阿国さんってぐだぐだ以外のイベントで活躍したことあったっけ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:56:15

    高杉さんイベントでは出てたのはわかってるけど他に活躍の場ってあったっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:58:50

    ない
    そもそもぐだぐだ鯖でぐだぐだ以外でガッツリ活躍する方が稀

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:27

    >>2

    そっかぁ……じゃあ水着実装に賭けるしかないのか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:01:00

    >>3

    それよかぐだぐだイベントでの活躍期待した方が良さそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:02:36

    >>4

    そもそも阿国さん自体ぐだぐだイベントでも活躍薄いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:03:26

    ない
    ないです
    ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:05:42

    実装イベですら正直幕末勢の方が目立ってるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:36

    また天逆神がやらかしてくるのを期待するしかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:06:37

    そもそも阿国さんカルデアに常駐せずあっちこっちフラフラしてるんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:07:51

    >>5

    そうか...?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:08:22

    謙信の時にも散々言われてたが、ぐだぐだイベで出て来るとはいえ横の繋がりがないと終始影の薄い立ち位置になってしまうんだよな
    一番繋がりがあるのが高杉だが、向こうも実装されてからぐだイベ1回しかやってないし様子見中みたいな状態

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:08:58

    >>9

    ドリフトしてるっぽいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:09:42

    阿国さん推しとしてはCBCイベめっちゃ嬉しかったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:11:03

    茶々というか淀殿とは面識あるっぽいから秀吉きたら活躍ワンチャン

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:11:19

    >>10

    実装された龍馬危機一髪でもちょいちょい助けてくれる程度の出番でメインパーティーって感じでもないし、その後は高杉実装CBCで出たのとぐだぐだのオマケシナリオでの登場くらい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:13:41

    >>11

    高杉とセット推ししたいようでそうでもないみたいな中途半端な立ち位置になっちゃってる気がする

    ただでさえ史実関係者いないのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:15:19

    >>16

    危機一髪のラストでふーんこいつらいい感じなんだなと思ってたらバレンタインが押せ押せだったので俺でええんか!?って困惑した

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:18:56

    がっつり天逆神と因縁あるはずなのに危機一髪での印象がお助けキャラなんだよな
    坂本さんお竜さんとか武市田中高杉とかインパクト強いのが多かった弊害かね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:21:15

    >>16

    >>17

    ぐだ鯖は基本的にイベント中とマイルームでスタンスが違う奴が多い気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:21:44

    高杉の今の売り方的にも今後阿国さんと濃い絡みさせるつもりは無さそう
    高杉に頼らず阿国さんなりの人気を獲得するしかない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:22:56

    >>17

    あれはあそこ限りの関係性で今後いい感じにならないのがいいんだと思ったな

    個人の好みによる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:24:44

    >>20

    マスターにラブ向けてるだけだと競合多すぎて厳しいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:24:54

    ちょっとした出番なら靴イベの機関室でメカエリちゃんと会話してたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:25:42

    つーか高杉がマスターLOVE筆頭だから余計組みづらいんだろ
    あいつのバレンタインやりすぎやで

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:26:57

    >>24

    高杉はラブというか仲良い判定出した奴には史実からして誰にでもああなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:03

    >>24

    距離感おかしいだけでマスターLOVEではないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:21

    因縁の相手とかもう倒しちゃってるから
    これ以上深掘りとか出来なさそうだし…
    阿国さん主役級のアイドルイベントとか
    アイドル霊衣作ってくんねえかなあ…(ただの願望)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:27:51

    >>25

    山縣有朋相手にだいたいあんな感じだったらしいとどっかのスレでみて困惑した

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:28:45

    史実関係者(諸説あり)の名古屋山三郎もザンザブロー滑りしたしなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:29:12

    邪で申し訳ないけど二次創作見てから阿国さん気になるから栄えてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:30:26

    影薄筆頭大名だったお虎さんはライバル来て跳ねたけど阿国さんはそういうのなさそうなのがな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:03

    お花ちゃんへの思いとかどっかで掘り下げてくれんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:28

    >>31

    斬ザブローがいるおかげで影薄にはならなそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:31:40

    ぶっちゃけ旦那はロボでしたからノーカンですってネタはもうちょっと知名度高い英霊でやってたら文句出たんじゃないかなと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:32:39

    高杉と阿国さんは特異点で5年組んでるからまあ絆は出来上がるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:34:59

    >>34

    なんならロボと人外の恋愛が成立してるからなfgo

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:35:21

    マテリアル見てきたけど
    斬ザブローが古き神の残骸らしいから
    そっから話広げられないかなあ…
    もうなんか言及されてるっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:35:25

    >>29

    マスターラブの女鯖は飽和状態だし普通に人間の夫にしてた方がまだ夫婦鯖需要あったんじゃねえかな

    それか絡繰をガチで愛してる設定にしてキャラ立てするとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:37:17

    >>37

    ぐだぐだ好きって史実ネタ好きそうだしオリ設定ありきは定着弱そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:40:49

    マテリアル見るに秀吉にセクハラされそうになったら手を引っ叩きつつ商売人として媚びたりはしそうな阿国さん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:42:34

    >>37

    ぐだreの卑弥呼の聞いてた謎の声とか出してない設定まだありそうだし巫女組にスポット当てたシナリオきてほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:44:32

    >>32

    それが出来そうだったぐだぐだエースREが無くなり阿国さんは同年実装で一人だけぐだぐだエースREで過去話貰えなかった鯖になった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:46:20

    >>42

    危機一髪の騒動といい何だかタイミングに恵まれない感

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:46:41

    >>17

    エミヤオルタにも優しかったし阿国さんはそういう「いい女」なんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:46:51

    >>38

    これよく言う奴いるけどガラテアとかアンドロメダみたいに人気無い夫婦鯖が普通に1番悲惨だし全然夫婦キャラは飽和してる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:48:01

    >>31

    景虎は普通に実装された年から人気だったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:48:47

    >>45

    相手がいないのが良くない、実装されたら巻き返しワンチャンを夢見れるうちが幸せかもしれんね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:48:53

    あんだけオマケシナリオでにゃーにゃー暴れるだけの影薄って言われてた景虎に主役イベント来たんだから待てしかしといていいのでは?
    卑弥呼・壱与と巫女組として絡めそうな余地を持たせたキャラ設定なんだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:48:55

    名古屋山三郎たと森君の末弟と関わりあるけど出てくるのは難しいだろうなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:49:13

    >>45

    夫のビュジュアルを含めた詳細くれ

    義仲様とか来て嬉しかったし、ペルセウスのこと知りたいからプロト出せきのこ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:49:39

    >>45

    アンドロメダやガラテアを悲惨だと思ってなかったわ

    すまんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:50:22

    アンドロメダが人気ないとか異聞帯かよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:51:36

    >>19

    そんな奴いなくね?

    阿国さんも景虎(謙信)もカプ厨が妄想してるだけでイベントでもぐだ一筋だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:51:58

    つーか絡繰とはいえ旦那連れてきてる阿国と一人で活動してる人妻は比較成立しないだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:52:16

    >>46

    人気はあってもシナリオではにゃーにゃー言って暴れてるだけで他のメンツと比べたら影薄だったろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:52:26

    >>7

    実装メンバーよりNPC(当時)の方が高火力とかぐだぐだイベントではよくあるからなあ・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:52:50

    >>45

    ガラテアはキャラは好きだけどシナリオがもう一人の自分との戦いで食傷だったのと単純に絵アドが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:54:26

    >>57

    描いてるのフミカネなのにガラテアのあのパッとしなさはなんなんだろうな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:54:38

    夫婦キャラ飽和ってなんやまず
    オンリーワンだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:56:09

    >>58

    フミカネ絵は派手さはあまりないからな。FGOだと埋もれがちなのはある

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:56:16

    シナリオ上はカルデア定住してないらしいのがまず出番作りに不利だし出番がないと二次も盛り上がりようがない(あれば必ず盛り上がるものではないが)

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:56:27

    そもそもぐだぐだ勢は基本ぐだぐだというネバーランドからは外に出れない悲しき存在なのだ
    ちょいちょい正史に脱走してるのもいるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:57:41

    ぐだぐだで普通に召喚されてるのダーオカしかいないしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:57:49

    >>62

    ぐだぐだ勢が増えてきたからエミヤ丸みたいな他鯖出張もなくなってきたしな。CBCで小次郎ヘクトールデミヤ来たときは嬉しかったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:58:27

    >>58

    全体的に白すぎるんだよな

    彫像だからしょうがないとはいえソシャゲなんだからもうちょいカラフルでも良かった

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:58:51

    >>45

    >1番悲惨

    そう思わない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:58:56

    >>55

    アレ読んでそう思えるほうが驚きなんだが

    経験値版アルトリアというか「人の心がわからない」ガチ勢としてこいつやべえ扱いだったぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:59:04

    >>60

    正体が正体とはいえ全身白すぎなのも地味になってる要因だな

    どれかに人間でお后様やってるゴージャスな再臨姿があっても良かった

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:00:09

    夫婦売りしようがしまいが不人気は基本的に不人気のままだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:01:02

    阿国さんもだけど駒姫とかどう扱えばいいかわからん気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:01:51

    史実の夫をロボにして本人をぐだlove勢にする中々凄いことやってるんだが肯定も批判も見たことないのが人気ぶりを物語っているというか…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:01:52

    アンドロメダはむしろ絵アドとキャラは去年で1番好きだわ
    旦那が好き?エロけりゃ問題ないわ
    誰に好意向けてるとかエロの前ではクソほどどうでも良い
    むしろそれに関しちゃ普通に再会させてやりてぇよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:03:21

    夫婦鯖で人気ある巴さんは最初から人気あったしヒル子さんもジークフリート未実装でもビジュと性格で人気出てただろうからなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:03:44

    >>70

    駒姫は利休とのセルフコンビ状態だから会話で存在感が沈まないのは偉いと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:38

    >>71

    史実夫婦推しがいるかどうかも怪しいラインというか他所でも出雲阿国のキャラで夫婦仲押し出してる感じのがたぶんいない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:56

    >>67

    F本能寺とかreはそうだけどFGOの方だと登場イベ以降賑やかしでの登場ばっかりでぱっとしなかったやん

    なんだよちゃんとした会話が卑弥呼とのタコ狩り報告だけってグッズもでないし好きだから泣いてたぞオオオ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:04:59

    >>70

    駒ちゃんは普通に悲劇的な最期をとげたけどお年頃のかわいい女の子路線で行けてると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:05:15

    ぐだぐだ勢の人気格差が凄いのは今に始まったことじゃないしなー
    史実の逸話重視した描き方だから箱売りに乗れないと空気になりがち

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:05:30

    >>74

    爺と孫または爺やと姫みたいなコンビになってるのは上手いと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:06:35

    山南さんとかほぼほぼ出番詰んでるんだぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:19

    >>71

    それ言い出したらアルトリアもネロも玉藻も生前の結婚相手一筋でいるべきなんだから言う奴がおかしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:23

    >>72

    キャラは可愛いしおっぱいも良いけど、健気な元気っ子って普通過ぎて大量の鯖の中では目立たないんだよね…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:07:59

    あとは…孫一とかもか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:08:00

    >>80

    碧ちゃんがまた風呂に沈めた報告すればワンチャン

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:08:07

    早い話が幕末が人気の中心なんだろぐだぐだ
    次に武将達
    蛍とかぐだLOVEなのに話題にならんし

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:08:22

    >>70

    正直今後ヤバいのは駒姫よりも孫一

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:09:30

    阿国さんストーリーはいい女だったけど斬ザブローと一緒に出てくるからサイズ感バグって脳内でちんちくりんのマスコットキャラに分類されるんだよな
    かわいいし好きだけどそういうんじゃないというか

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:09:33

    >>80

    もし伊東が実装される事があったらワンチャンだけど絶対来なそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:09:46

    >>81

    女体化と女体化と傾国やんけ

    まあキャラによるよなとは

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:09:53

    いっちゃんキャラ濃くて人気元から高いノッブが1番出張してるからやっぱり最初からキャラ立ちは大事なのだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:09:54

    >>85

    でか女性人気が凄すぎて男鯖とノッブに話題が集中してるというか

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:10:13

    >>85

    それはそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:10:20

    >>83

    孫一はマジで扱いどうすればいいんや…ってなるよな、調達系の後方支援で龍馬と組んだら面白そうか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:11:16

    孫一はおまけパートで毎回騙されるような酒厠殺せーbot時代の景虎ルート辿る予感しかしない

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:12:18

    >>86

    オリジナル孫一じゃなくて史実の鈴木親子とかならまだハネたかもわからんし別に変わらんかったかもわからん

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:12:24

    ぶっちゃけぐだぐだってマスターLOVEはそんなに求められてない気がする
    キャラ同士の因縁とか高湿度の関係性とか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:12:31

    >>85

    蛍ちゃんはぐだLOVEより可愛い孫娘需要のがありそう

    需要自体が少ないが

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:13:11

    >>96

    でも高杉のバレンタインがめちゃくちゃ跳ねたからなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:13:21

    もうぶっちゃけると景虎さんも晴信との関係性で返り咲いたイメージ強いし多分合ってると思うんだよね
    ぐだLOVE面で好きな人と2人の関係で好きな人で対立みたいになるのも分からんでもない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:13:33

    >>96

    層的に男キャラのぐだ♀ラブの方がまだ求められてそう(偏見)

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:14:27

    ぐだぐだじゃないけどお路さんは美少年フェチで売り出したな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:14:29

    >>98

    はじめちゃんと高杉くらいじゃねえかなバレンタインで話題になったの

    全員それなりにマスターへの重い感情あるのはそりゃそうなんだけどわかりやすいのはその2人というか

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:14:55

    >>99

    ある意味両立できてるとも言えるし良いんじゃないか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:16:03

    阿国さんも蛍ちゃんも実装イベでやたら濃いNPCの方が印象に残っているというか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:17:26

    蛍は誰と絡ませたら跳ねるか正直わからん。沖田オルタとかか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:17:54

    >>102

    どっちかと言えばその二人は元々好きなのが騒いでるのが大きいのでは

    高杉はともかく、一ちゃんとかは「そんなにか…?」って内容だし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:18:05

    >>104

    じゃあNPCの方実装にしとけよ

    とやっても何だかんだ100%上手いくかっつうとそうでもないんだろうなって山南さんでちょっと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:18:10

    >>99

    公式が恋愛として扱ってないのはわかってるけど武田晴信か長尾景虎で渋検索すると高確率で検索してない方も表紙にいるから吹き出してしまう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:18:14

    孫一はサル関係者だからサルが来るかどうかでまた変わる可能性もある

    >>105

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:19:50

    >>109

    サルと絡んで孫一よりおもしろくなるやつが他にいるだろと言われればせやなとしかならないライン

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:19:55

    晴信と景虎は型月にありがちの完璧な存在がバグで執着を知るみたいな文脈があるからな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:20:27

    >>107

    たまたま出したNPCが予想外にヒットしただけだからなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:20:32

    ぐだぐだは単に史実とか歴史小説の有名エピソード引っ張ってきた辺りは強いけどオリジナルは微妙なだけでは?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:20:37

    とりあえず誰かが楽しんでる事に水を差さずに鯖の今後の活躍をお祈りしようよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:20:49

    >>110

    サルは孫一よりノッブとまず絡んで欲しいっすね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:21:08

    >>107

    山南さんは女キャラとの絡み?で解散モードだし

    ただ構文産んだだけでも強キャラ側

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:21:13

    その前にサルの声は山口勝平なのかどうか決めてくれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:21:45

    >>113

    ただ俺は龍馬とお竜さんの関係は好きだ

    あれはもう主人公とヒロインしてたわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:14

    そもそも川中島の二人自体が500年近く宿敵という関係性で創作され続けた関係だもの

    そこにぐだぐだエッセンス入れりゃあ…

    >>111

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:33

    >>118

    でも楢崎竜はぐだぐだ龍馬と夫婦ではないんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:56

    >>113

    史実以外のオリジナルなら亀と合体したカッツのシスコンとかを絡めて邪馬台国でノッブ復活の流れはめちゃくちゃ熱かった記憶あるし噛み合えば面白いんだけどな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:23:59

    俺の最推しがスレ画なんだけど、これからも終始賑やかしだと思うので去年ぐだぐだイベが無いことについては完全に冷静でいられた
    それが良いことなのかは分からん
    とりあえずNPCのついでみたいな言い方はマジやめてくれ
    死人が出るぞ
    俺だ
    この3年と3ヶ月に渡って取れない胸のつかえなんだわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:24:36

    男性キャラの跳ね方に対して、女性キャラの跳ね方が大人しすぎる
    ノッブ、沖田、景虎っていう人外メンタルのクソ強女トリオの人気はしっかりあるけど他は薄いし

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:24:39

    SAITAMA炎上騒動の根はいまなお深い

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:25

    >>124

    今その話してないから座っとけ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:35

    眼鏡イベのカッツとかいいポジだったと思う
    マイナーゴッホのノッブとか
    他のぐだぐだ鯖にもああいう出番あると嬉しいよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:26:04

    >>53

    阿国さんに関してはぐだラブガチ勢のつもりなら実装エピから接点薄くてカルデアに定住してない設定引きずる理由がわからないのがスタンス一貫してないって思われてそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:26:33

    >>123

    景虎は晴信来たらぶち上がったしやっぱり関係性って大事

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:26:44

    他イベ出張したのノッブとカッツと以蔵さんと一ちゃんとあと誰だっけ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:27:05

    つーかサイタマは高杉イベントで公式が男達の物語ってぶっちゃけたのがな
    あ、やっぱり阿国さんと蘭丸はオマケで田中や武市がメインなのねって

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:27:10

    アイドル系じゃないダンサーイベとかあったらなとは思うけど運営がそのジャンルあんま強そうじゃないしな
    演劇イベはCBCでやったし

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:27:17

    >>129

    セイバーウォーズに沖田さん

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:28:02

    >>132

    サンクス!

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:28:19

    >>131

    紙芝居との噛み合わせの悪さを感じた歌ネタ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:29:03

    >>35

    そのはずだったんだけど高杉がバレンタインで通常営業したら夢勢がゴッソリ増えちゃった

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:29:53

    元から景虎さんを嫁として好きな人からしたら2次創作で晴信とのCPばかり書かれるのはそりゃつまらんだろうし
    2人の関係性好きな人も恋愛はともかく関係性を軽んじる発言に対してはイラってなるのも分かる

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:30:15

    >>135

    NPC時代から夢まみれだったと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:30:17

    >>135

    言うて高杉社長はCBCでマスターと朝寝キメてる時点で…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:31:30

    >>131

    ダンスは体の動きで魅せる事が1番肝心なポイントだから文章と静止画数枚だけで楽しめるもんじゃないよ

    アイドルは曲流して可愛い衣装着せれば何とかなるけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:31:35

    ぐだぐだ漫画で書いてあったけど社長も以蔵と齋藤は売れる!って言ったらしいんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:15

    >>130

    蘭丸とノッブヘッドエピソードは別のイベントで使って幕末維新のぐだぐだイベントにした方がスッキリしたな

    蘭丸が目立たなくて可哀想だったからちゃんとメインになるイベントでやって欲しかった

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:24

    >>140

    そりゃあのキャラ性なら売れるわって思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:38

    >>140

    やっぱ武内社長のビジネス嗅覚は確か

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:47

    俺は自分の推しが本格的にぐだぐだ世界入りして困惑したタイプ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:35:52

    絶対的に言えるけど新撰組はマジでベストメンバー過ぎる
    自分の理想像に1番近い

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:37:39

    >>143

    でもリチャードは男のままで本当に良かった

    (流石に本気で勧めたんじゃなくてネタ発言だったと思うが)

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:24

    >>137

    >>138

    この辺は結局のところ初登場で跳ねさせられるかどうかにかかってるんだわな…

    あの妖精達だって、匂わせどころかNPCと恋人だった娘もいるけど界隈の扱いは見ての通りだぜ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:29

    阿国さんは幕末イベで実装するより戦国イベで実装してやりゃあ良かったんじゃねぇか
    同世代ともっと絡めるし

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:40

    高杉はイベント進んで性格とか関係性とか明かされる前にビジュが出た時点で盛り上がってた気がする
    ビジュで大量にファン掴んで母数がデカいから夢勢やぐだCP勢も相応に多くてバレンタインで喜ばれたって順番

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:41:03

    新選組:土方、山南、沖田、斎藤、永倉
    維新志士:龍馬、以蔵、高杉
    戦国武将:ノッブ、カッツ、景虎、晴信、森君
    戦国時代の人物:茶々、孫一、阿国、利休/駒姫
    邪馬台国:卑弥呼、壱与
    その他:蘭丸X、沖田オルタ

    実装済みはこれくらいか?その他NPCたくさんだからぐだぐだ組がどう見ても多すぎる…

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:41:20

    だって熱量の比率明らかに武市田中以蔵龍馬に寄ってたじゃん...

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:43:04

    >>151

    イベントタイトル思い出せ。龍馬危機一髪だぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:43:36

    ぐだぐだ危機一髪に関してはそもそも「土佐組の深掘りしよう」がきっかけだから土佐組に比重偏るのは仕方ねぇんだ

    なんか話を動かすにあたり急遽入れた奴が跳ねた

    >>151

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:43:55

    >>53

    それがカプ厨の妄想では……?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:44:55

    >>143

    高杉勧めたのも社長だっけ?結果これだからすげーわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:47:16

    >>106

    ぐだに対して「課せられている重荷から逃げても良いよ」っていう選択肢を提示したのが彼だけだったっていうのが

    夢女子にはブッ刺さったんだと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:49:47

    >>156

    加えて言うと、斎藤さんがそう言うに至る背景は史実が補強するんだな

    いやぁ強えなホント

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:49:53

    戦国組と幕末組は元々世間一般で人気なのでそれに良いビジュアルとシナリオ付いたらそりゃハネるわ

    で、家康はいつ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:50:23

    >>122

    去年の周年書き下ろし超良かったじゃん(良かったじゃん)

    良すぎてノーマークだったのに礼装交換したぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:51:12

    >>106

    斎藤以外でもそのパターン多いよね

    鯖から好意は示してくれてるけど恋愛とかじゃなくて親愛友愛の類でそれがその鯖を好きな人がははーん俺/私のこと好きなんだな?って感じる正しい意味での自己投影

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:51:20

    >>137

    松蔭との因縁や阿国さんとの二次創作結構あった気がしたんだがなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:52:05

    オタクがあんまり騒ぐキャラじゃないのは分かるけど永倉新八のデザインは歴代屈指で好き

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:52:24

    >>144

    マテリアルのキャラだった老書文の初登場がコハエース版の帝都

    未読なら読んで欲しい


    自分的には実装キャラ400人以上で出番不足が嘆かれる中シンの初登場+マッサージ師・王子様役等で終わるより嬉しかったな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:53:01

    高杉晋作ってブランドがなんかつえーんだわ
    幕末女子的なあれに対して

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:53:24

    >>162

    龍以みたいにめちゃくちゃ跳ねたわけじゃないけど意外と晴信とのBLが人気出たな

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:53:45

    >>163

    知ってるし読んでるけど世界が違うと言われたからあんたどっちの住人?と思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:53:56

    >>163

    王子様役懐かしい

    …もう3年半も経ってる…

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:54:01

    >>164

    別ゲーだけどライズオブローニンでも高杉晋作人気だったらしいしな

    多分何かしらの特攻ついてるんだと思うわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:54:18

    >>136

    俺嫁勢は俺嫁創作をし鯖カプ勢は鯖カプ創作をすればいいだけじゃね?

    相互不感症という森とタタラ場の関係でいれば平和

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:54:27

    >>156

    「逃げてもいいんだよ」って言ってくれるサーヴァントはこれまでもいたんだけどね

    男でバレンタインでってのは初めてだったから、女性受けが良かったんだろう

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:55:35

    >>160

    男女問わずキャッキャッしてる人は分かってる上で公式からおいしいネタが来たぞ!二次創作ならこういう解釈できるぞ!と喜んで恋愛ネタにしてそれを仲間達で楽しんでるのが大半


    これは親愛でーすwぐだとの恋愛に変換してる奴バカじゃね?w(なお自分は別のキャラとの恋愛妄想はしてる)と言外に言う人がいるから荒れるのかと

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:56:20

    >>166

    メデューサさん見てみな

    どっちの人間で考えるのは不毛だ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:56:52

    >>162

    新八はバレンタインで初めてデート公言してぐだと恋愛関係になることに前向きな男性鯖だから、そこら辺もう少し推していってもいい気がする

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:57:50

    >>170

    逃げてもいいというより、

    (普通の人なのに)逃げないんですか?

    こんな状況なのによく逃げないですね

    という発言の方が多くなかったか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:57:54

    >>173

    晴信のバレンタインがみんな夢山梨県民になるって広まったけど新八も中々だよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:58:11

    >>171

    それは「これは恋愛!ぐだLOVE!」ってフィルター通して見たものをゴリ押ししてくるその鯖推しもいるから不毛だぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:58:41

    >>164

    銀魂の高杉も人気高かったけど元々ちょっと耽美系の人気あるんだよな

    シュッとした美形でインテリでオシャレな都々逸歌ったりしつつ思想に殉じた悲劇の志士みたいな

    史実高杉の人気の3割くらいは都々逸と辞世の句だと思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:59:11

    景虎と晴信のCPが公式で恋愛じゃないの全く持って理解してるしぐだ景受け入れてるけど公式描写無視してまで晴信との人間関係否定されるとそれは違うだろと思うのが俺

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:59:33

    >>168

    大体銀魂と龍馬伝のせい

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:59:33

    >>168

    あっちは竜馬の方が人気だよ

    主人公と竜馬が恋仲(比翼)になると主人公の片割れが暗殺する流れが余計に意味深なシナリオになるのが受けてた

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:09

    >>171

    >>53

    ◯◯はぐだ一筋なのにCP厨がさあみたいなこと言ってる奴の方が圧倒的に多いと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:43

    >>176

    それこそ高杉とか一ちゃんをぐだLOVEって言うのも、完全にフィルター通して見てるからだしね

    内輪で盛り上がるのはいいけど、外に出ると突っ込まれるっていう

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:01:01

    >>181

    つかそれ釣りか本当の気狂いだから...

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:01:15

    >>177

    辞世の句はなんかネットビジネス系のおっさんにも大人気だゾ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:02:11

    景虎に関しては晴信が来てからグッズ出るようになった気がするので
    グッズ部門的にはセット売り需要を見込んでるんだろうなとは感じる
    まあ武田信玄と上杉謙信だもんな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:02:50

    >>171

    Xだと鯖同士のCP好きな人が表立ってぐだ鯖ありえないと言ってるのは見かけたことがないけど

    ぐだ鯖好きな人がこの鯖はぐだLOVEで完全にぐだに恋愛感情向けてるんだから鯖同士のCPありえないと言ってるのはそこそこ見かける

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:02:50

    >>182

    CP妄想する趣旨のスレなのにただの友愛だ男女差分無いから恋愛じゃないと茶々入れるレスする人もいるから変な荒らしがいるのはお互い様なんだなあ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:03:19

    ザンザブロー普通に人間にするかロボにしても阿国さんとの繋がりもっと強く書いて良かっただろと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:03:44

    うおお!
    CP論争はいいから阿国さんの話をしろ!

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:00

    巫女組主役のぐだぐだイベ来たらいいなあ
    舞台が思いつかないけど…

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:01

    阿国さんの話しろよ…水着欲しいとかさ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:29

    話が脱線始めたぞ
    スレ画はやっぱ方向性が中途半端なのが現状だと思う
    ぐだラブなのか高杉の秘書なのか旦那なのかはっきりして欲しいかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:34

    >>189

    こう言う所も含めて不憫だな…

    今後のぐだぐだイベでせめてメインパーティーとして一緒に戦ってくれ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:44

    >>186

    こっちはむしろ鯖同士は重い感情向けあってるし公式シナリオだから正統なCP、ぐだ鯖・鯖ぐだは夢女子の妄想でバレンタインもifシナリオだから絶対あり得ないって人の方をよく見るよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:49

    >>189

    まあそういう存在感なんだよね…で結論出ちゃうから…

    でも俺は巫女組大ブレイクを諦めない

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:53

    >>191

    それは何度も言いまくってる…ここ以外でね

    あ、200なら今年水着阿国さん実装で

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:04:57

    ザンザブローにも水着くれ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:11

    まず晴信と景虎のCP好きな人の大半は恋愛じゃないの理解してるからぐだ景に煽られても的外れだと感じそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:28

    終わり

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:29

    >>183

    >>171

    マナーの悪いぐだ鯖好きは荒らしのなりすましだけどぐだ鯖叩きはCP厨が本気でやってるからぐだ鯖は一方的な被害者なんだと主張したい?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています