- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:44:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:45:14
小さな巨人はですねぇ……今漫画家なんですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:46:45
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:47:58
一番最初にライバルとして絶対に勝つと誓っていた影山に1番最後今までの強敵たちと挑む展開……神
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:49:48
ワシの中でこれまでのスポーツ漫画の常識を書き換えた作品としてお墨付きを頂いている
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:50:19
こんなことを言ったら顰蹙を買うかもしれませんがね
ハイキューはスラムダンクに続くか並ぶスポーツマンガの双璧だと思ってるんですよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:50:23
高校ですごかった選手が絶対にプロになってたりそのスポーツを続けるわけじゃないというスポーツのリアルを嫌な表現じゃない範囲で描いたのは凄いことなんじゃねぇかと思うんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:51:39
ハイキューを読むとですねぇ…俺にもできると叫び出しちゃうんですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:52:41
お前は熱い展開とコマ割りと回想いっぱい打ちでキャラは愛着を持たせるのが得意…それだけだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:21
ハイキュー…聞いたことがあります…
アニメも神だと - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:33
こういうスポーツ漫画では珍しい害悪プレイヤーの類がいないのがスポ根として見やすいんだ
ルールの範囲内で敵の苦手をつくから尊いんだスポーツ精神が深まるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:53:41
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:54:40
映画の続編どこに!?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:55:03
ハイキューってすげぇぜぇ…
今の日本代表はハイキューを読んで影響を受けた人も多いらしいパーフェクトバレー漫画だからなぁ - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:57:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:59:32
十中八九梟谷vs狢坂戦がカットされるのが本当に悲しい、それがボクです
ova空間送りだとしても東京予選編みたいにダイジェストにされるだろうから嫌なんだよね、詰んでない? - 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:00:58
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:01:08
これ以上
桐
生
!の扱いが悪くなるのは勘弁して欲しいんだなぁ
何でやーっ 何でプロ編も書かないんじゃあ - 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:01:19
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:02:29
修行パートが面白い漫画としてワシからお墨付きを与えている
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:02:45
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:05:05
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:11:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:28:13