新鯖

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:11:59

    真名隠し!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:25

    なぎこさん方式なんやな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:44

    ガタッ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:51

    小野小町っぽさある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:53

    大正浪漫感…?
    やっぱ和泉式部?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:53

    かぐや姫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:54

    平安というよりそこはかとない大正感を感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:56

    なぎこさんの時なんのアーチャーだったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:57

    キ(ア)ラキ(ア)ラ!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:57

    バソいきます!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:57

    髪飾りの紋でなんか掴めないか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:12:59

    牛乳瓶メガネとか今時珍しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:00

    大海賊ステイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:04

    勉三さんみてーなぐるぐる眼鏡だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:11

    菅原孝標女に一票!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:16

    チャリ出してたってことは割と近代?
    大正とか明治とかそこらへん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:18

    >>7

    だったらムンキャじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:20

    実装シルエットの右がさっそく埋まったな

  • 20二次元好き匿名さん25/02/09(日) 18:13:26

    >>9

    キラキラのアーチャー

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:35

    小野小町で

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:35

    なぎこさんがキラキラのアーチャーだったからワンチャン定子様かも

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:37

    ぐるぐるメガネだ
    黒姫といい今年はストレートな属性出してくるなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:43

    >>4

    >>11

    バソ、ステイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:56

    しゃあ!取りあえず小野小町や!

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:56

    メカクレ丸メガネはちょっと性癖の合わせ技すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:01

    眼鏡可愛いが瓶底じゃない差分はないのか

    違う、外すんじゃない!!そうじゃない!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:01

    キラキラのアーチャーだったなぎこさんと近い時代の可能性

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:07

    定子来るか!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:08

    シルエット一番右説当たって嬉しい
    でも文系和偉人詳しくないから真名が予想できん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:09

    困ったな
    見た目の時点で
    だいぶ好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:11

    言及あった和泉式部じゃねえかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:18

    誰だろう
    与謝野晶子かな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:25

    色合いは帝国華撃団

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:30

    絶対メガネ取る奴だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:31

    パット見かぐや姫要素はないな
    作家系に見えるけど全く思いつかん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:32

    >>31

    風流やな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:36

    大正っぽいし女体化した与謝野晶子と予想

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:43

    >>34

    サクラ革命の残滓……

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:44

    なんて素直なジャポネーゼ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:48

    月ドアップだったからかぐや姫かと思ったぜ…
    髪飾りもタケに見えちゃってさあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:01

    (*^^*)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:08

    ぐるぐる瓶底メガネ好き好きだから困る…!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:14

    背景の月がなあ…これどっちだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:27

    大正だから津田梅子じゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:33

    MASHINSENSEIにクリティカルしそうな人が

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:38

    >>39

    私たちは今からこの異聞帯を…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:45

    >>38

    与謝野晶子って元々女やねん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:52

    持ってるの少女漫画っぽいな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:57

    最近眼鏡女子多くて嬉しい
    外してもいいからみんなもっと気楽に眼鏡かけて

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:07

    瓶底メガネに癖のある黒髪…まさか女体化松陰先生!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:29

    与謝野晶子だったら面白そうだけど絶対二次創作がカオスになる予感しかしねえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:35

    与謝野晶子説
    菅原孝標女説
    和泉式部説
    小野小町説

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:42

    梅を推してる文学娘となると、菅原道真公の子孫でもある菅原孝標女かなぁと思わんでもない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:49

    平安鯖だって言ってなかった?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:17:14

    本持ってるし梅だし源氏物語オタク女子菅原孝標女だな!

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:17:34

    持ってるの源氏物語なんじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:17:50

    >>45

    幕末の沖田さんが大正女学生ファッションしてる世界だ服装は参考にならん

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:20

    おっきーいるしオタクキャラかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:35

    梅の花
    一輪咲いても
    梅は梅

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:40

    大正ぽい服着てても大正鯖とは限らないんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:48

    読んでる本的に瑠璃姫

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:39

    大穴で紀貫之

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:40

    既視感あるとおもったら伊東ライフ先生(Vtuberのすがた)だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:41

    紫式部の時点で服装は当てにならないからなあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:56

    なお菅原孝標女は結婚後年取ってからは「光源氏にキャーキャー言ってないで仏教の教えとかちゃんと学んでおけばよかったわ…(意訳)」と言ってたりする
    ※決して源氏物語や紫式部を貶してるわけではない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:20:32

    キラキラ 
    大正 

    はい!泉鏡花!

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:20:44

    >>65

    清少納言もそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:20:53

    >>67

    男じゃねーですか!!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:34

    持ってる本なんて素敵なジャパネスクのオマージュぽいし平安鯖かな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:51

    >>69

    オラッ!このアルトリアを喰らえ!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:58

    >>38

    与謝野晶子はバーサーカーで実装されるはずや

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:00

    すっごい立ち絵好みなんだけど誰が描いてるんだろこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:02

    マテに名前出た中では和泉式部っぽいかな?
    月とか霊基の一部が5つに分かれたとかかぐや姫っぽい要素もあるけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:25

    リボンの留め具の缶バッチっぽい何かに描かれてる意匠がヒントになりそうだが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:23:12

    >>53

    他には

    津田梅子説

    樋口一葉説

    菅原道真説

    飛梅説

    もある

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:05

    ヒントは裾 バッチ 傘かな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:15

    型月式解釈で森鴎外とかになる可能性も

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:29

    目が悪いから樋口一葉の可能性

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:25:37

    菅原云々で飛梅と混ざったトンチキ鯖と予想

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:25:42

    菅原孝標女っぽいけど英霊やるにはさすがに1ファンすぎる気がする
    これは何かが混ざってますね俺は詳しいんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:25:58

    >>76

    かぐや姫説

    伊勢大輔説

    赤染衛門説

    もある

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:26:24

    >>7

    大正時代チックな事は見てて感じる

    だがよくわからん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:26:31

    >>17

    ところでこのゴスロリ服の香子さんなんですが

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:26:37

    紹介映像で左肩の背後に月……
    そう、平安京でも登場した藤原道長ですね間違いない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:27:10

    おまたせしました
    安倍晴明です

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:28:23

    >>81

    杉谷さんよりかは断然英霊の資格があるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:29:10

    >>86

    これだったらクソ笑うけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:30:51

    物語のキャラがそのまま出てくるタイプという可能性も
    そうだね六条御息所だね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:30:57

    >>81

    道真公とか飛梅とか薬師仏とか力添えの理由づけはできそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:34:20

    >>87

    格はあるけど名前どうすんだろ

    むすめぇだとあれだから北斎、馬琴みたく親父の孝標名義か?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:35:02

    今候補に上がってる中で知ってるの小野小町くらいだから小野小町に一票!

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:35:35

    菅原孝標女で菅原道真がイベントNPC登場に殺生院の魂を賭けるぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:37:53

    >>86

    道満が宇宙猫になっちまうーっ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:41:38

    持ってるのマーガレットとかあたりの女性向け漫画雑誌に見える…少女漫画好き設定ありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:43:29

    そういや宝具演出はなかったよね
    薫子さんやなぎこさんみたいに即バレする宝具なんやろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:44:05

    見た目が64カービィのリップルスターの妖精の女王思い出してしまって
    実はこの子が黒幕じゃないかとか考えてしまった

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:44:16

    >>87

    毎回格が云々の話ぶっ壊してんなこの人

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:47:07

    懐かしいね、石川五右衛門だか出雲阿国だか

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:56:35

    >>81

    最近知ったけど更級日記は源氏オタクだけじゃないよ

    源氏物語オタクという属性はあるけどそれ以外でもバレンタインでめインストーリーできると思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:58:07

    泉式部だと恋に強い女感がないから瓶底眼鏡は源氏物語オタク女子だと予想
    紀貫之も予想したけど本当は男性だけど女体化英霊はバレンタイン出さないだろうと排除

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:26

    >>87

    杉谷さんのおかげで下がりまくる英霊ハードルほんと草

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:09:59

    裾が和歌を書いた紙みたいになってるしやっぱり和歌に関係ある鯖かな
    あと読んでる本がなんて素直なジャポネーゼだけどこれがなんて素敵にジャパネスクのパロならとりかへばや物語も何か関係してるのかね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:10:07

    十中八九良い人なんだろうけど

    最後の最後で本性現す系の人にも見えるんだ

    メガネ外してゲス顔見せてきそうなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:15:10

    >>103

    とりかえばやはざ・ちぇんじ!の方じゃないか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:05

    >>105

    間違えた!

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:07:02

    EXアタック?でチャリンコアタックしてたから志賀直哉(女体化)かと思ったけど、流石に近代すぎるから無いかなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:24:32

    >>104

    これでケツ姉みたいな顔芸見せてきたらちょっと惚れちゃうかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:30:22

    >>51

    妹の文ちゃんの可能性(大河主役になったことあるし)

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:21:08

    まだ声優割れてないよね?
    CV榊原優希で紀貫之推します

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:31:10

    ぐだ男女装概念を勝手に登録してしまったパターンだったら最高なんだけど、流石にまだないか。

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:47:20

    >>87

    これ言えば大抵のことは言い返せなくなるの強い

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:35:24

    多分違うであろう与謝野晶子もXのトレンドに挙がってたのなんか草

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:39:55

    与謝野晶子も源氏物語ガチ勢だったらしいからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:41:54

    他スレより

    なんか大正の文豪っぽい!→与謝野晶子説
    梅で5なら→津田梅子
    着物の裾が和歌じゃん?→和泉式部or小野小町
    平安の女オタなら→菅原孝標女
    型月名物TSの文豪→紀貫之

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:45:31

    >>115

    与謝野晶子訳源氏物語 - Wikipediaw.wiki

    与謝野晶子のとこには紫式部を恩師としてる源氏物語ガチ勢も追加で

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:19:46

    というかイベのタイトルも出てなかったんだな
    ネタバレになる感じなのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:23:50

    >>117

    最近の感じなら『ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像』みたいにもろに名前入ってるやつなんじゃないかな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:50:31

    ヨハンナさんみたく初手タイトルでギャグ落ちさせてほしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:30:03

    紫式部の時は「バレンタイン 2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と 7 つの呪本~」
    清少納言の時はは「バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~」

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:32:22

    紀貫之ならタイトル出オチギャグで掴みもバッチリなんだよなあ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:33:45

    >>120

    これみると7とか5って数字関係なかったから5つの欠片もエグゾディアネタで特に関係なさそうだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:34:47

    サブタイにまた紫式部が来るかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:36:23

    与謝野晶子だったら史実でもネットミームでも面白女傑すぎる

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:39:58
  • 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:28:33

    どんな人でも面白くなりそうでワクワクしてきた

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:50:54

    欲しい感じはあるんだわな

スレッドは2/11 10:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。