こ、コクマーちゃんのヘイローを作ります

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:49:07

    コクマーちゃんのヘイローの正面図を作ります

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:51:03

    に、人間の作ったブルアカ非公式ウィキの「Halo作り方」を参考にして作っていきます。

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:51:29

    おーええやん。楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:52:19

    コクマーのヘイローは正面図だけあれば作れるから作図コストが低くて助かるって設計の人が言ってた
    工場のおっさんはこんな図面A3で出せって怒ってたけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:52:28
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:56:03

    ほ、本当はillustratorかPhotoshopを使いたいところですが、スレ主がお金がそんなにないのでClipStudioPaintで作っていきます

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:00:42

    まずはコクマーちゃんのヘイローのスクリーンショットを撮ります。
    デカグラマトン編炎の剣第8話「コクマー」の戦闘で、バリスタを打ち込まれた角度がちょうど良かったです。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:03:07

    (ちなみにスレ主はこういうの作ったことがほぼないのでうまくいかないかも。ご容赦下さい)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:04:09

    が、画像を取り込みます

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:05:43

    ホントに丁度いいスクショだな...

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:06:27

    ガイドにおおよそ合うように自由変形させていきます。スクショがほぼ正面なので楽でした

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:11:04

    に、二重円を図形ツールで描きます。
    (コクマーちゃんの画像があるとわかりにくいのでスクショ時だけ消してます)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:52

    小さい円をこちらも図形ツールで引きます

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:20

    核のマークっぽい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:18:23

    中央のマークを直線ツールと円ツール、回転を使って描きます

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:19:36

    要らない部分を消したりします。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:20:18

    ぬ、塗りつぶします

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:22:52

    スクリーンショットから色をスポイトします。
    こ、コクマーちゃんのヘイローは色んな資料を見るに単色のようなので、そのままクリッピングマスクで全部塗っちゃいます。

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:23:47

    発光を付けます。
    (スクショ忘れスンマセン)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:41

    書き出して、か、完成……で、す?(なんだか思ってたのと違う顔)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:28:50

    というわけで、なんだか思ってたクオリティにならなかったので、研究してから時間があるときに出直します。
    画像は未完成のものですが好きに使って下さい。
    完成させられなくてスンマセン!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:34:09

    >>20 まぁこれでいいんじゃないか?ただコクマーのヘイローだと余り個性がないせいで、ある一定上のクオリティーさえあれば、違いが殆ど分からない……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています