- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:51:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:52:51
犬が生物兵器に襲われるスレかと思ったよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:53:37
なんで鎌倉時代に英語があるんだよ
唐はどうなってんだ唐は - 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:55:42
ロンよりチョンボ
コンコルド効果に対する戒めとしては最も古い部類に入る諺とされる - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:58:46
壁に耳あり障子にメアリー
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:12
【キューバ凌ぎ】
核戦争の危機から回避した時の様子から生まれた慣用句 - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:00:13
唐なら300年くらい前に死んだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:03:43
船頭多くして船山に登る
-船頭が多ければ船を山に登らせることすら出来る。力を合わせれば出来ないことはないというたとえ- - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:05:46
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:07:44
そういやそうだな。BOWっとしてたわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:08:58
地獄のSATAも金次第
どんなに遅いシリアルATAも金をかければ改善できる、転じて金をかければ性能は改善するという自作PC界隈の格言 - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:19:40
鴨がネギを背負ってcoo
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:21:13
一騎too千
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:24:45
荒野の白袴
~敵を討ちに、奴が来る~ - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:26:17
ブッタに真珠
真に偉大な者は物欲に惑わされないことのたとえ - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:28:15
ゲイは身を助ける
含蓄の深い意味があるがコンプライアンス的に説明できないのが残念である - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:28:29
焼け石に水
ロウリュ - 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:29:54
地獄のSATA本当にクソ遅いんだろうなって想像つくの草
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:32:11
踏んだり蹴ったり
マゾヒストにとっては喜ばしいこと
転じて、「己の欲せざる所は人に施すこと勿かれ」は万能ではないことの喩え - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:36:46
一寸先はyummy
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:36:53
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:37:22
河童の皮流れ
皆様ご存知の通り河童は水辺に棲むヒト型爬虫類であり定期的に脱皮をしなければならないが
脱皮の際の皮がそのまま流れてしまうと最悪の場合河童捕獲許可証を携えた人類に狩られてしまう事から
油断をせず些細な痕跡でも決して残してはならないという意味 - 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:11:30
恩をAddで返す
人に何かしてもらったらプラスアルファをお返ししましょうという慣用句
倍返しだぁーっ! - 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:31
牝<ヒン>すればドンする
女は壁ドンで落とせの意
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:21:44
箸にもBOWにもかからぬ
たとえバイオオーガニックウェポンでもどうしようもない存在のこと
類義語:レオン - 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:26:55
まんじゅうやパンの生地が分厚くて一口では具まで届かないさま