- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:25:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:27:06
スタンド使いの定石だ…
スタンド自体は大したことなくても本人が強かったりする… - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:16
大した事ないでしょホル・ホースの下位互換なんて…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:26
大した事ないでしょ可愛げがないピストルズなんて…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:19
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:30:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:21
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:49
えっ、停止してる弾丸、見えないんスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:35
おそらく
ラットが発射する溶解毒針がスタンドゆえに物理的な影響を受けないのと同様に、グローリー・デイズも通常の弾丸をスタンド・エネルギーでコーティングするなりして普通の物理法則からは逸脱しているのではないかと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:51
もしかしてバルカン・ボビー捜査官になればメチャクチャ強いんじゃないっスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:10
もしかしてこいつで銃をたくさん撃ったら近距離パワー型以外封殺できるんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:37
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:03
荒先生直々に強いと言われたノーヴェンバー・イレブンに実質勝ってるんだよね すごくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:33
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:01
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:02
どこまで遅くできるかによってはそこらに空中静止してるけど触れたら致命傷になりかねないトラップ撒いとけるタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:30
殺傷力のある遅い弾っていうとなんじゃあそらっこそばゆいんじゃあと思ったけれどね
ここまで厄介だとは思わなかったのが俺なんだよね
お見事です荒キーボー
やはり私がにらんだ通りあなたはすごい漫画家だ - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:33
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:35
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:40:41
銃系スタンドって全部エンペラの下位互換じゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:41:02
やってることのレベル的に序盤に出していい能力じゃないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:41:28
こんなスタンドを病院で使うんじゃねぇよクソヤロー
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:42:46
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:43:03
顔の高さとかならともかく足元とかに撃たれてたら普通に気付けなさそうっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:43:14
なんか…弾の数多くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:43:21
地雷のように物体に触った人の体内に忍び込み肺胞や脳細胞を破壊する極小の遠距離自動型スタンドと弾丸を壁のようにするスタンド使いのコンビがお互いに支える…
ある意味…最強だ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:43:21
実際こいつの場合はスタンドそのものよりいくらサイレンサー付きとはいえ公共の場かつ衆人環視の状況でも巻き添えを気にせず銃を乱射できる立場の方がよっぽど厄介だったんじゃねえかと思ってんだ
結果だけ見れば最初の不意打ちの後からはノーヴェンバー・レインの防御を抜けてないし射程に入った途端落命KOなんだよね
ジョディオが追い詰められてたのもあくまでバグズ・グルーヴとの連携のお陰だしなっ - 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:50
描写的に銃声も遅くなってないっスか?
おそらく銃声と銃弾を其々別の速度に設定出来るのだと考えられる - 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:00
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:22
理論上はそうだけど本体は暗殺向けとして使ってるっぽいからバルカンに手を出さなそうなんだ
発射→着弾のタイムラグに加えてサイレンサーで発射音消せるから撃って人混みに隠れちゃえば本人の位置が悟られにくいんだよね恐ろしくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:45:49
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:46:25
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:46:34
もしかしてこのレベルのスタンド使いを囲ってるハウラー社はかなりやばいんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:46
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:49:29
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:49:32
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:49:34
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:52:37
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:53:11
ラバーズ 自分で操作できる 殺傷力は低い 射程距離はとても長い 本体のダメージを脳内に潜んでフィードバックさせることができる
バグズグルーヴ 自動操作 殺傷力は高い 射程距離不明
こんな感じスかね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:54:30
- 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:05
こっちは本体がまだガキッだから自分で考えて小狡いことをできる部分はラバーズのほうが上なんじゃないっスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:13
- 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:24
あんだけ弾撃ちまくったのに1人も殺れなかったってそんなんアリ?
始末屋としての自覚ないんとちゃうん? - 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:45
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:58:04
- 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:42
あわわお前らは本体が群像型
- 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:00:12
こいつらより強い刺客の方が少なくないっスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:00:18
スタンド使いや鉄球使いは劇中でも披露されてるように拳銃ぐらいなら割と普通に防ぐ奴らだからその防がれる武器を主軸にするなら本体性能が高くないとお話にならないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:32
チャカ持った11人いりゃそりゃ強いですよね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:47
- 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:04:49
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:28
- 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:10:13
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:12:09
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:13:59
チームが自分以外全滅しても追いかけるのは流石っスね
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:14:25
【パコのコメント】
狙撃手は消音器を使っているし薬莢も回収している
オレは一発だけ聞いた…おそらく最後に撃った一発の音だろう
そしてゆっくりと弾丸を進ませてくる
狙撃位置を見せず皆殺しにできる それがヤツのスタンドだ
たぶん発砲音が最後の一発分しか聞こえないのもスタンド能力なんだよね - 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:12
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:20:06
帰る場所……
- 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:21:37
お言葉ですが遠隔自動操縦型はその超パワーを防御力やら再生力やらにも割いてダメージすべらせてるだけで、何もなしにフィードバックなしなんてお得なタイプじゃありませんよ
まぁルルちゃんのは普通なら反撃も出来ず病死する極悪スタンドなんやけどなブヘヘヘヘ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:24:07
クラフトワークの亜種めいて威力エネルギーを保持できるスタンド…?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:04
格ゲーだと分かりやすいんだけど
遅い弾ってのは強ぇんだ - 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:35:08
一片数ミリの弾丸が空中に静止ないし極めてゆっくり動いてたとしてもそんなもの気づかない人が大半だろうし地味だけど滅茶苦茶凶悪な能力なんじゃねえかなと思ってんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:40:08
もしかして、3部格ゲーやASBRみたいなゲームに出てたらとんでもない害悪キャラになってたんじゃないスか?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:46:37
弾丸をゆっくりに発射できるだけの能力がこんなに強いだなんて…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:27
「交換できない」……幸せ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:30:50
ずっと不意打ちに徹されたら躱せないんだよね
怖くない?