- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:51:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:29:54
サンバルカンの知名度ってライダーで言うV3、ウルトラで言うセブンポジだと思う
昭和の定番キャラって感じ - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:54:36
ゴレンジャーかサンバルカン
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:59:38
チェンジマンとかライブマンも人気なイメージあるけど
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:00:08
他だとチェンジマン、ライブマンあたりもかな?
この二つは敵組織(幹部)の人気もかなり高い - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:11:40
デンジマン
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:14:22
サンバルカンは人気あるイメージあったからゴーカイで個別にレジェンド回やらなかったのは意外だったな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:30:27
むしろサンバルカンが人気なのが意外
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:37:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:38:11
ちなみにターボレンジャーから平成だぞみんな!
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:41:35
古すぎる作品は基本除外される
ライブマンはイエローライオン役がゴーカイプロデューサーと面識あって直談判したからレジェンド回やれた - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:43:27
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:48:05
戦隊はゴレンジャー〜ゴーグルファイブ辺りで大体今日に至るまでのイメージが固まった
その中で言えばゴレンジャーとサンバルカンが人気が高いイメージ - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:02:04
話数的にゴレンジャーの次に多いチェンジマンは当時人気あったから長かったんじゃないのかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:07:28
男3人しかいないサンバルカンはやっぱり人気だよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:39:58
実際敵のゴズマ含めた作品全体としての人気はトップレベルに高いはず、戦隊側のみで考えればサンバルカンに劣るかも?逆にサンバルカンは敵(ブラックマグマ)はそんなに人気あるイメージ無い