スポーツ物に出てくる卑怯者

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:50:56

    作品によっては犯罪を犯してるのにお咎め無しとか
    審判が仕事してないとかでフラストレーションを溜めやすい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:52:51

    世界大会のほとんどのチームがラフプレイ!
    審判も買収!
    主人公チームもやりだす!
    そんなアニメがあると言う事実

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:53:26

    普通に反則取られて負ける展開見てみたい

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:03:08

    最近はこの手の冒険野郎がいなくなって、スポーツ漫画が面白くなくなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:04:19

    >>4

    スレ絵があるやん

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:05:04

    キャプ翼とか相手選手に一生物の傷残そうとする奴らが誇らしげに出まくるからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:09:58

    >>6

    覚えてないけどファール戦法で勝とうとしてる集団がドヤ顔してた奴はマジで意味不明だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:10:41

    卑怯物に可哀想な過去!で誤魔化すの嫌い
    そいつの過去は相手には関係ないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:11:28

    カード拾う際のどさくさに紛れて対戦相手を暴行します!ちなみに判定ではギリギリセーフです!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:16:15

    >>8

    別に許してもらおうと思ってないだろうに、

    やたら過去描写に過剰反応するやついるよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:17:44

    そういうキャラってモンペつきやすいよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:19:05

    >>3

    eスポーツだけどワザと反則負けして主人公の尊厳破壊するライバルキャラなら

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:19:59

    イナズマイレブンgoの狩谷めちゃくちゃ嫌いだったの思い出した
    他もラフプレーだらけなんだけどな、あいつだけ何かリアルな嫌さで無理だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:22:18

    スポーツじゃないけどムダヅモは麻雀での負けが確定したら物理的に相手を排除しようとする奴多いからあんま好きじゃない。
    せめてイカサマで逆転狙えよと。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:23:14

    審判がやたらと無能だったり気付いてるはずの味方が何故か抗議しなかったらと不自然な展開になりがちな気がする。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:23:37

    何人か死にかけて救急車搬送が二人も出た激闘でした

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:24:58

    有能

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:29:42

    >>16

    「えっ」じゃねーよほんと草生える

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:31:11

    >>13

    GOアンチくんシュバるの早すぎおつかれ様

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:31:35

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:33:02

    >>19

    え?むしろgoは好きだったんだが

    ゲームも一番やってたし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:34:05

    こっちだった…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:35:03

    ファールだろそれ!(作中キャラ)
    どう見てもファールだよな……
    なんで審判見過ごしてんだ……

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:36:05

    ノノノノは監督の命令で反則使って主人公チームに完勝してるのが凄いよな、普通反則使った奴ってバレて酷い目に似合うのに

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:37:48

    反則というか少林サッカーの序盤で主人公チーム暴力でボコボコにした後、
    輪になって小便ひっかけてたのは、流石にいい大人が外で恥ずかしくね?って思った

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:38:40

    おお振りはなかなか胸糞な終わり方だったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:39:30

    >>21

    いつもの人なの文体でバレバレ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:41:07

    「反則をする奴は反則を逆利用されて自分の首を絞める」ってのは良い落とし所だよな
    ワンナウツのブルーマーズ戦だいすき

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:42:15

    卑怯な奴らにはそれを上回る手段で対抗すればいい

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:42:54

    >>13

    アイツ態度悪かったからな

    環境による人間不信()とかで許すのもどうかと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:43:10

    >>26

    高校野球ならまあ珍しくないでしょ的な感じで試合終わったけどあれ今やったら絶対叩かれるよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:43:15

    ルール守れ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:44:14

    ルール?知らん

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:46:16

    野球のサイン盗みとか見た目が地味な反則は漫画だとあまりなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:47:33

    >>33

    こいつはルールを知らなかったからしゃあない。その後ルールに則ってボッコボコにしてたけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:48:13

    はじめの一歩のハンマーナオ戦の
    「ばれない反則はテクニック。自分がセコンドならしてやったりとほくそ笑む。ハンマーナオが上手い、一歩が甘い」ってのは好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:48:41

    >>34

    厳密にいうと反則ではないけどドラベースに隠し球が得意なやつは居る

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:49:09

    反則だらけだったけどミスフルの武軍は嫌いじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:49:43

    >>35

    一度ひどい痛め付けを見せてからその後『ちくしょう!まだ生きてやがる!』とナチュラルな脅しをかけていくスタイル

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:51:14

    少し違うかもしれないがこいつらが嫌いだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:53:56

    >>34

    スポーツ漫画じゃなくてギャングブルだと賭ケグルイ双に出てきたソフトボール部の姉妹が

    「ソフトボール部だからもちろんサイン盗み大得意、反則とか知るかそれで勝てるなら普通やるだろ」って理由でギャンブルの通しとかも見抜いてくる設定だった

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:55:29

    個人的には、そういう奴が出てきても面白くない
    例えば野球だと「相手を踏み込ませないよう内角に投げる」ならともかく、「相手の主力選手退場させるためにデッドボール」とかホントク、ソ
    ついでにやられた側も報復死球だのなんだと出てきてケチがつくからほんとに嫌

    スポーツマンシップ守れない奴は二次元三次元問わずに競技に関わらないでほしいわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:57:58

    >>24

    でもそのあと反則した奴がこんな勝利虚しいだけですって監督に直談判したらお前らに辛いことをさせてしまったって棄権を選ぶのは美しいと思うんですよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:00:24

    >>42

    リアルと漫画混同してて怖い

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:01:14

    >>1

    自転車って事故れば余裕で氏ねるのにホントお馬鹿よなあ、スレ画キャラ。

    運が良ければコケるだけで済み骨折、悪ければ自動車に轢かれてお陀仏よ?


    ちなみに自転車の先頭が事故れば、

    倒れたやつに巻き込まれて後ろの列まで連鎖事故る

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:01:27

    この手のやつはどうせ美形だから擁護されてるだけでブスだったら叩かれるだろと思ってたので御堂筋くん人気はびびったよ
    まぁ精神攻撃は反則ではないけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:02:40

    >>28

    主人公が「騙された方が悪いんだよ」って味方に啖呵切るシーン良いよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:03:51

    >>34

    パワポケではサインが読み解かれたとき用の対策として帽子の裏側に小型の通信機つけておいてそれで指示を出して混乱させるとかやってたな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:04:49

    相手が反則を行使する悪なのはまあいいとしよう
    ジャッジ側がそれを見逃すな
    反則を証明できず綺麗に無関係を装う狡猾さくらい見せろ悪も

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:05:48

    >>29

    フリーオプション回すこ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:05:59

    >>33

    >>35

    (ボールを)キックしてください!わかった相手にキック!だっけか


    ハリガネサービスACEで作者に嫌いって言われた会田そら

    暴言吐かれたって嘘ついて試合の流れを混乱させて相手に無意識にルール違反「させて」試合をやり直しに追い込んだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:08:44

    百歩譲って選手はともかく、指導者が怪我に繋がる反則を指示したらあかんやろとは思う。
    大人にもなれば自チームだけでなくてそのスポーツ界にも責任を負う事を期待されるだろうから、相手チームとは言え、優秀な競技者を損なうような真似したら偉い人に怒られなさいよと思う。

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:09:33

    >>3

    ササメケってサッカー漫画

    相手校が主人公のサッカー部の女子マネージャー誘拐して脅迫してきて

    それはなんやかんやで丸く収まって「正々堂々試合しようぜ」ってなってたところに

    「いやあんな事しといて試合どころやないやろ」って相手校失格になって不戦勝

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:10:41

    某水泳アニメの無印のラストは来年頑張ろうぜ!
    って展開じゃいかんのか?ってなった

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:10:44

    >>46

    弱ペダは福富がね…事故後の始末のガバガバさも含めて本来なら出場停止レベル

    スレ画は公式戦出る以前の問題

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:14:29

    意外とギャンブルものとかの方がしっかりしているんだよな
    ズルを証明できるのか?というラインに関しては

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:15:25

    リアルだと日大とかあるしなー

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:15:39

    アレスの白恋も割とガッカリだった
    アツヤがあんな性格のままなら死んだままの方がよかったし、応援団使った番外戦術とかもあれがオリオンの試合内容につながっていくと考えると嫌になる

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:16:46

    >>12

    なんの漫画?

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:18:23

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:20:00

    >>59

    ゲーミングお嬢様

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:21:13

    漫画はファンタジー!で終わるものと
    いや、現実にあるスポーツなんだからちゃんと描けよ…ってなるものがあるな
    現実に絶対まねできない技とかだしてるならそういう世界だなってなるけどさあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています