切って全部新規の作品で作るか
- 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:20:39
- 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:21:35
- 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:22:22
OGは元から売り上げが微妙だったせいで本家の煽りを受けて打ち切られたっぽいのがな
本家でさえ微妙な感じなのに、開発を二本も維持してられるほど今のバンナムに余裕ないだろうし - 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:22:47
せめてバルマーとの決着は見たかったなあ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:23:18
マジで世界観による
例えば鉄血のギャラルホルンってMAずっと遭遇してなかったせいで
MAの出現察知しても指揮官がパニクッて状況確認より先に敵前逃亡を選ぶような話もあったし
ずっと上から抑えつける武力やってたらまぁヘナチョコ扱いされるのもアリだろうし
(スパロボあるある侵略者にあっさりやられる治安組織枠)
逆に30みたくもうバリバリ侵略者とやりあってる世界ならギャラルホルンは普通に戦力に数えられてるだろうし
現場でも軍隊もってるんだから引っ切り無しに戦えって要請されまくって疲弊しきってるんじゃないだろうか……
- 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:23:46
- 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:23:55
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:26:38
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:26:55
- 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:28:15
ガチ外部侵略者がきたなら、軍事力の一本化をしているギャラルホルンは動きやすくて便利なのよね
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:28:49
宇宙世紀組は次の次でガッツリジークアクスとクロスオーバーさせる前提で、今回は種や水星にメイン枠譲ってもらえんだろうか?
- 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:30:51
アムロは中の人の不祥事がなくても年齢的にキャスト変更したほうがいいのでは?って意見もあったし
むしろファンの人がキャスト変更してもしょうがないって諦めついたきっかけにはなったとも言える
シャアもアクスで別の人起用してその人が正式に二代目やるかもしれないしアムロも二代目決めても問題ないと思う - 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:40:28
2次Zのコードギアスやるなら他の日本勢作品どうすんねんにじゃあ日本増やしますね!っていうパワープレイで解決したの好き
- 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:56:25
AC6のスパロボ参戦
スネイル閣下の「自分をイライラさせる対象」と「○んで平伏しろ!」のリストがすごい事になるな - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:59:43
スパロボWみたいな奴がやりたいよー!!
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:15:52
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:24
イオク様がしゃしゃり出る姿が見える見える
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:54:52
- 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:57:20
スパロボ35を出すなら2026年で
SDガンダムが2027年に40周年だから
販促もかねてなんか出しそうな気はする - 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:06:27
- 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:08:40
逆シャアやZがよく言われるけどゲッター枠がチェンゲばっかなのも正直飽きたから変えて欲しい
今ならアニメ版アークがいけるだろうし - 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:17:10
無理なのは理解してるけど過去作プレイできる環境が欲しい
コレクション形式で販売でもクラシックカタログへぶち込むでもどっちでもいいから
当時ロボ物に興味なくて最近ハマり出したけど、全盛期だったらしいPS2時代の作品何もできん…… - 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:19:26
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:20:40
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:22:41
アムロの声は他のガンダムゲーとかで変更しない限りはスパロボもそのままじゃねえかな・・・
30でのクロノクルとかわざわざGジェネとかのボイスをかき集めてやったから声優変わってなかったし - 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:23:50
女人気が全てのコナンと違ってガンダムに関しては古谷徹のままでいくと思う
新規収録は当面自粛するだろうけどゲームに関してはライブラリで使い続けるんじゃない - 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:24:06
- 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:27:31
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:29:11
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:29:15
すごい個人的な好みを言えばネオゲか新ゲが久々に参戦してくれないかな
ネオゲは携帯機だけだし新ゲに至っては2Dスパロボには未参戦だし - 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:35:52
ぶっちゃけ過去作の出し方が尽くアホだったせいもあると思うんだけどな……
そもそもゲーム的な評判が良くないウィンキー時代のコンプリートBOXだったり、Aは敵を無駄に固くしすぎで評判終わってたり
MXはそもそも一年しか経ってない時に出したから過去作リメイクっていうか単なる携帯機板って扱いだし
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:38:52
ガンダムは宇宙世紀多いとかいろいろ文句言われつつなんだかんだで他も出してるけど
ゲッターマジでチェンゲしか出してないもんな… - 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:40:50
- 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:45:38
SDフォースはスパクロにすら出れなかったのがすごい
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:45:55
SEEDとファフナーシリーズのガッツリとしたクロスが見たいという気持ちはある
- 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:48:46
正直ゲッターに関してはガンダムよりも声優絡みのゴタゴタ感が漂う
ライディーンもダイモスもガイキングも参戦しなくなったし - 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:08:34
- 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:09:57
- 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:11:36
実際DDでも宇宙世紀系はガチャが回る
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:13:58
- 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:24:40
個人的にOGはスパロボであってスパロボでないっていう中途半端なゲームになっちゃった印象が強いんだよな
スパロボで好きなのってトッドが仲間になったりハマーンと和平を結んだりとか特別な世界の中だからこそ原作と違うルートに入れたりするところだったのにライバルを説得できたりとかそういうイベントがまったくなくて2の時とかレモンやウォーダン、オウカあたりを仲間に出来ないか期待したけどリメイクでも無理でがっかりしたよ - 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:35:30
新作スペロボを出すならOGを完結してほしい気が!!
ザ・グレイトバトル4の皇帝オーバーロードと陸海空の3将軍とブラック将軍
ユーゼスが第2次OGで言っていたまだ明らかにされていない機体
バルマーの第7艦隊を始めとする他の艦隊、ゴラーゴレム隊、影武者の霊帝と真の霊帝、誰がクロスゲートを作ったのかを明らかにしてほしい。 - 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:10
スパロボにAC6がでるなら主人公の621をどの勢力にいれるかだな・・・・。
- 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:38:43
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:41:44
立ち絵やカットインでラップぐるぐる巻きが出てくるのはちょっと…
- 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:05:12
- 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:01
- 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:29:57
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:56
設定レベルのクロスあったとはいえ本編終了後やん
- 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:36:45
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:38:49
とは言えもう次があるとしてSEEDはCCAみたくFREEDOMが基本参戦になってくんじゃないかな
ロンド・ベル並にコンパスは使いやすいし、ブルコスの残党もしっかり出せる
と言うかやっぱ運命はシナリオ的に出しにくいってのはあるけど - 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:51
種自由、復活、グリユニと参戦作品にお祭り映画が揃うと自軍側の後ろめたい過去の持ち主の割合が増える反面、敵の味方化ハードルを下げやすいと思うんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:51
スパロボ35が来年出るなら種自由は厳しそう
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:49:46
2024年作品はきてもDLCだろうな
目玉は水星、グリッドマン、ゲッターアーク
あとはアジア人気のSD創傑伝・SDヒーローズあたりか - 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:26
海外のDL販需要も考えてるっぽいし、国内からしたら何だこりゃな枠もあるんだろうな
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:39
ボルテスとグレンダイザーとゴライオンとジャスピオンが参戦だな
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:02
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:57
シン・エヴァをDD以外で一回でいいから出してあげてほしい
序と破で出ては「完結してから来いよ」と言われ続けて完結した頃にはスパロボ自体出なくなってで - 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:18:28
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:48:01
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:30
- 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:00:26
モノアイガンダムも出てほしいなー
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:58
ニンテンドーダイレクトは2月にやるかな、30もニンテンドーダイレクト先出し
4月のはソフトというよりハードのだしって感じが - 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:24:44
- 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:39:37
OG最終作は来年の35周年にしたりにするとか、間が空いてるからいきなり最終作みたいにしない為OGコンプリートBOXとか出したりしてね
種自由のヒットで版権スパロボは今年中にとは - 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:42:50
ワンピースやドラゴンボールも変わったよ
コナンは毎年映画やって90とか100億とか超えるコンテンツで
男女とも広い年齢層に人気があるアニメだから変わるのは仕方ない
美味しいガンダムネタはゼロや純黒である程度やっちゃった後だし
- 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:26:13
- 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:16:01
望んでいるのがユーザーしかいないならスパロボ側も作る理由が少ないな
作ろうとしたらかかるコストが馬鹿みたいに高いし - 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:18:45
変身後の姿だけにすると普段の描写が出せなくて話に絡ませにくくなるんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:57:57