マネモブさん高2のワシに数学の勉強を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:44:34

    ワシも龍星さんみたいに東大生になりたいんです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:45:04

    数学以外は出来るのかあーん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:45:25

    スレ主の状況を話すと

    ・現高2 東大文三志望 東京住み

    ・親のコメント「うちは母子家庭で貧乏だから私大にいくのも遠くの大学に行くのもそれぜーんぶダメ。塾に通うのもムリだから自分で勉強する分にはいいけど、まっ頑張ってくださいよ」

    ・先日東進の共テ無料同日受験を受けるも数学の点数が絶望的、「数学の勉強の仕方かおすすめの参考書教えてくれーっ俺は東大に受からないといけないんだーっ」

    要点はこんな感じなのん


    これが幽幻の共テ結果

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:46:03

    ぼくぅここは小構成のくるところとちゃうや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:46:19

    なんぼでも教えたる
    ワシめっちゃ中卒やし

  • 6スレ主25/02/09(日) 16:48:46

    入門精講かチャートかやさしい高校数学どれから手をつけるか悩んでいるのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:49:18

    直接東大に出向いておすすめ本を聞いて回る方が何倍も有意義だと思われるが……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:49:36

    二次試験で数学何点取る気なのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:50:00

    >>6

    チャートで良いですよ

    解説詳しくてハッピーハッピーやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:50:45

    何だよスゲー真面目な話…タフカテに東大目指す高校生に教えられる人は流石にいねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:51:15

    おおっ…うん…
    ワシ東大なんて判定出したこともないんだけど数学以外もまあまあ厳しくないスか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:56:24

    なんか…この成績で東大は流石にキツくない?
    高一なら全然どうにでもなるけど高二はおおっ…うん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:56:57

    >>11

    あと一年あるんだから多分いけるやんけ

    ダメならスレ主が高卒になるだけやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:58:31

    2年生でこの点数ならワシは数学以外は別にダメではないと思うっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:00:08

    数学教えるって言っても200でスレ埋まるあにまんでは難しいと思われるが…
    東大は一応国立なので教科書とその応用以外出せないはずなんだよね
    とりあえず数学30点台なら教科書に載ってる問題ざっと解き直すとこから始めていいと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:01:10

    担任は東大志望なことについてどんな反応なんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:03:13

    東大って共テより2次の方が大切なイメージあるのは俺なんだよね
    足切りさえされなければ良いと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:06:34

    現文低すぎるーよ

    古文漢文の点数上げは簡単だけど現文できないのは割とキツくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:08:04

    お言葉ですが本気で成績を上げたいならタフ語録とか覚えてまでここで質問するより学習塾や学校の先生に質問したほうが早いですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:10:39

    犬は一対一対応をやれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:18:44

    東大文系数学はですねえ…最近易化傾向もあるし、青チャートをしっかり学習すれば比較的合格点はとれるんですよ
    一対一対応は青チャートが終わったあとやれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:21:15

    >>6

    なんでもいいけど一つの本を極めるのがいいと思うのん

    まあ学校推薦のものにして学校の教師をフル活用するのが一番安全策だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:26:23

    東大出た官僚が国回した結果2000年の1人当たりのGDP世界2位→2024年39位
    GDP比の国債発行額世界2位、高齢化率世界2位(1位はタックスヘイブンがある人口3万人のモナコのため実質世界1位)
    実質実効為替レート19710年以降過去最低(BISのデータで日本円より下がってるのアルゼンチンペソだけでトルコリラ以下)でアメリカで21ドルの日本米が4400円・・・東大って何教えてんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:30:59

    勉強の仕方は大っぴらに聞くなよ 人によって千差万別すぎるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:39:17

    数学的概念に対する理解が固まっていないように思われる
    教科書の定義とか公式を(字面だけではなく意味まで)頭に入れたうえで問題集を徹底的にやり込め…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:46:21

    ぶっちゃけ高2で共テ数学取れてない時点で奨学金もらって私文GOーっした方が良くないスか?
    東京だったら早慶上智GMARCHと層が厚いしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:54:26

    一度過去問を見てみたらいいと思うのん
    自分の目指すべきゴールが分かるしな(ヌッ)
    たぶん全然できないだろう悔しいだろうが仕方ないんだ
    解説を読め...鬼龍のように
    勉強ってのはあ―何言ってるかわかんねぇよをふうんそういうことかにしていく作業なんだ
    忘れてた公式は教科書やチャート使って使えるようにしてけばマイ・ペンライ!
    抜けていた基礎を埋めていってやねぇ...もう一度チャレンジするのもウマイで!
    数学ってのは解き方の発想をいくつ持ってるかにかかってるから難しい問題も臆せず目を通すしかないッスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:58:39

    おとん…東京都内の国公立で駅弁レベルの大学ってあるんかな?
    いや駅弁レベル行けるかも怪しいっスけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:08:46

    頑張れば都立大とか学芸大は入れそうっスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:29

    数学は問題集解きまくればどうにかなるにしても現文あげるの大変そうなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:20:42

    >>28

    共テ600もあれば駅弁くらいはいけると思われるが…

    2次によるけど金岡千広くらいは狙えるんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:43

    理一出身だけど数学できても足切りされそうなのと国英社が余程得意じゃないと二次通れなさそうだと思ってるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:25:39

    目指すのは勝手だけどこの点数で東大は色々大変なんですねぇ...私立ダメなら志望校選びはより慎重にならないといけないんだから身の丈にあったものを選択するべきと思われるが...浪人なんてしたら目も当てられねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:26:40

    おうっ かけ算なら教えたるで

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:27:16

    怒らないでくださいね
    現状見る限り難しいのん東大に行くのは最低限家庭環境完璧に整ってるのが大前提だよねパパ
    家族の金銭や心の支え無しで勝ち抜けると思うなよせめて塾行く金くらいかけてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:27:43

    理系数学シカ知ラナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:28:38

    私立文系なら今からの頑張り次第でワンチャン早慶も視野にいられそうなのに可哀想を超えた可哀想...

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:40:42
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:53:40

    ワシ今年の共テ現代文満点数学8割だからそこの分野は教えれるのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:57:28

    ふーん、同学年の中堅国公立志望の理系マネモブのワシにすら数学英語現代文で負けてるなんてそんなのあり?
    タフカテに質問してるような暇があるなら学校から配れた問題集を真面目に解いたらどうですかね。
    ワシ学校からの問題集だけで数学1aを88点取れたから、共通テスト向けに対策として参考書を買うんじゃなくて二次試験向けに買わなきゃまずいよ。

  • 414025/02/09(日) 19:00:41

    正直共通テストは慣れ不慣れがあるから学力に比べて下がってるのかもしれないけど、東大目指すのに英語も現代文もその程度ってハッキリ言って落ちるのん。
    母子家庭なら浪人しないように東京・神奈川の別の国立を目指すことをオススメしたいですね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:35:47

    ところで1モブはなんで東大を目指すのか教えてくれよ
    まさか東京には私大と東大以外ないってわけじゃないでしょう?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:37:26

    はっはあーっ英雄色を好むというじゃないか
    バイトができるくらい要領のいい奴は勉強もできるものよ
    の精神でバイトしながら塾通いするべきのん
    塾講師は勉強と相談の相手をすることで飯を食っていくんだからその道のプロなんやマネモブに相談する前にそっちにいけって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:43:19

    黄チャートか青チャートの例題を何周もするのが良いと思うのは…俺なんだ!(多分1モブの場合黄色)
    今は解説動画もついてるらしいし昔より大分とっつきやすくなってそうだしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:45:41

    >>43

    バイトなんか絶対するな

    本気で受験生にバイト進めてるんなら受験した事ないと思われるが...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています