- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:17:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:19:15
このゲーム、リアル寄りってので敬遠してたけど、リアルだってことは逆にダークファンタジー系の暗さもないってことだから自然が美しくて嬉しい
遊んでみる前と後で180°とは言わないけどだいぶ印象は変わるゲームだった - 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:22:33
2どうなん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:26:23
全体的に整理されて1よりはずっと遊びやすくなった
セーブ制限とかハーブ拾う時とかにいちいちモーション入る仕様とかは変わらない
気のせいかもだけど服とかは破損してもムービーとかではそんなに目立たなくなった感じがする
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:28:07
魔法とか一切ないけどプレイフィールは意外にスカイリムに似てるやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:29:46
1より戦闘難度が下がってチャンバラが楽しい
金策は主に馬を探して闇馬市に売るのが楽 - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:31:45
ロックピックも変わったかな
前よりかはやりやすくなってる - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:32:11
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:33:53
今回は鍛冶で武器とか作れるのがすげー楽しい
出来上がるものの性能は今のところ全然大した事ないんだけど、ものづくりシミュとか好きな人には刺さると思う
防具とかも作れたらもっと楽しいんだけど無理かなあ - 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:34:58
1だとDLCだった犬要素が最初からあるのが良いね
犬がいると冒険も更に楽しいね - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:36:22
実は現状MODもそこそこ出てるから、PC版だと本当に不便な要素は割となくせたりする
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:36:34
1年を通じてDLCが展開されるけど鍛冶がメインのが来たらまた出来ること増えるかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:39:05
これ今は全部鍛冶屋で材料買ってるんだけど、自分で鉄鉱石とか掘りに行けたりしないかな?
なるべく金をかけずに自分だけの剣を作りたいんじゃが - 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:40:13
シュナプスを作るのに必要なベラドンナはジェレイオフの下の道を道なりにいくと泉があるからそこに結構あるから序盤作るのに良いよ
イラクサはとりあえず森探せばある - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:41:56
これ商人によってアイテムの買取価格違うんだな…
なんか作った薬妙に買い叩かれるなと思ったら値打ちが分からんやつに売ってたのか… - 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:43:25
ヘンリーが最初から文字読めるのが良いよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:45:06
怪我して能力落ちるとか聞いてたからてっきり脳を損傷したか何かでまた文盲になるのかと思ってた
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:53:03
カポン卿の善良だけど面倒で問題起こしやすい人なのをこれでもかと思い出させてくれるから懐かしわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:55:17
見捨てて逃げたほうがなんぼか生存率上がるだろうにヘンリーに肩を貸してくれるの感動するし、その後の酒場での一幕ではマジギレできる。俺はヘンリーとシンクロしている
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:43
色々口で言ってもなんだかんだヘンリーを助けるカポンにどんだけ面倒を起こしてもカポンを見捨てないヘンリー
正に悪友にして親友な2人 - 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:31:29
そういえばストーリはⅡで完結するんやろか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:51:12
今のところ地図にマークつけれないバグくらいにしか遭遇してないな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:58
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:06:46
もともとは実装する予定だったけど間に合わずオミットされたらしい
アイテムを使った簡単な修理くらいはできるけど味気ない
ぶっちゃけ2の最初に1のことはざっと説明してくれるし、遊びやすい2から遊んでもいいかも
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:57:27
ヘンリーが泳げる日は来るのだろうか
川を泳いで渡れないのあれ地味に面倒なんよな - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:54:30
序盤の狼が基本複数で来るからキツイ
武器も強くなってなれるとパーフェクトブロックからのカウンターで確殺出来るけどシュナプスもあまりない序盤だと戦いたくない相手過ぎる - 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:43
ダッシュスピード20%上がるスキルが体感もっと早く走ってるように感じる
めちゃくちゃ便利だ - 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:47
2はカポン卿の成長譚って感じだな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:25:45
メインストーリー面白いな
ただスキルチェックが多いからサブクエしまくって魅力や会話等のステータス上げた状態でやって良かった - 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:20:15
個人的には初めからフル日本語で遊べるのが感動だわ…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:35:20
1はとりあえずPSでもどこでもセーブさせて…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:36:32
確か三部作想定って聞いたけどどうなんかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:38:27
序盤の村でポーション作りまくって錬金スキルカンストさせた
金も貯まったしやっぱり手に職つけるって重要なんやな - 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:40:38
そろそろ本格的に教わろうとした矢先にあれだったからね…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:49:30
豪華版特典についてくるクロスボウ、本体デカくて逆に狙いにくい気がするんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:34:53
一作目がセールでしょっちゅう1000円以下になってたりするけど、面白いのかな?プレイ動画だと延々とイベントムービーって感じだし、操作してる時間の方が短いタイプの奴?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:22:27
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:10:10
これ強すぎだよなw 序盤に手に入るのにクリアまでコレでいいという
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:14:55
とにかく弓が当てづらいのなんの…遠距離武器にレティクル(照準)が表示されないゲームは初めてだった
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:47:50
これを遊ぶためにPS5を購入しました。
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:21:40
リロード遅いけどクロスボウはまだ狙い定められる
とりあえず必ず当たるくらいの距離で先打ちして近づいてきたら剣とかで戦うのが良いかも
慣れたりスキルが上がったり強い武器にするとクロスボウや弓だけでいける
序盤がとにかく大変だけどそこ過ぎると結構楽になる
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:20:22
メインシナリオが面白すぎる
中世の映画見てる気分になる - 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:04:00
戦闘が前作より楽しいな
方向が簡略されてるのとパーフェクトブロックがやりやすくなってる気がする - 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:08:20
秋に来る鍛冶のDLCで出来ることや作れるもの増えるかな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:01
クマン人イベントはヘンリーとクマン人の関係がマシになったというかクマン人にも話せるやつはいるってのが描写されて良かった
あとヘンリーの酒癖が悪すぎるw - 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:24:01
前作だとマスターストライクが割と簡単に出たから今作の相手の構えと反対から出すシステムは適度な難易度で敵のモーションも観察しながらだから成功したとき気持ちいいな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:04:15
愚痴だか、マストゲー&騎士や野盗落ちの騎士以外がマスト使うんじゃねー!だわ。
- 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:26:23
前作と違って毒矢を使い回すことができないですが戦闘ではクロスボウと毒矢が強すぎますね。
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:23:39
ヘンリーって作中でちゃんと強い剣士として認識されてるんだな
作中の時間経過が分からないけど元鍛冶屋の息子から良くそこまで強くなったよな - 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:38
まあ確定で起きた戦闘でもタイマンでガタイ一回り違う野盗崩れを斬り倒してるし、
鍛冶屋の息子から貴族の庶子になるまでにだいぶ強くなっとる - 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:18:12
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:30:58
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:53:25
会話スキル足りなくて誤魔化せなかったか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:07:07
- 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:23:25
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:43:28
個人的に背後からの暗殺とマスターストライクが前作よりやりにくくなってる印象です。やろうとしてよく失敗します。
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:36:27
鍛冶のハンマー叩くの思いっきり上から叩かなくてもリズム良ければ火花散るからタン・タン・タンって感じでも良いぽいな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:18:16
昨日兄者の配信見てたけど各所で言われてたボゼナの家のベッドで怒られる状況起こしてて笑っちゃったw
今作の犯罪のライン見極めるの最初難しいからなー
是非ともこのまま配信続けて知名度上がってほしい
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:21:57
ボゼナはカポンが寝てたとこなら怒らないけど最初分からんからな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:30:17
鉄砲登場前に荷馬車の荷台から鉄砲が出てきたの笑った
あれ結構美味しいよね
エリア移動したらヘビークロスボウも出てきた - 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:06:21
鉄砲全く当たらなくて目の前で撃ってるわ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:10:10
結婚式潜入前提クエストの粉屋編、大真面目に錬金術やろうとしてるのかと思って結末にちょっと感心してしまった
- 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:50:04
まだ1つ目のマップで50時間くらいやってるけど結婚式にすら行ってない楽しすぎる…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:50:13
前作メイスめっちゃ強かった覚えあるけど今作はロンソ結構イケてね?
フルアーマー騎士相手にする機会がまだ少ないから気の所為なのかな - 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:43:40
筋力や敏捷性上がりずらいと思ったが弓の的当てしてたらグングン上がるな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:17:57
日本語音声に慣れなくて英語音声でやってる
日本語音声って111の人? - 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:18
研ぐ際100%になったらヘンリーが反応するの地味にありがたいな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:52
無印は日本じゃマイナーな歴史上の人物がほとんどだったけど、まさかあんなビッグネーム出るんかいって展開が
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:10:06
販売200万到達したの凄いな
日本でももっと知名度上がって欲しい - 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:36:22
前作が8年とかで800万だからとんでもないスピードで売れてるな
洋ゲーでは珍しい完全ローカライズだけどゲーム性が前作の正当進化だから合わない人やそもそも時代設定もニッチだから中々難しそう - 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:06:32
うちのヘンリーはレベル上げと金策のために村の家畜を斬り付ける危ない人になってますw
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:05:30
弓狙いやすくなったけど騎乗射撃だと照準が変わって全然上手くいかん
- 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:42:26
この時代の神聖ローマ皇帝って誰だか分かってないんか……初めて知ったぜ
何でこの時代の皇帝だけ記録残ってないんだろう? - 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:29:22
軽く調べただけだと単純に政治的な争いで当時の皇帝の地位が弱くて死後にシギスムントが帝位を継いでるから色々錯綜してたんじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:14
公式チャンネルでヘンリーとカポン役の2人がインタビュー受けてて自動翻訳で見てたけどやっぱり今作が最後っぽいな
最初の収録から10年経ったみたいな事も言っててめでたい反面寂しくなる…
一番好きなゲームだから思い出としてペンダントとかの公式グッズ注文したわチェコからの発送で送料4000くらいしたけど - 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:00:58
一作目セールしてるし買おうかな
ファンタジー要素の無いTESって感じのゲームってイメージで良いのかな? - 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:27:41
Skyrimとか想像してやると一人称から視点変えられないとか武器を満足に振ることすら難しいとか戸惑うこと多いと思うけどね
飲食汚れ管理とかはサバイバルモードとかでTESでも体験はできるか - 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:07:51
夜中に店に侵入して金と武器防具を全て
頂いてトンズラするこれら全てカポン卿の為 - 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:23
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:57
安価先間違えた
>>76ね
- 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:07:20
鍛冶屋クエストと寝床あるタホフに強いダイス持ってる人多くて6個揃えるのやりやすくて助かる
朝から昼頃に来る農民とダイス勝負してる人たちが確定で3だけ出すダイスと奇数のダイス持ってて盗みやすい - 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:15:51
これ薬のレシピちょこちょこ翻訳か原文かミスってるのあるね
弓使いとペパーミント香水がヘンリー等級ところか強にもならんからなんでかなと思ったら
図にはふいご使ってるのに分にふいご使えって書いてないわ - 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:35:51
- 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:07:49
防具はその辺の盗賊から奪うのがおすすめ
遊牧民の野営地の対岸が序盤ヘンリー達が野営してたところで盗賊が4、5人いるからそいつら倒せば当面の資金源にもなるし戦闘の経験値も獲得できる - 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:01:11
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:05:20
トムキャットのところまでいけるなら馬の闇市が一番楽な金策だと思われる
マリーゴールド煎じ薬が序盤におすすめな金策ではあるけどめんどくさいよね 一番簡単で合法的だけどそれでもめんどくさい
まぁ手っ取り早いのは盗賊狩り - 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:11:42
錬金最大の強みは毒矢量産できることだと思う
- 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:49:03
足速くしたヘンリー君で矢を撃って逃げてまた矢を撃つ誉れ戦法が強い
犬いると追いつかれて噛まれるのが難点だけど - 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:26:01
- 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:45:21
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:28:13
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:42:19
難点が売る相手がそんなに金ないから高いの持ってきても損なとこ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:34:10
ちゃんと逆側に構えていてもマスターストライクが不発な時あるんだけどもしかしてマスターストライクできない攻撃もあるかんじ?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:50:58
2の盗賊ほぼみんなって言って良いぐらい鎧フルセットでメイス唸りまくりなんだけど、
ランダムイベント系の盗賊ってレベルで装備変わったりすんのかな 上げすぎたか? - 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:58:53
鍛冶と錬金が楽しいねこのゲーム
俺この世界でこの二つの職を手に生計立てていくわ - 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:35:11
PSで今から1買う人は最初からロイヤルエディション買うといいよ
通常版とトロフィーの共有が無かった(一敗) - 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:13
高い馬売るときは拍車とか買ってから売ると良いぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:17
序盤の酒場にいた吟遊詩人気取りの二人をクエストクリア後に追いかけて魚の餌にしたんだけどひょっとしてまずかったかな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:39
今作のヘンリー前作にもまして才能発揮してるけどプレイヤー関係ないので化け物だと思ったのはクマン人イベントでハンガリー語を突然喋りだしたことだわ
犬の描写を踏まえるとそういう不思議要素なのかもだけどちょっと引いちゃった
もしかして羊と仲良くしてたのって… - 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:38
学識次第じゃラテン語ペラペラだし書物の引用もおてのものだからなあ
可能性の塊すぎる - 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:19:49
あのこれ
クッテンベルグから戻れるんですか? なんかやり残したこといっぱいあるんですけど・・・
解放後のマップがこんなに広いなんて聞いてないよ - 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:21:57
- 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:36:05
クマン人はまぁ下っ端でしかないからねぇ
1で最終的に戦ってたのもイストヴァンの勢力だし - 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:01:30
2周目はmod使おう、兜がずっとダサいままの1周目だった…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:34:02
- 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:34:48
ド田舎農村の鍛冶屋の息子(文盲)が世界線によってはラテン語ペラペラになったり剣術で騎士に見劣りしなくなるとか天賦の才能過ぎる……
- 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:32
皆さん言語は何でやってます?
雰囲気重視でチェコ語でプレイしてるけど、名前の読みが違いすぎて認識に時間がかかる - 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:31:12
前作も吹き替えでしたから今作も吹き替えだな
日本語じゃないと字幕見ないといけないのがダルい