ピクシブに投稿した絵に“schizo”ってコメント付いたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:34:53

    英語圏にはそういうスラングがあったりするの?
    教えてえらいひと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:35:49

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:35:59

    >>1 検索したら

    統合失調型パーソナリティ障害

    ってでたぞ

    叩きコメだろうからPIXIV運営に通報しな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:37:19

    >>3

    でもねぇその人ブクマもしてるしフォローもしてくれてるんよね

    だから向こうのスラングで別の意味があったりするんだろうかって思ってさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:38:11

    (良すぎて)狂いそう…!みたいな感じなのかな知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:39:42

    絵がパラノイア的(褒めてる)
    ネタ系画像ならいいけどな
    フォローやいいねはタダで嫌いでもできるし
    その相手がまともかどうか判断したほうがいいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:40:13

    >>4

    そのまんまの意味で気が狂ってるってスラングで使ってるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:43:25

    なんだっけ?「尊過ぎて直視できない…!俺の生活に影響するから消してくれ!」みたいなコメントもあるんだっけか
    文字通りの意味に受け取られて絵が消えると「どうして…?なぜ素敵なイラストを消したんだい…?」ってなってるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:44:00

    予測不可能的な意味もあるっぽいけど一般的には>>3みたいね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:45:51

    どんな絵投稿したの?
    ホラー系の絵とか書いたら付いててもおかしくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:45:55

    訳の分からん絵を連投すると外人からそういうコメント食らう傾向があるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:46:13

    その単語自体は半ばネットミームだったはずだから多分「絵師が心配になる」的なタグと同じ類だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:46:45

    >>7

    crazy(褒め言葉)みたいな感じなんかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:47:40

    タグに「ここに病院建てよう」とか付いてそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:48:50

    スキゾは物事に「執着しない人」とか「多面的」っていう意味もあるっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:49:07

    どんな感じの絵なん?
    言えるところまででいいんで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:49:11

    >>10

    >>11

    投稿したのは供給少なめのジャンルのR18絵

    大別するとモンスター娘系

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:49:26

    「お前は悪魔か?(誉め言葉)」みたいなスラングもあって外国語のコメントは意図を察するのが難しいんだよね
    母国語で話しかけるなとは言わんが、他言語圏の相手をほめる時はスラング使わんでほしい
    子供の教科書みたいな口調で喋ってくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:49:52

    荒らしじゃないとしたら風邪のときに見る夢タグみたいなやつじゃないか?
    日本語のオタクくんはさあ…が外国語だと彼は自閉症ですになるかんじで

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:50:30

    好意的捉えていいぞ
    ネガティブになったらやる気がなくなるだけだし気にせんでええ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:50:59

    頭おかしくなる(褒め言葉)とかかな

    日本のオタクもすぐ顔無くなったり横転するし
    挙動不審な奴らはどこもおんなじだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:51:52

    >>17

    それだと特殊性癖かデッサンが狂ってるかに2分されるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:40

    日本オタはすぐ「神」を連呼するしな

    いや向こうの人も連呼してたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:52:51

    >>13

    そのまんまの意味って言ってるでしょ

    そのまんまの意味で気が狂ってるとか統合失調症とかの悪い意味で使う

    いい意味のはinsane(狂った)とかsick(病的な)の方なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:53:36

    >>13

    insane とかもあるみたいね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:53:40

    それなら褒めてるかもしれんけど
    毎回そういうネタで来られるの不快だと思ったら
    遠慮なく運営通報でいいと思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:55:19

    まあブクマフォローされてるなら相手的には褒め言葉として書いてるんじゃないかなとは思うが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:56:13

    >>24

    結局のところそいつが初めにいいニュアンスで使い始めたとしたらわからないのでは?


    ヤバい→鬼ヤバいみたいなノリで

    既存表現よりさらに上を目指してる場合激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームみたいなもんで浸透してなけりゃわからんだほうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:56:26

    貶しか褒めかで七三ってところなんかね
    褒めたつもりで打ったコメントが消されたら向こうも気分悪いだろうし一旦そのままにするわ
    もしまた似たようなコメントしてきたらその時に通報するわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:56:45

    >>17

    気が狂ってる(ドン引き)か、きがくるってる(いいぞもっとやれ)か微妙なところだな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:57:01

    海外の統合失調症ってのは日本よりも意味の幅広目でガチの病気だけがそれじゃないからもっとフランクな言葉として機能してるみたいなポストがこの前Xで見かけた気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:59:10

    >>18

    日本語でも標準語だと思ってたらスラングや方言だったなんて普通にあって難しいんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:59:31

    >>28

    そう思うのは勝手だけどスラングとしては普通に悪い意味しかないで

    お前だって俺が話の通じない障○者だなってお前に言ったとしていや人を信じる清い心の持ち主って意味で言ったと言ったら納得するん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:00:33

    そういう障碍者扱いってコメが残り続けて
    それで他の閲覧者の気分まで害したらことだしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:02:13

    >>33

    納得しなくても事実そういうプラスの意味合いで使ってることも人によってはあるから難しいねって話

    ただ誤解を受けやすいのは事実なのでそういう言葉使う奴は行儀悪いってのもそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:03:02

    どうしようもなく気になって仕方ないなら本人に直接聞いたら?支部だと返信来るか分らんけど
    ブクマフォローされてそんな悪く言ってかないと思うけど海外の感覚は分らんしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:03:43

    絵を晒すのが一番だな
    主観だけじゃどっちが正しいか判断付かん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:04:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:05:34

    まあ消すにしても、消した事情を書いて消せば無用な誤解は招かずに済むしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:07:08

    絵描きが海外の人なら「私はあなたの描く絵が好きです」くらい直接的な表現がいい

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:07:09

    うーん…schizoにポジティブな意味があるのは聞いたことないなぁ…
    言われたら普通に悪口言われたと取って良いぐらい直球のスラングだ
    mother fu〇kerくらい直球
    sick(病的なほどかっこいい)とかinsane(好きすぎて気が狂いそう)みたいなのは聞くけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:10:30

    調べてたらこういうの見つかったけどそうなんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:12:45

    >>42

    これは馬鹿と気持ちのいい馬鹿くらい意味合いが違うじゃんか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:16:49

    なんで向こうの意図をわざわざ読み取らないといけないねん
    そのままの意味で受け取ってさっさと消せ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:23:47

    1の結論としてはもう>>29で終わってるから以降もう外野がとやかく言うことでは無いな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:41:40

    まあそれは褒め言葉ですか?って英語で聞くなりした方がいいんじゃねとは思う
    相手のリアクションわからないなら確実に繰り返すぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:49:16

    スラングとかでもなく独自の単語の使い方してる人っているからな
    特に特殊性癖は「まともな頭してたら描けない」とか褒め言葉として成立するし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:08:44

    かなりストレートにそのままの意味でガイ.ジとかそういうニュアンスの軽蔑的なものみたいだぞ
    schizo net slangで検索していくつか記事見たけど、このスラングが気分が悪いと思ってる英語圏の人が結構いる様子
    通報でいいと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:15

    pixivだとその人が他にどんなコメントしてるか見られないよな?

    グーグルマップの口コミとかヤフコメなら他の投稿も見れるから、愉快犯なのか真面目にやってるのかある程度判別付くんだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:53:44

    スラングの誇大広告って誉め言葉で使われるよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:26

    誇大広告…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:57:53

    あっちもこっちのネットとあんま変わらんのな
    悩む羽目になったの気の毒

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:53

    >>52

    これに関しては悩む方が底抜けのお人好しか馬鹿レベルよ

    ガ○ジを褒め言葉として使ってると言ってるようなもん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:04:36

    "can't wait"ってコメントされて早くしろって言われてんのかと思ったら楽しみって言ってるだけだった
    難しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:46

    まあ外人があっちの掲示板でチー 牛って日本人に言われたんだけどこれって日本だと褒め言葉でも使われるの?なんて言ってたら笑ってしまうかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:16

    ゲー人のスラングは持って回りすぎててよく分からん

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:10:47

    とりあえず>>1のはブクマフォローされてるなら褒め言葉ないしネガる意図のないものと受け取ってええんでない

    確実に確かめたかったら「英語のスラングに詳しくないんだけどそれはポジティブな意味合い?それともネガティブ?」って聞いてみるしかない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:33

    日本でも頭おかしいだろこいつww(褒め)頭おかしいんじゃねーの…(悪い方に)って二つ使い分けたりするし……
    タイだったかもちもちしたかわいい赤ちゃん!の意味で使われた褒め言葉を日本人が翻訳したら直訳でデブガキと出てきて困惑とかあるしなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:14:33

    ダン飯のライオスにサイコ!って言うようなもんかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:22

    どういうコメントしていいか分からんからいっつもゾウさんが鼻血出してるヤツ送ってるわ
    アレ海外でも通用すんのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:42

    >>53

    まあ普通に悪意100%だと思うね

    それくらい解釈に遊びが無いレベルの言葉だしこの言葉を知ってて意味やらどういう風に使われてるを知らない訳がない

    フォローやらブクマなんて判断材料にならんよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:03

    作者に言ってるのかキャラに言ってるからで判断分かれそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:51:15

    自分だったらよくわからんスラングにはありがと!って好意的に返すわ
    向こうに悪意が無ければ平和に終わるだけだし悪意だとしたら「罵倒したつもりなのかもしれないがお前のコメント下手すぎて意味わからんわ」と伝わる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています