バッキー&翼を見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:24:18

    えっこんなにいい話だったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:24:44

    ストーリーを教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:10

    あたぬか
    あのキャプテンアメリカから盾を受け継いでなんの苦悩もないなんて訳ないんだよね
    俺はスティーブの親友としてサムに盾を…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:23

    >>2

    ホモと見ればええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:25:56

    イザイアの像と涙を流しながらサムにハグするシーンでグッと来てしまった
    それが僕です

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:27:31

    >>3

    (アメリカのコメント)ふんっ黒人がキャプテン・アメリカだなんて認めるわけないだろう

    金髪碧眼の白人じゃなきゃダメダメェ


    って言われるという意見に

    ウム…しゃあけど…しゃあけど…ってなったのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:29:11

    ジョンが人命救助を優先するシーンが好きなのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:29:24

    サムにキャプテン・アメリカ継いで欲しい気持ち反面……スティーブ・ロジャース以外のキャプテン・アメリカは認めたくない衝動に駆られる!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:08

    >>7

    性格が災いしたために一時は復讐を優先したってだけでキャプテンを襲名されたのは伊達じゃないと分かる…神

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:10

    とにかくMCUはブラパン含め黒人問題を話に落とし込むのが抜群に上手いんだ…ミノタウロスのバッキー

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:22

    >>6

    今度の映画の予告であった『君は確かにキャプテン・アメリカかもしれないね、しゃあけどスティーブ・ロジャースじゃないわ!』が印象に残ってるのが俺なんだよね

    作中でもリアルでも色んな意味で強すぎるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:32:36

    (バッキーのコメント)
    お前に手放す権利はなかったと言ってるんですよサム先生
    ハッキリ言って盾はめちゃくちゃスティーブの物だった。
    そのスティーブがお前にやるって言ったんだから少なくともキャプテンアメリカじゃなかろうが盾はお前が持ってるべきなんだよね 手放すとか親友としての沽券に関わるくない?
    よしそれじゃ企画を変更してお前の任務を手伝おう

    面倒臭いを超えた面倒臭い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:13

    >>12

    ここまで言ってニュー・ワールド・オーダーに出ずサンダーボルツやってるってそんなんアリ?犬は出ろよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:33:25

    >>12

    しかも着拒しておいてこの言い草なんだよね

    お お前 変な幻覚を抱えてるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:38:33

    >>12

    膝を合わせてやねぇ

    絵面があまりにも面白すぎると言ったんですよカウンセリングの先生

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:41:15

    シルバーウルフは当分ワカンダに戻るなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:42:01

    >>16

    そのワカンダ、どこに!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:44:39

    ………(哀)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:47:17

    >>18

    (キャプテンアメリカのコメント)

    死んだんスか?そんな訳無いっス

    本当に死んだんスか?

    …もう殺すしかない…

    殺す…

    殺した…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:48:10

    超人血清で大暴走した連中みてるせいで

    超人血清を受けても暴走せず、
    いかなる苦境にも決して逃げなかった男
    偉大なるキャプテン・アメリカ
    スティーブ・ロジャース

    がガチに思えるのが俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:48:43

    >>19

    (アメリカ政府のコメント)

    はいっ不祥事確定

    ぶっ除名します

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:50:07

    サムの盾の修行シーン…神

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:51:11

    バキ翼見ると超人血清がクソ過ぎて笑えてくるんだよね
    インクレディブル・ハルクの時の米政府はよくこんなよく分からんもん復活させてアボミネーションに注したと思ってんだ 危険すぎじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:52:48

    バッキーはいつになったらまともに恋愛できるんやろなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:26:04

    >>24

    実年齢が爺さんと孫くらい違う相手ばかりなんだ

    これはもう永遠の孤独と呼んでもいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:40:22

    >>4

    無断アップロード

      ニコニコ  はダメだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:22

    今更ながらなんだよこのスレタイ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:13

    >>25

    その辺の和食レストランで知り合ったお爺さんの息子をWS時代に殺してたっていう糞みたいな偶然あったんだよね

    あれ経験したらもうバッキーには人並みの幸せを味わう気力がねぇんじゃねえかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:44

    >>7

    復讐の象徴である自作の盾を投げ捨ててトラックを止める演出…神

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:18

    状況的には可哀想な人達だと言うのはわかるけどモーゲンソウがあんまりにも蛆虫過ぎてサムみたいに同情出来なかったのが俺なんだよね
    でも後からアイツらも超人血清の影響で悪の心が増幅してたんじゃないかって考察見てちょっと納得出来たのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:31:50

    僕はエンドゲーム以降ノーウェイホームとgotg以外観てません!そんな僕でも楽しめますか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:33:19

    >>31

    むしろエンドゲームの後日談みたいな話ッスよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:33:58

    >>31

    はい!エンドゲームの直後の話なので間違いなく楽しめますよ(ニコニコ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:14

    闇のフィクサー滑りして政府関係情報捌きまくりのカーニバルなシャロンに楽しき現在…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:37

    >>30

    超人血清……糞

    善心も悪心も増幅するけど人間はそんな高潔にあれないんや……


    こんなものは世にあってはいけないと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:38

    ジョンことUSエージェントがMCUで一番好きなヒーローなのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:27

    フラッグスマッシャーズ捕縛する場面でのジョンとバッキーの絡みがいい感じだったからサンダーボルツも楽しみなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:44

    >>35

    駄目だろジモ

    勝手に牢獄からタフカテになんか来たら

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:51:40

    >>35

    復讐の動機やここの信念といい嫌いになれねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:27

    >>30

    確かに蛆虫化の進行は認めるが…

    最初の時点でわりと暴力的なのは大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています