【下手絵注意】ウマ娘の絵がかけない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:26

    タイトル通りです
    どの部位をどのようにすれば上手くかけるのかアドバイスをください
    よろしかったらウマ娘達を描くコツも教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:14:25

    問題の絵です

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:17:43

    >>2

    かわいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:17:47

    隣の芝生は青いという言葉がある…


    お前の心意義は伝わったで


    というか俺目線だと上手いからとりあえず自信を持て

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:12

    とりあえず線を細くした方が良いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:18:21

    そもそも絵のどこをなおしたいからどう言って欲しいのかも分からないではアドバイスのしようもないんだ
    目標にしてる人の絵柄はこれ、とか
    とりあえずこの絵を模写したけどどこが元絵と違いますか?とか具体的なものを出してみてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:25

    誇れお前は下手じゃない
    下手だと思い込んでるだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:20:16

    >>6

    それも分からないからどの部位をどのようにすればっていう聞き方なんジャマイカ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:20:20

    絵を生み出している時点でめちゃくちゃ偉いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:04

    こんなところで聞くな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:22

    >>2

    なんと言うか「ゴルシを描けている」感じの顔がすごく良いわこれ

    アニメとアプリの中間を攻めてる感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:29

    上手いじゃん
    強いていうなら仕上げまでやろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:33

    ゴルシとわかる時点で下手とは言わん
    お前の絵は「垢抜けていない」だけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:36

    >>5

    わかりました



    >>6

    特に目標の絵柄はないですね...


    >>8

    輪郭の部分に少し違和感があるのですが何度直してもそれっぽくならなくて...

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:45

    特徴は捉えられてるからあとはひたすら練習
    ていうか旨い下手の領域じゃなくて練習が足りない領域にいると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:34

    かわいいしうまい
    強いてイッチが「似ないな」と思う原因になってそうなところを上げるとすれば目と眉かな
    ちょっと横長の垂れ目気味にして細眉にするだけで大きく化けると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:23:02

    自分で下手っていうやつ大抵上手いよな
    強いて変なところあげるとしても髪と顔の部分の比的に毛量多いくらいじゃねぇか
    それも個性の範疇で収まるしよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:23:18

    目のあたりがカワイイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:02

    >>15

    ひたすら練習してみます


    >>16

    >>17

    細かい指摘ありがとうございます

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:18

    大きな髪の毛と小さな顔のボリューム感を調節すればよくなるぞ

    無理にパーツを変えると味がなくなるから目は大きさ以外そのままでも良さげ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:24:59

    「自分の推しはこんなんじゃねえ!もっとかわいいんだ!自分の画力じゃ推しのかわいさを表現しきれねえ」
    という感じか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:26:13

    もっと描け
    描いたら「ここあかんのかな」とか見直ししてまた描け
    週3枚は最低限描け
    それを一年続けろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:28:00

    文字なくても「ゴルシを描いた」とは解るレベルなので下手ではないね
    粗削りの原石感ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:28:14

    線が太いと人はその太さの中から良い感じのところを抽出して読み取ってしまうので、線を細くすると輪郭がおかしなところとか分かりやすくなるかもしれない
    実際太めの線でラフ描いてて清書したらなんか違うってことはある

    全体のバランスは悪くなさそう
    強いて言えば首がちょい長いか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:28:38

    「どうしてもゴルシを描きたい」という意思がないんだったら一回ロブロイを描いてみてほしい
    この絵柄なら絶対可愛くなると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:37:00

    >>2

    少し頭髪を小さくした方がいいかも。おそらく頭髪が大きいから顔の高さが増えてバランスが崩れてる

    顔は好きだわ。気に入ったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:40:45

    大まかなバランスを決めて書けばもっと良くなると思います。いったん簡単な人型を書いてからキャラの個性を出していくと全体的なバランスを見て描けるから、上達したんじゃないかと思いやすくなりますね。youtubeとかであたりの書き方とか載ってるからおすすめっす。>>24さんの言ってたような首の長さとか、顔の向いている方向と輪郭の違いとかが改善されるのでスレ主さんのキャラの特徴をつかめる腕があればきっと思った通りの絵が描けるようになると思います!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:43:21

    絵に限らずどんなこともそうだけど、アドバイスを聞いた上でやっぱり練習量がものを言う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:43:42

    >>26

    >>27

    なるほど...バランスを意識して描いてみるようにします

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:49:08

    みなさん的確なアドバイスありがとうございます
    これらをもとにここから少しづつ手直ししていこうと思います
    ただ練習もやっていきたいのでこのスレでは手直し後のゴルシを出せないです
    完成したら別スレを建てて報告をしようと思ってます
    ありがとうございました

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:49:45

    追記
    このスレは落としても大丈夫です

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:51:31

    がんばれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています