ただの1発ネタ人気だったのにシリアス路線に行き勝手に荼毘に伏した

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:20:20

    それがケモ夫人です

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:24:08

    なついーよ
    このスレを見なければ永遠に思い出すことなかったくらい記憶の奥底に眠ってたんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:24:24

    今どうなってるんスかこれ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:24:42

    というか元々ああいうのを黙々と描いてる人なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:25:52

    >>4

    コミ・ティアは尖った作品を出力し続ける人が山ほどいると言われとるんや

    その数...500億人

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:27:25

    詳細を教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:28:49

    >>4

    イング・グッドネス...?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:30:40

    個人でシュールなのをひっそり描いてる認識だったから話題になってる事自体に戸惑っていたのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:31:23

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:31:50

    >>8

    ティアのあそこらへんの界隈はだいたいそんな感じっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:37:36

    厨二全開シリアスなんだよ…人を選ぶんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:38:03

    結局絵が全然上手くならなかったのんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:38:12

    なついーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:39:14

    100ワニが流行ってから廃れたのと同じ流れを100倍速で辿った作品としてお墨付きを頂いている

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:39:28

    好きな過去作キャラが出るかと思ったけど出なかったのは悲哀を感じます

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:39:54

    >>4

    一瞬流行っても特に作風を変えなかったのは好感が持てる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:45:36

    結局巨人ってなんだったんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:49:22

    >>14

    しかし....100ワニに比べれば遥かにクオリティは高いのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています