劇場版コナンの犯人の犯行理由が勘違いや誤解だったとき

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:22:24

    好きじゃない
    犯人がやったことが急にしょうもなくなるのと犯人が情けなくなるから
    例は業火の向日葵や11人目のストライカーなど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:25:04

    緋色の弾丸も追加で

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:25:31

    ちょっとわかる
    折角劇場版なんだし14番目くらい重い話でいいよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:44:24

    Shine定期
    劇場版じゃないけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:25:02

    でも金田一方面に行くと重いんだよ...

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:27:08

    >>4

    動機じゃない定期

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:27:34

    劇場版くらい派手にやるなら1作目とか3作目みたいな本人にしか理解できない狂気的な動機でいいんだよ
    怨恨やカネ目当てはなんか違う気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:29:03

    誤解だった方がまだマシな漆黒の追跡者

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:29:52

    >>4

    補足すると

    恩人が血が繋がってないことを理由で鬱に追い込まれたことが犯行理由だから

    Shineはそんなに重要じゃない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:31:12

    確かに対峙したとき格好いい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:33:22

    「妹が自発的にエレベーターから降りた?そんなの知っとるわ!」
    で乗ってた7人皆殺しにした漆黒の犯人ってすげーわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:34:50

    ストライカーは理由はどうあれ小五郎が救急車を止めたという事実を作っちゃたのが一番の不満点
    それを挽回するほどの展開もないしね
    執行人は完全な濡衣だったから株下がらなかったけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:35:23

    緋色は勘違いだったからこそ虚しさが際立って良かったよ
    個人的には15分の犯人のような、いっそ清々しいくらいクズな動機は嫌いじゃない
    あれくらい同情できない動機もいいなぁと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:37:44

    業火に関しては演技が酷かったから余計にしょうもなく見えたわ
    あれもっと狂気的な演技ができてたら評価違ったんやろか

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:41:43

    >>12

    執行人は正直犯人に同情したわ…いややり過ぎなんだけど、そりゃしゃーないわって部分がある


    >>14

    動機と被害が見合ってないのもあるけど、もうちょい狂気的な演技だと確かに違ったかもな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:27:55

    銀翼の犯人は勘違い動機ではないけど偶然が重なって想定よりも大事になってしまったケースだから何とも言えん…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:31:13

    >>11

    アイリッシュのインパクトで印象薄くなってるけどこの人好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:39:34

    先祖が切り裂きジャックだってバレたから殺さなきゃ…

    人殺さなきゃならんほどの秘密か?
    そこですぐに殺すこと思いつくあたりが先祖の血やぞとか言われたらまぁそうかもしれんが

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:43:50

    >>16

    あれはリアリティを持ち込むなら、コックピットに入って来た客を追い出さなかった機長に責任が行くから

    テロ対策のために航空機の操縦室には関係者以外立ち入り禁止を徹底しないといけないのを破った形になる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:48:44

    >>18

    血は争えんのやなって皮肉もありそうだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:48:59

    >>19

    つまり銀翼における犯人は…機長!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:32:30

    >>21

    実際墜落騒動の9割は機長副機長の責任よアレ


    回り回って毒を持ったあの人も責任が無いとは言わんが、業務上の義務を遵守していたら「殺人事件が起きたから近くの空港に降りるね」で終わってたし

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:47:05

    あの機長たちコックピットに来た客を追い出さないどころか手にキスするからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:51:05

    犯人が勘違いしてるって言うと探偵たちの鎮魂歌も中々

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:54:47

    異次元の犯人はそれなりに様になる動機だったのに子供を人質に取ろうとして怒った蘭にボコられるっていうその辺の悪役みたいやられ方だったのが残念だった

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:06:15

    戦慄の楽譜の動機うろ覚えなんだけどあれは息子のための復讐だっけ?どうして息子の婚約者まで狙ったのか細かい所が思い出せない…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:25:14

    確かホールごと爆破するつもりだったから怪我をさせて出演させずに遠ざけるつもりだったはず

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:03:18

    探偵たちの鎮魂歌は勘違いというよりそんな真相認めたくない!っていうイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:38:03

    1作目の動機が個人的にはいちばん好き。
    左右非対称アンド黒歴史を葬り去りたい気持ちはわかる
    気持ちだけは

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:42:32

    義経になりたかったんやさんはクレイジーさも出てて犯人役として好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています