- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:31:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:01
え?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:32:26
おいガキ
今センチュリースープとマコモ湯を同列扱いしたか - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:33:58
待てよモルス油も変える必要がないんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:55
待てよ、鰻や焼き鳥の継ぎ足しのタレも実質マコモ湯なんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:36:56
こいつの元は百年変えてないんだ満足か?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:09
加熱処理の甘い秘伝のタレは麻薬ですね…
鍋が古くなったから新しいのに中身を移し替えようと入れ替えたら古い鍋から出てきた蛆虫の死骸にはまっちゃって…
まっお客さんに食中毒は出てないからそのまま使い回せるんでバランスは取れてるんだけどねっ - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:44:26
貴様ーっ 死んでも脳まで即冷凍されてすぐ対処すれば蘇生可能なほどの超低温で冷凍保存されてるアイスヘルの食材たちを
日本の常温でほっとかれたお湯と同レベルに愚弄するかっ - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:47:25
貴様ーっクソみたいな衛生環境の風呂場のマコモ湯と最高級の衛生環境で一流コックが付きっきりで調理され続けられたセンチュリースープを同列に扱うかあっ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:24:56
人間国宝の30年に半年で追いつくとかそんなんあり?食運に恵まれすぎるんとちゃう?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:43
せつのんもレシピ改良に30年掛けてるだけでずっと同じスープ煮てるわけじゃないと思うんだよね
とはいえあの世界は調理に数万年かかる魚とかいるから何年も同じ湯で煮込み続ける料理も普通にありそうなんだ バランスが取れてるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:35:47
誰かが言った…
何年お湯を買えなくても劣化しない極上のスープが沸き続けるお風呂…グルメマコモ湯があると… - 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:21
待てよ
焼き鳥のタレだって継ぎ足し続けてるし、足してるうちに入れ替わるんだぜ - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:33
我らの爺の爺の代から継ぎ足されてきた秘伝のおでん汁を冒涜するのか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:43:11
人の垢やその他諸々を加熱殺菌せずに放置しているマコモ湯と
加熱調理している調味液と一緒にするのはどうかと思うそれがボクです