- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:38
いつもの善悪同源は幸せを元に生み出されてるゴチゾウと闇菓子で対比されてる感じだよね
他人(ヴァレン)と分け合えるゴチゾウと他人から幸せを奪って生み出される闇菓子 - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:37
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:42:06
依存性あるとはいえ一応闇菓子は味の良さでも勝負してるから対になってる
さらに言えばどっちも工場で量産したものだけど一部のヤベー奴にだけ配られてる闇菓子に対して、誰に対しても売られてるお菓子で形式的には無一文の不審者であるショウマが幸せになってるというのも - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:50
闇菓子は人攫いでバイトしてやっと貰える物だけどウマショーのお菓子って人に貰った物が多かったしな…対比エグいわ…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:08
ガヴ(グラニュートの器官)は"想い"を味として感知できるみたいだしね
ショウマ以外のガヴにもそういう能力が備わっているってことじゃないか? - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:36:38
グラニュート割と科学的な生き物のようで結構ファンシーな生態してるんだよな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:39:57
ゴチゾウは自分の幸せから生まれてくるんだけど、闇菓子で他人の幸せを感じたらどうなるのかっていうのは割と興味深いところ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:41:13
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:45:34
ド直球に妄想するとラスボスが闇菓子ゴチゾウ(能力:増殖)で変身したランゴニエルブ酸賀の誰かとか