- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:13:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:15:11
可能性の獣としか言いようがない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:18:10
鋼タイプ最強格やぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:19:57
今作になって急にイカサマも砂地獄もリフレクターも起死回生も覚えたからやれること増えてるんだよな
ボディプレスと熱砂の大地とメテオビームも貰えたし - 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:24:49
エアームドで荒らしてコイツで詰めるデッキが中々強い
化石だからエアームド確定スタートにできるし - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:27:04
いかなる劣勢でも常に勝ち筋を作ることができる漢
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:55:24
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:48:43
ポケカじゃねぇ、ポケポケだぜ
本家ポケカじゃトリデプスが日の目を見たことはないんだよなぁ… - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:39
鋼ミノマダムと併用すれば無限の勝ち筋&無限の勝ち筋コンボができるぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:54:52
素で高耐久と安定技持ちの上に50%で勝ち筋を産むやべーやつ
むしろこいつがいながらあまり認知されてない今がおかしいんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:24
化石2進化という事故要素をもって余りある可能性の塊
ディアルガ相手ににパリィ決めまくって勝った時はさすがに申し訳なくなった - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:07:00
でかいウッウでしょ?て思ってたけどベンチ狙撃やナツメアカギにも対応してて偉かった
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:12:55
ラスト1ポイント取られたら負けでダークライ相手に表3回で防ぎきって勝つこともあった猛者よ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:32:56
今じゃ毒やダークライでやられるからな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:52:11
使ってるぶんには滅茶苦茶たのしいんだけど相手に出てきた時はうわ…てなるやつ筆頭
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:58:27
エアームドトリデプスはいいぞ
ナツメと化石引けない問題はあるけど相性良くてかなりやれる - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:20:04
化石のサーチ手段はないけどポケモン交換ができるようになったことで2進化が格段にアクセスしやすくなったのは良い傾向だな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:21:39
出せたらほぼ勝ちみたいなもんですからね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:40
取られても1ポイントなのも偉い
上振れればパルキアやらリザードンやらギャラドスやらの攻撃もかなり持ち堪えてくれるから裏でもう一体育てる余裕もあるんだよな
ナツメさえ使われなければ一体目が倒されても2体目のトリデプスで勝ちまで持ってけることも多い - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:49:55
1体目が倒されたあと悠々と出てくる2体目のトリデプス…神
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:51:54
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:54:39
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:57:50
メルメタルも進化ポケモンじゃなかったら強かったのにな
トリデプスがいない時代に生まれただけの凡夫 - 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:13:19
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:30:49
トリデプスの特性発動した瞬間の相手の絶望に染まった顔を見たいプス
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:41:21
160だから1発で持って行けるポケモンも相当限られるしな・・・
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:12:14
しかもゴツメも持たせられる
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:17:47
最悪進化怪しそうなら化石消してディアムドで戦えるから割とリカバリがききやすい
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:18:14
コインが表なら弱点を衝いてくるリザードン相手はでも1擊は耐えるの偉すぎる。
裏でもう一体育てられればもう負けない。 - 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:25:47
マントつけるとHP180になるからリザとか以外は1回は耐えるんだよね
1回耐えるってことは2回攻撃受けるチャンスがあるわけだからどっちかは特性発動することが多い
そして特性発動したらまた試行回数稼げる
これで攻撃が弱かったら微妙だったかもしれないけど80打点出せるのは強い
地味に進化前でも50打点ある - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:28:27
上振れではあるんだけどエリカ込みのナッシーフシギバナを単騎で倒したときはマジでビックリした
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:49:48
運ゲーとはいえ上振れた時の固さ異常なんだよなこいつ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:53:21
素で一撃は耐えられるからコイントスやる機会が2回以上あるんだよな
だから特性が発動しやすいし、発動すればこれって…ああ 勝ちだ - 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:59:55
化石ポケモンだからこそのスペックよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:00:33
化石とかグッズサーチが来れば今以上の地位を得られそう
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:47:16
使ってみるとわかる凶悪さ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:26
相方はむしろ「種確定枠をふさがない1進化1エネ50点パンチャー」としてみる道がありそう……
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:50:28
スレ画2枚引けたし早くデッキ組みたいんだよな
なお進化前 - 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:52:32
俺が使うとダメージ素通しするから嫌い
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:54:57
特性抜きでもHP160と固いんだよなこいつ
裏目っても一発で倒れることがほぼ無くなって結果としてコイントス二回は出来る
受けるダメージが0だとゴツメが発動しない仕様なのが残念