- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:06:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:09:12
保温すれば?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:10:47
冷凍するときはどう包んでる?
できるだけ平らに包んだほうがいいよ
そうしたらレンジで熱が均一になる - 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:11:16
冷凍の時あつあつのまま包む
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:11:40
良くわかんねぇけど高い炊飯器なら色々機能あるんじゃねぇか?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:12:22
流石に数時間で固くなるって水分足りてないか吸水してねえんじゃねえか?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:16:19
知り合いは高速炊飯弁当買って毎回炊き立てご飯炊いてた
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:16:33
米の品種変えるといいかも
結構違いある、ちなみにニコニコに一時期WOTプレイヤー兼米レビュアーがいたから
その動画見ると好みに合ったのが見つかるかもしれない - 9122/03/16(水) 11:16:54
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:23:38
- 11122/03/16(水) 11:25:17
玄米とコシヒカリの配合最強じゃね?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:26:11
マイコン式の炊飯器使ってるな?
IHのちょっとだけ良い炊飯器に変えて保温しよう - 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:28:14
保温もせいぜい二食くらいだしなぁ
俺は割り切って食い切らない分はチャーハンやおじや用に冷蔵して翌日までに調理してる - 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:28:49
炊き上がったらすぐにパックに詰めた後、粗熱とって冷凍庫じゃなくて冷蔵庫に直行でよくね?
米が好きなら毎回食べるんだろうし、いちいち冷凍しなくてもいいじゃん - 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:29:38
毎食一合だけ炊いて食べきれ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:30:21
ラップで包むんじゃなくてご飯専用の冷凍ケースに入れて保存したら百均とかで買えると思うけど
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:37:47
この表、ごく一般の評価項目と違うから地味に便利
専門の人たちと違う一般の人の視点だから
味に関しては専門の人が作ったのがどっかにあるからそっちを見た方がいい - 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:41:33
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:41:50
それと玄米のブレンドはだて正夢(玄米)とのブレンド、描き忘れた
- 20122/03/16(水) 11:43:43
炊いた米は冷蔵だと美味しくないと聞く、基本的に炊くのが夕食前で翌朝まで時間空くし
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:51:40
鍋で炊くといいぞ
- 22122/03/16(水) 11:53:18
鍋炊き小学生の調理実習でしかやってないけどめんどくさかったな
あ、冷凍容器でおすすめあれば教えてくれ