- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:42:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:45:34
女帝ぞ?あるに決まっとろうが
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:46:08
バカに女帝が務まるものかよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:46:48
教養の無い女帝なんて操り人形になるだけよ。
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:47:53
武則天本人は文才も愛されてるし才女でもあったのは間違いない。
なんか文字作ったりもしとるし。
中華鯖の枠だと文系鯖がそもそもいないような気がする - 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:20
最初で最後の女帝だぞ溢れまくってらあ
あとそもそも既出の非女体化中華鯖は割と少ない - 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:52:40
女性(肉体判断)中華鯖が
荊軻、三蔵法師、哪吒、武則天、徐福、虞美人、司馬懿、呼延灼、楊貴妃、秦良玉
仙人とか法師がいるけどある方かと言われるとまあある方じゃないか - 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:54:19
三蔵がダンチかな…そういう意味では
- 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:55:11
中華の女性詩人とかちょくちょくいるけど、現代日本だとそんなに知名度ないから実装候補からは外れるだろうし。
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:56:16
日本以上に男女格差が激しい中華で女帝になった女やぞ?
バカなわけないだろ - 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:59:27
旦那が政治やってる部屋の影から聞き耳立てて実地で政治を学んだ逸話もあるんだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:00:22
女体化覗くとマジで少ないな…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:02:35
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:03:33
パイセンは頭いいだろうけど知識偏ってそうだからな…
特にそういう逸話はないし - 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:08:02
オタク層が知ってそうな中華女性文人だと後漢〜三国時代の蔡琰くらいかね。
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:11:37
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:15:04
ユゥユゥも頭いいよね。虚数大海でのアドリブ増し増しの立ち回り見るに
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:19:59
女性鯖全体で見てもトップではなくてもそこそこはいいほうだとは思う
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:27:26
この人ってガチの北朝貴族の家系なんで、同時代の西欧圏鯖と比較しても聖職者以外だと武則天以上に教養あるのいないんじゃない?
ただ儒者の家系とかでは無いから古典の教養なんかはまぁ水準以上程度だろうけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:29:46
なによ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:30:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:19
李清照とかあのあたり見たいけど、fgoには合わなそうなんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:29:44
朕って焚書坑儒してたけど儒家的なマナーってどんくらい身につけてんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:35:17
なんなら残酷さもある程度計算入れたうえではあるだろうしな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:17
教養ないと思う要素あるか?
見た目だけしか知らないとか? - 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:41:14
『明史』に「良玉為人饒膽智、善騎射、兼通詞翰、儀度嫻雅」ってわざわざ書かれてるから秦良玉も教養ある方だと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:11:37
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:35
男尊女卑強い時代の女性の権力者だから目立つってだけで、中国ってそこまでする必要ある?ってぐらい残酷な殺し方してるの武則天だけに限った話じゃないしな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:14:08
そりゃまぁ班昭とかあのあたりが相手ならともかくいまの面子だとね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:34:27
割とカルデアでも勉強続けてそうな人たちのうちの一人だと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:09:31
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:12:43
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:36:14
パイセンは癇癪起こした美幼女のイメージが俺の中では強いから…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:33:16
隋文帝の皇后の独孤伽羅とか唐の武則天みたいな強い皇后すき
儒教的価値観でいえばヤベー女性扱いなんだろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:17
血筋とか高官とかのでではなくマジのただの農民(当時では最底辺)から最高位を手に入れた人間よ?
むしろ知識や豪胆さで言ったら人間の中で化け物よ?