エロアニメではありません。

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:45:00

    本編でも危うい場面はあるんだけど関係性固まるとアレだからか中々浮いた話がない。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:46:50

    バカテスが大学生になって野郎のバカ方面だけ制限解除したような奴と言えば大体伝わる作品だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:48:26

    男複数人、女数人、何も起こらぬ訳もなく…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:52:34

    >>2

    漫画読んだ時にこのノリ、バカテスみたいだなって思ってた、表紙見たら見たことある名前書いてた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:55:21

    スピリタスを清涼飲料水のように消費する化け物たち

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:43:31

    >>5

    実写映画の宣伝にスピリタス消費量No. 1漫画とか書かれててダメだった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:44:18

    でも女キャラは可愛いし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:47:12

    >>5

    アルコール35度がチェイサーだからね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:48:28

    9割酒を飲む漫画ときいていたのに実際7割くらいで残り3割で青春とダイビング展開がくるとちょっとビックリする

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:49:36

    今月は一般人はスピリタス飲めないっていう常識が作中で生きてたことに若干驚いた

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:49:43

    >>9

    でも酒は飲む

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:42:12

    >>10

    え?スピリタスって一般人飲めないの?そんなことないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:43:29

    >>12

    火がつく飲み物は普通の一般人な飲めないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:45:28

    >>13

    慣れるとアルコールの甘さ感じられるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:46:07

    >>14

    慣れたら人の道を外れてそうで怖い

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:46:33

    ウーロン茶(スピリタスのウォッカ割)

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:54:24

    次の巻で進展あるか…?
    いやないな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:56:32

    ちゃんとチェックしてアルコール駄目な人には飲ませないぐらいの常識はあるんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:58:07

    >>17

    進展するのは最終回が近くなってからだと思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:13:56

    ウイスキー(基本40度)→ラム・ロンリコ(75.5度)(ここまでは飲める水必須だけど)→スピリタス(96度)無理
    こんな感じで慣らしてこ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:15:12

    とある女性「息子が主演で出ている映画だと聞いて見に行きました、4回泣きました」

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:32:47

    >>21

    どっちだっけ?どっちも?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:22:22

    アニメ2期やらないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:26:23

    なんでブルーピリオドのCM乗っ取ってんですかw

    【公式】『ブルーピリオド』と『ぐらんぶる』のCM


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています